104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

いい感じに分からんが・・・

2019年08月31日 08時05分47秒 | Weblog

「ウコンの力」新キャッチコピーが意味不明 ハウス食品に真意を取材→よく分からなかった

 

 2日ほどお休みしましたが再開。朝の5時台にフジテレビ系列でこれでもかと流れるハウス食品のCM。ハウスと言えばカレーやシチュー、フルーチェなどですが、忘れてはいけないのが「ウコンの力」。お求めやすいお値段でお酒を飲む時は必須のアイテムとなっています。

 

 そのウコンの力が謎のキャッチコピーを出して品川駅でプロモーションしているとか。「いい感じの力のやつ」と言うパワーワード感あふれる文言。言葉の意味は分からんが、とにかくスゴイ自信を感じるってやつですね。なんか、その場のノリで決めたような。

 

 ハウス食品内ではちゃんと会議にかけられて、最初は「なにを言っているのかよくわからない」と意見されたそうです。確かにそう、正しい反応です。しかし、会議を続けていくうちに口々に「もっと『いい感じ』の・・・」みたいに「いい感じ」がバンバン飛び出してこれに至ったとのこと。恐るべし影響力と言えます。

 

 昨日は金曜と言うこともあり、夕方から品川駅で配布されたそうです。飲みに行く方々にとっては格好のアイテムとなったでしょうね。ご存じなかった方にとってはかなり嬉しいサプライズになったのではないかと思います。

 

 

 かく言う私はウコンの力は非常時の手段ですね。普段はヘパリーゼが定期的に送られてくるのでそれを愛用しています。ただ、ヘパリーゼは2本分でウコンの力が3本ぐらい買えると言う価格設定。購入の必要があれば確実にウコンの力に手が伸びますね。


こんな存在になるとは

2019年08月28日 07時54分42秒 | Weblog

『クレヨンしんちゃん』交通広告にSNSで感動の声続々 「かあちゃん、楽しい夏休みをありがとう。」

 

 埼玉県にある春日部駅。春日部と言えばクレヨンしんちゃんの街として市を挙げて取り組んでいますが、それがこの度春日部駅にドでかい広告を打ったそうな。

 

 食品宅配でたまに見かけるoisixがクレヨンしんちゃんとコラボして、出した広告。記事にもありますが、「かあちゃん、楽しい夏休みをありがとう。」やら「かあちゃんの夏休みはいつなんだろう。」と、子持ちの主婦層を労う内容。これが反響を得ていると。

 

 色んな方の話を聞いていると、やはりお子さんのいる世帯にとっては夏休みと言うのは大変な時期とのこと。普段なら昼間は学校に行っているのでお母さん1人ってこともあるでしょうけど、夏休みになると昼食の準備は要るわ、見とかないといけないわと学校がある時期よりもやることが増えるみたいですね。こうやって感謝の言葉をかけてもらうだけでもありがたいのかもしれません。

 

 

 しかしながら、昔はお母さん層(いわゆるPTA)から目の敵にされていたクレヨンしんちゃんが、こうやって評価される時代が来るとは。まぁ、現在の子育て世代の方はクレヨンしんちゃんを観て育ったと言う方も多いのと、作者が亡くなっても25年以上続いている定番作品なので理解を得られたのかもしれませんね。


グレートメカニックG

2019年08月27日 07時37分17秒 | Weblog

 前々から書こうと思っていたのですが、タイミングを逃していたのでここで。先日、ロボットアニメ専門誌の「グレートメカニックG」なる雑誌をゲットしました。4ヶ月に1回の刊行(3の倍数の月)の季刊誌ですね


 福岡で開催されている富野由悠季の世界に合わせて御大の作品作りについての解説が組まれていたり、個人的に大好きなエルドランシリーズの特集がありましたので。中々に深いところまで掘り下げられているので「結構知っている方」でも納得できると思います。


 御大のところをちょっと紹介すると、

・皆殺しの富野
・カットインと全天周モニターの発明
・突発的に発せられる謎の言葉回しによるセリフ
・ロボットやメカのネーミング

この辺りが解説されていますね。


 そんな中、6月に東京でやっていた河森正治expoとコラボして、河森監督のインタビューも載っていました。その中で非常に印象に残っているのが

「得意なことだけを仕事にする。」「好きなことは必ずしも得意なことではない。」

ってところですね。あくまで得意なことであり好きなことではありません。賛否両論あると思いますが、「好きなことを努力して上手くなりたい」ってのは「努力している時点で苦手なこと」、「苦手なことは芽が出ないし伸びない」と河森監督は捉えているようです。


 逆に、「得意なことは『大変だ』と言う自覚がなく、ハイスピードにこなせて効率も良く疲れない」とのことですね。人によってはノットイコールではなくニアリーイコールの場合もありますし、イコールの場合もあるでしょうけど、得意なことは努力と言う自覚なしに能動的に吸収したり、上達するってのは確かにそうだと思います。

 

 賛同と同じぐらい否定的な意見もあると思いますが、個人的には河森監督のこの考えには共感します。特に仕事に関しては余計にそう思いますね。好きだけど結果が出ないってのはそう言うところに起因しているのでしょうし、得意なことで結果が出ていると「努力している/練習している」と言う言葉は出て来ないと思います。


実際の話者は少数だが

2019年08月26日 18時25分05秒 | Weblog

47都道府県の「いいかげんにしろ、殴るぞ」方言がこちらです

 

 今から6年ぐらい前に発行された「方言学入門」。その昔は言語学を専門していましたので日本語の方言に関しても多少勉強しました。よく言われていたんですが、「日本語の方言は外国語並みに差がある」とのこと。確かにテレビなんかでもテロップと解説が無いと分からない時がありますからね。

 

 記事の内容としては、各地の方言で「いい加減にしろ、殴るぞ」を言った場合にどのようになるかとのこと。これだけ見ても、ある程度地域でまとまっているように見えますが、ちょっとずつ差違がありますね。使うことはないでしょうが、こう言う「キレイでない表現」は知っていて損はないと思います。自分の身を守ることにも繋がりますからね。

 

 私は関西人なんですが、まず、「いい加減にしろ」の「えーかげんにさらせ」はフィクションの世界以外では聞いたことありません。「殴るぞ」に該当する「いわすぞ/いてまうぞ」もリアルではあんまし聞かないかな? まぁ、大阪弁と言っても摂津弁、河内弁、泉州弁と別れているので、少なくとも摂津弁の範囲ではほとんど聞きませんね。河内や泉州ではあるかもしれませんが。もっとも、このような表現を日常で使う/耳にすること自体が滅多にありませんが。

 

 

 恐らく、この書籍は昔ながらの方言を集めたモノだと思います。なので、記事を読んだ方にも「こんなの使わない」と思われる方が多数おられると思います。言語のボーダーレス化が進んでいるので、方言自体が消えていくことは十二分に考えられますね。ただ、残るものと言えばアクセントと語尾ですかね。これは中々消えません。


元気のGは始まりのG

2019年08月25日 09時16分57秒 | Weblog

劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ Ⅰ』「行け!コア・ファイター」上映日が11月29日に決定!新録音声&新規カットを使用した第1弾PV解禁&富野由悠季総監督インタビューPVも!

 

 とうとう詳細が出ました劇場版Gのレコンギスタ。11月(ほぼ12月)に公開とのことですね。

 

 恐らく、ファーストやイデオン、∀と一緒でTV版の再編みたいな感じにはなりそうですが、本編が結構尻切れトンボみたいな感じだったのでその辺をキッチリ描いてくれるとありがたいですね。あと、EDはやっぱり「Gの閃光」しかありえません。少なくとも第5部のEDでは流してほしいですね。

 

 

 劇場版もそうなんですが、やっぱり気になるのは兵庫県立美術館で開催される「富野由悠季の世界」ですかね。実は福岡で観てたんですが、今までのガンダム展やガワラ展とは一味違って、御大にスポットをあてています。もう一度見ても損はない内容でしたので、アニキはもちろんのこと、さっじーさんとかえまさんとかを伴って行くのも面白いかもしれません。

 

 


スゴイ時代になったもんだ

2019年08月24日 09時01分33秒 | Weblog

現役引退のトーレス、ファン・サポーターへ感謝の言葉「最も素晴らしい存在」

 

 サガン鳥栖所属の元スペイン代表のフェルナンド・トーレス選手が引退しました。まぁ、前々から発表はされていたので驚きはしませんでしたが。何よりカードが素晴らしいなと。イニエスタのいるヴィッセル神戸ですからね。狙っていたとは思いますが、実現するとやはり感慨も一入ではないでしょうか。

 

 トーレスの経歴は色んなところに出ているので割愛しますけど、世界のサッカー人口の中で全盛期にはベスト10に入っていたと言っても過言ではないかと思います。アトレティコとリバプール、そしてスペイン代表でもあったのでどうしても「赤」のイメージが強いですね。そして背番号は「9」。

 

 引退試合では勝利や得点はなく、チームも6失点で惨敗ですが、イニエスタとトーレスの対決が観れただけでも良かったんじゃないかと思います。代表ではチームメイトでしたが、リーグでは敵同士でしたからね。

 

 

 しかしながら、元は世界のトップクラスの選手がJリーグで引退を迎えるとはスゴイ時代になったものです。しかも、1シーズンだけでなく複数年在籍してくれますからね。中国とかの金満クラブでもないのに。何やかんや言っても、安全で居心地の良い国なのかもしれません。


野菜ランキング

2019年08月23日 18時38分47秒 | Weblog

好きな野菜ランキング、「トマト」が11年連続1位 「春菊」「ゴーヤ」は大人からも子どもからも嫌われる傾向

 

 人間、食べ物の好き嫌いは少なからずあるものでして、特に野菜関連に顕著に表れると思います。そんな大人と子どもの「好きな野菜/嫌いな野菜ランキング」なるモノがアンケートとして取られているとのこと。

 

 両カテゴリーで好きな野菜のトップは「トマト」とのこと。これは意外だったかもしれません。ダメな人が周りに結構多いので。私も好きですけど、さすがにトップではありませんね。好きなランキングをざっとまとめるとこんな感じ。

大人:①トマト・②玉ねぎ・③トウモロコシ・④じゃがいも・⑤枝豆

子ども:①トマト・②さつまいも・③トウモロコシ・④スイカ・⑤じゃがいも

 この他、子どもランキングではメロンも入っているとのこと。農林水産省によると果実的野菜と言う分類がありまして、そこに属するのが「スイカ」や「メロン」。ってことで、ランクインしたみたいですね。まぁ、個人的に嫌いな野菜トップは断トツで「メロン」になります。黄色いのも緑のもあれだけはダメです。

 

 対して、嫌いな野菜ランキングでは記事中にあるモノをまとめると、

大人:①セロリ・②ゴーヤ・③春菊

子ども:①ゴーヤ・②ピーマン・③春菊・④セロリ

となっているとのこと。セロリとゴーヤ、春菊が3トップですね。ゴーヤは確かに苦手ではありますが、春菊とセロリとは中々お目にかからないモノが入ってるのが印象的です。

 

 

 余談ですが、こう言うのがあると個人的なランキングを発表したくなるのが人の性。誰も期待していないでしょうが、

好き:ほうれん草・カボチャ・玉ねぎ・人参・じゃがいも・トマト

嫌い:メロン・パクチー・ゴーヤ・キュウリ・ナス・ブロッコリー

こんな感じですかね。単純に言うと、緑黄色野菜が好きな傾向にあります。逆にパクチーやゴーヤみたいな香りや苦みの強いのは苦手。あと、キュウリとナスは味や食感の他にほぼ水分で栄養価が低いイメージがあるので。海藻類が入るのならば好きなランキングの2位に躍り出ます。まぁ、多少嫌いでも食べますけど、メロンとパクチーは口にしません。


これで全滅か?

2019年08月22日 18時28分18秒 | Weblog

『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』、10月から土曜夕方に“お引越し”

 

 唯一と言っていいでしょう、金曜19時台に残っていたアニメがとうとう無くなると。ドラえもんとクレヨンしんちゃんと言うテレビ朝日系の2大看板アニメが土曜の16時半と17時に移動となるようです。時代の流れですから仕方ないですけどね。

 

 ドラえもんは私が生まれる前からやってますが、ずっと金曜の19時。小学生ぐらいの時は金曜の6チャンネルと言えば、16時からセーラームーンの再放送⇒16時半はガンダム、17時から勇者シリーズ、17時半から戦隊と言う黄金パターンでした。18時台はテレビ大阪に移りますが、19時からドラえもんで、19時半からはなきんデータランドでしたか。黄金期ですわ。

 

 対してクレヨンしんちゃんは放送開始時は月曜の19時だったかと思います。かなり限定的ですが、クレヨンしんちゃん⇒レイアースが黄金パターンでした。相変わらず18時台はテレビ大阪でしたけど。

 

 

 ずっと書いてますが、20世紀が終わるぐらいまでは平日の16時台~20時台にかけては再放送、リアルタイムに限らずどこかでアニメが流れていました。今のこのご時世を考えるとその時期に小学生だった世代は恵まれていたのかなと思います。まぁ、あくまで個人的な価値観ですけどね。玉石混交でしたけど、やっぱりアニメを通じて大事なことを学びましたから。

 


言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

2019年08月21日 06時28分45秒 | Weblog

反町隆史版GTO 放送21年経過も変わらぬ人気 トレンド1位に

 

 一昨日ぐらいから始まった反町版GTOの再放送。まさか記事になっているとは思いませんでした。本放送が21年前ってことで、当時中学3年だったかと思いますがそれからもう何回再放送したでしょうか? 最早「〇年ぶり〇回目の出場」みたいな感じになっていますね。多分、両手で足りないぐらいは再放送していると思います。

 

 一昨日は夜勤入りだったので出勤した途端に職場で流れていましたけど、とりあえずみんな若い。中尾彬が54歳の時ですからね。ってゆ~か、ちょうど「中尾彬さん75歳」のCMが流れていましたので。反町隆史は今は相棒ですけど、それほど変わってないような気がします。

 

 それよりも、我々の年代にとっては主題歌の「POISON」ですかね。それほど好きでもありませんし琴線に触れることも無かったのですが、これだけ何度も再放送していると意識せずとも耳にする機会は多いですね。「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ」と振って「ポイズン」と返してくることが出来る方は多分30代です。

 

 

 しかしながら、こうやって話題になると言うことは夕方のドラマ再放送枠は人気があるんですね。地方によっては水戸黄門だったりもしますけど、フジ系列はドラマオンリーな感じです。大体平日16時枠ですかね。昔はその後の17時~18時枠はドラマを引き継ぐ形でアニメの再放送or本放送枠だったのですが、今では17時~19時にかけては報道番組ですからね。夏休みの午前中のアニメ枠も無くなったし、時代は変わったな・・・。


未ングダム

2019年08月20日 18時57分20秒 | Weblog

「キングダム」未読の“未ングダム”9人に、吉村崇らが魅力をレクチャーする動画

 

 ヤングジャンプで連載中のキングダム。かれこれ13年ほど連載していて、現在は55巻が発売されたところですね。私も作品に魅了された一人なんですが、まだ読んでない方もたくさんおられると思います。そんな未ングダムの民をキングダムに漬けてしまおうと言う企画。

 

 その昔アメトーーク!でやっていたキングダム芸人では、ほとんど漫画を読まないと言うオードリー若林が見事にキングダム芸人にクラスチェンジしました。私はアニメの再放送を見て知ったクチなのでかなり異端だと思いますが、それでも原作を読むと時間を忘れてしまいましたね。なんせ、中だるみがない上、「こんなん無理やん」の状況から「マジで逆転した」ですからね。少年漫画の王道も含まれています。

 

 今回の企画ではキングダム芸人のノブコブ吉村が司会をしていますが、なんで政(後の始皇帝)のコスプレやねん・・・。王騎と言う鉄板ネタがあるのに政をチョイスする辺り、ジャンプ側の怠慢ですね。

 

 未ングダム民が読んだ結果としては、やっぱり「次が気になる」ってのがほとんどみたいでした。これが一番多い反応ですからね。歴史がダメな方やグロい描写が苦手な方は合わないでしょうけど、それを差し引いても読みやすい作品だと思いますね。