104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

なんでもアリな気もするが・・・

2019年10月10日 18時50分11秒 | Weblog

誕生花ならぬ「誕生日のお味噌汁」ですと…!? webサイト「365杯の味噌汁」が提案する味噌汁が意外すぎる

 

 「365杯の味噌汁」と言うコンテンツが話題になっているそうな。いや、まったく知らなかったのですが、見てみると結構引き込まれました。

 

 大分に本社を置く「フンドーキン醤油」と言う会社のHP内にあるのですが、ホントに365日分の味噌汁レシピが並んでいます。2月29日生まれの方は申し訳ありませんってところですかね。あと1日ぐらい頑張ろうや・・・。

 

https://www.fundokin.co.jp/recipe/misoshiru365/

 

 ちなみに、6月11日を設定してみると、「焼きあなごと梅の味噌汁」とのこと。入梅の日なので梅がチョイスされてるんでしょうか? 他の日付はどうだろうと思い、前日の6/10は「炒めピーマンの味噌汁」、翌日の6/12は「空心菜と焼豚の味噌汁」とのこと。なんか、一風変わったモノが出てきていますね。ってゆ~か、ここまで来たらなんでもアリな感じがします。それが味噌汁の良いところなんでしょうけど。

 

 

 ただ、個人的に気になったのは、この「365日の味噌汁」だけでなくCMギャラリー。関西ではお目にかかったことはありませんが、中々凝っているなと思います。同じ食材で3人の方に調理してもらうとか、初めての料理とか。商品紹介でなく、実際に使用している光景を映しているのが面白いですね。今度見かけたら買ってみるか。


それが、それが愛

2019年10月09日 19時59分18秒 | Weblog

「機甲艦隊ダイラガーXV」全高約290mmのボリューム“超合金魂”化! 前代未聞“15体合体”の興奮が蘇る

 

 ロボット好きならば知ってて当然のダイラガーXV。主人公機としては最多である15体合体は今でも破られていない記録です。まぁ、戦隊の方にトンデモないのがいますけど。あとはゴッドネロスとか。そのダイラガーが超合金魂で発売されるとか。

 

 プレバンなので当然のごとくお値段は5ケタです。1機あたりにすると2,300円ぐらいでしょうか。これでも十分なお値段ですけど。これだけ分割されていると、完全合体するのも逆に楽かもしれませんね。劇中での合体シークエンスもホントにくっ付いているだけでしたからね。勇者シリーズやエルドランシリーズのような変形してからの合体ってのはありません。

 

 あと、忘れてはならないのがOPテーマ。昭和ロボットアニメソングの王道を行くスタイルで、カラオケでは盛り上がること必須です。知っている人がいれば、の話ですが。まぁ、それを差し引いてもダイラガーと言えばそれが青春であり、それがそれが愛であります。

 

 

 しかしながら、このタイミングでダイラガーが発売と言うのは合わせたとしか思えません。ダイラガーはラグビーから来ているので。15人ってのもそうですしね。こうやって超合金で発売されたと言うことは、20年前から期待されていたスパロボ参戦もそろそろですかね。声優さんはほぼ存命な上、他作品と併用可能です。

 

 


面白い取り組み

2019年10月08日 08時45分18秒 | Weblog

“水道屋マグネット”を並べてバボちゃんに マンション住民が無言の連携で作る話題のアートが着々と進化

 

 時折郵便受けに入っている水道屋のマグネット。森末慎二とか松村邦洋とか柴田理恵とかが載っているアレです。戸建てだけかと思いきや、マンションでも投函されるみたいですね。それを使ったアート(?)が話題に。

 

 マンションの管理人室の金属扉にペタペタと貼り付けて、バボちゃんを作成したと言う。6月頃から始まったみたいですが、最初は簡単な顔から。その後は全⇒バボちゃんと進化していったそうな。誰が始めたか分からないですが、中々グッドだと思います。

 

 

 しかしながら、気になったのはバボちゃんがまだ現役だったってことでしょうか? 私が子どもの頃からいたような気がしますが、究極超人あ~るでも出てきていたような気がしますので、かれこれ40年選手ですかね?


4週間ぶり

2019年10月07日 19時54分13秒 | Weblog

 本日、4週間ぶりに昼間の仕事をしてきました。9月の11日を最後に夜勤しかしていなかったと言う始末。思えば1ヶ月に届きそうな勢いでした。まぁ、合間に夏期休暇とか入っていましたけど。

 

 そんで今日、久々に昼間の仕事をするともう色んなことを忘れている。いつもみたいに夜勤の合間に昼仕事が入っているとそれなりに動けるのですが、ワンテンポ考えてからになってしまいますので。何年もやっているのですが、ここに来て色々と制度的なモノも変わってきたりしているので、頭の中で整理するのが大変。

 

 

 まぁ、夜勤続きも悪いものではありませんでした。夜だけの方が案外体力的には楽でしたね。リズムが作れると言うか。また昼と夜が入り乱れる生活に戻りますが、シフトもかなり変わってくるんでどうなることやら?


間違い探しではないが

2019年10月03日 09時03分41秒 | Weblog

「何かがいるよ。溶け込んでるよ」 上野動物園ツイートが難問すぎる

 

 上野動物園のツイートが話題に。何の変哲もない岩山の風景写真のような気もしますが、ここに動物が隠れていると言う。いや、隠れてはいないんですが擬態しているんですね。

 

 しばらく眺めてみましたが、どうにも分からず泣く泣く答えを閲覧。これは分からんわ。左上の方にカモシカと思しき影があります。囲ってもらえればようやく発見できますが、どうしても写真となると真ん中の方にフォーカスしてしまいますから。

 

 

 しかしながら、ネット上ではちょくちょく動物の擬態写真が出たりしますが、どれも見事に溶け込んでいます。改めて、大自然の知恵と言うか、ある意味進化の歴史なんだなと思いますね。捕食する方もされる方も命がけですからね。人間の視力がそれほどなのか、それとも他の動物でも分からないモノなのかは不明ですが。


33年もやってたのか

2019年10月01日 18時46分49秒 | Weblog

尼子騒兵衛の「落第忍者乱太郎」が65巻で完結、33年の連載に幕

 

 NHKで恐らく一番長くやっているアニメと言えば「忍たま乱太郎」ですが、その原作である「落第忍者乱太郎」がこの度完結するとのこと。いや~、長いことやってると思ったら33年もやってたんですね。

 

 掲載媒体が朝日小学生新聞と言う、漫画作品としては異端だと思います。私も忍たま⇒落第忍者と入ったクチです。ただ、あの時代はNHK総合で土曜の18時台の30分番組でしたかね。最初期です。

 

 忍たまが有名なのでアレなんですが、落第忍者の方も20巻ぐらいまでは買っていたのかな? 時事ネタとかはありませんが、70年代とかぐらいのネタが豊富に盛り込まれていて、親に尋ねて説明してもらうことが多々ありました。でも、お話や設定はしっかりしていたかなと思います。ちゃんと調査して描いているので。アニメ版は腐女子のネタにされていた時期もありましたが、今はどうなんだろう?

 

 

 しかしながら、これも時代の流れと言えばそうなんでしょうね。原作が終了したからと言ってアニメは継続するでしょうが、新聞と言う特殊な媒体のマンガでこれだけメディア展開したのですから大したもんだと思います。勇気100%なんか最早定番ですしね。