「機甲艦隊ダイラガーXV」全高約290mmのボリューム“超合金魂”化! 前代未聞“15体合体”の興奮が蘇る
ロボット好きならば知ってて当然のダイラガーXV。主人公機としては最多である15体合体は今でも破られていない記録です。まぁ、戦隊の方にトンデモないのがいますけど。あとはゴッドネロスとか。そのダイラガーが超合金魂で発売されるとか。
プレバンなので当然のごとくお値段は5ケタです。1機あたりにすると2,300円ぐらいでしょうか。これでも十分なお値段ですけど。これだけ分割されていると、完全合体するのも逆に楽かもしれませんね。劇中での合体シークエンスもホントにくっ付いているだけでしたからね。勇者シリーズやエルドランシリーズのような変形してからの合体ってのはありません。
あと、忘れてはならないのがOPテーマ。昭和ロボットアニメソングの王道を行くスタイルで、カラオケでは盛り上がること必須です。知っている人がいれば、の話ですが。まぁ、それを差し引いてもダイラガーと言えばそれが青春であり、それがそれが愛であります。
しかしながら、このタイミングでダイラガーが発売と言うのは合わせたとしか思えません。ダイラガーはラグビーから来ているので。15人ってのもそうですしね。こうやって超合金で発売されたと言うことは、20年前から期待されていたスパロボ参戦もそろそろですかね。声優さんはほぼ存命な上、他作品と併用可能です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます