104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

食べ過ぎた

2017年09月30日 07時05分25秒 | Weblog
 昨日は平和島でえらい買い食いしてしまいました。「もう夕食は要らないか」と思っていたのですが、宿の近くにラーメン二郎を発見してしまったため、急遽乗り込むことに。なにやってんだか?


 しかし、二郎は中々でしたね。量はさほどでもないんですけど、味が変わらないのがキツイ。やっぱり大盛系は味を変えないと飽きが来ますね。



 今日も平和島でひと勝負してから帰途に着きます。羽田空港で紛失した折り畳み傘はあるのだろうか? まぁ、無くしたものなんで、見つからなくて当然なんですけどね。まぁ、万が一保護されている場合も微かに期待しています。

平和島は相性が良い

2017年09月29日 18時04分27秒 | Weblog
 さてさて、東京に来て2日目。昨夜は無事に太鼓さんと会って、一緒に食事をしてましたが・・・・・・まぁ、色々とありますわね。その後のカラオケは久々に沸きました。


 んで、今日は当初の目的地であるボートレース平和島。初日に乗り込むという暴挙以外の何物でもありませんが、東のメッカだけあってお客さんも多かったですね。天気も良くて日差しもキツかった。昨日とは打って変わって舟券がそこそこ当たりましたので、昨日の負け分は取り戻せました。明日はどうなるだろうか?



 しかしながら、平和島は食堂も予想屋も活気が良いのがグッドですね。思わず、1Fの「おおこし」でやたらと買い食いしてしまいました。モツ煮が有名ですが、それよりもフライ関連が最高ですね。トンカツ、コロッケ、ハムカツ、アジフライなどなど。1日の間で3回ほど通ったのでさすがに顔を覚えられました(笑)。でも、大将の威勢の良い呼び込みにはやっぱり負けますわ。「揚げたてのカツ、ビールと一緒にどうですか? レースを見ながらでもイケますよ。」、舟券は勝ちましたけど、この呼び込みには勝てませんでした。

またもや雨の多摩川

2017年09月28日 18時43分40秒 | Weblog
 さてさて、かなり遅めの夏期休暇に入り、例によって旅打ちに出ています。今回は4月以来の東京。前回は多摩川と江戸川を制覇しましたが、一番の大物である平和島はまだでしたので、東日本をコンプリートするためですね。


 朝も早くから雨が降る中出発。久々に伊丹空港に行きましたよ。悪天候の中揺れ揺れで羽田へ。そこからボートレース多摩川へ。多摩川へ来ると連続で雨ですよ。そういうのがあるんだろうか? それも多摩川だけ。


 半年ほど前に来たときとえらい変わってましたね。ってゆ~か、変わってる最中でした。外向け作ってましたからね。ただ、予想屋の顔ぶれは同じ。以前お世話になった予想屋「兄ちゃん」にまたもやお世話に。顔を覚えていてくれたらしく、「大阪から来たんでしょ」とのこと。ありがたい限りです。舟券はあんまし当たらなかったけどね。あと、やっぱり牛炊は最高でしたね。



 とりあえず、今夜は話がまとまったので太鼓さんと落ち合ってきます。masaは大分変ってましたが、太鼓さんはどうだろうか? 

待ちに待った

2017年09月27日 20時37分01秒 | Weblog
 さてさて、9月もそろそろ終わりと言うこんな時期に明日から遅すぎるぐらいの夏季休暇に入ります。ここまで長かったな~。去年は秋分の日近辺でしたから、遅めに取るのはそうなんですけどね。


 職場の特性上、一斉に休むと言うことが出来ませんので、こうやって7~9月ぐらいの間に交代で休みを入れます。そう言う理由もあってか今月は中々にハードでした。先日も書きましたが、夜勤は月に5回、それを23日間(内4回は16日の間)にこなしたので、前半は寝ても寝ても疲労が残り、体内時計も狂ったままでした。戻ったかなと思った途端に夜の仕事でしたからね。しかも、他のスタッフより出勤が1日多いという始末。


 しかし、今週は月曜のみ出勤で本日は研修、それで終わりって感じです。この振れ幅!! 昨日も会議で1時間だけ出社しましたけど、その際には「1週間後に来るわ」と言って帰りました。まぁ、出されたシフトはこなさなければなりませんからね。



 とりあえず、5日間も休みがあるのでまずは旅に出てきます。今回はまたもや東京に進出。しかも新幹線よりも安かったので飛行機です。移動時間は大幅短縮ですが、朝のラッシュに巻き込まれないかが心配です。明日は早起きして多摩川か江戸川に、そして明日明後日は平和島。とりあえずこんなとこでしょうか? 東京近郊に住んでいる太鼓さんに連絡は取っているんですが、果たして会えるのかどうか?

知ってると結構楽しめる

2017年09月26日 21時20分23秒 | Weblog
「機動戦士ガンダム サンダーボルト」と「Twilight AXIS」の同時上映が決定


 もうすぐオリジンの公開も終わりますが、今度はサンダーボルトとTwilight AXISの2本立てでやるみたいですね。サンダーボルトはともかく、個人的にはTwilight AXISはオススメです。簡単に言えば、「そこそこ知っていると結構楽しめる」って感じですね。なんとなく富野っぽいセリフや設定も出てきますし、お話の終い方もあんな感じです(笑)。


 サンダーボルトの方は原作をちょっと読んでは投げた身なので特に思い入れもありません。もう一年戦争アナザーは食傷気味です。ってゆ~か、一年戦争の時点でどんだけガンダム作ってたんだよ。新しいガンダムは出さなくても良いから、G-3がどうなったとか、キマイラ隊辺りの昔からある設定を保管してくれたらなと思います。


 サンボルはこんな感じですが、Twilight AXISは個人的に好きですね。時代設定もアムロとシャアが死んだ後の私の好きなところなんで余計に。一通り見ましたけど、MS戦も多いし、デザインも中々ですかね。名前の通り、ネオジオンではなくアクシズが存分に絡んでいるのがこれまたポイント高めです。ザクⅢ改が非常にカッコいいですね。パイロットはアレですけど。


 また、最後の方はトンデモナイのが出てくるのも中々。αアジールの後継機と言うか何というか。ガンダムも徹底的に敵役として描かれていますね。しかも、デンドロみたくなってるし。あとは、フラナガン機関の描写が結構詳しく出ているかなと思います。確かにそう言うこともあったと思いますし、そのシーンがあるから単なるジオン万歳にならずに済んでいると思います。



 最早肥大化しすぎて追いかけるのも億劫になっているガンダム世界。現在は正直なところ玉石混交なので、自分に合うもの合わないものが出てくるのも当然ですね。その内、ガンダムファイト7thとかフローズンティアドロップとかも映像化してくれないかな? あと、ボンボン版ガンダムXでやっていた第七次宇宙戦争とか。

旧作ファンからすると

2017年09月25日 23時11分52秒 | Weblog
『聖剣伝説2 SECRET of MANA』キャライラスト&キャストが公開―道中の掛け合いを描いた幕間エピソードが収録


 私がスクウェア派になるきっかけとなったソフト、聖剣伝説2。リメイク版の発売が先日発表されましたが、今度はキャラクターイラストが公開。う~ん、なんかちょっと違和感がありますが、これはこれでアリかな? 旧作では多分粘土でキャラクター作ってましたからね。


 今回発表されたのがサブキャラ一同。8人も公開されましたが、本編でよく絡んでいたのは3人ぐらいだったかな? ジェマとルサ・ルカとタナトス。その他はちょっと出てきてはすぐに退場みたいな感じだったかと思います。ゲシュタールはマシンライダーとして認識されていますし、シークもファウナッハも人間体が出てきたと思ったら、すぐにモンスター化して倒される。3回も戦うマシンライダーより影が薄い。ヴァンドール皇帝に至っては、マナの神殿でようやく出てきたと思ったら殺されてるし。まだディラックはマシな方か。


 旧作ファンからすると、この辺りよりもワッツやニキータ、それに大砲屋とかレジスタンスの方が馴染みがあるような気がしますね。あとはスコーピオン団。いちろう君やジロー君を含めてさっさとイラストを出してもらいたいものです。



 ビジュアルはまだまだ疑問符が付いている状態ですが、やっぱり音楽は最高クラスですね。サイトで流れる天使の怖れのオケバージョンの相性の良さと言ったらもう。こっちはかなり期待できそうです。

実際に作るとは

2017年09月24日 21時31分53秒 | Weblog
企業のロゴマークで“武器”作る


 タイトルでもう読んでしまわざるを得ない記事ですね。世の中に無数にある企業のロゴマーク。それぞれ個性的ですが、長かったり、尖ってたりってのが多い感じがします。もしくはとてつもなく〇とか。それをまさか武器にしてしまうとは。思ってはいましたが、実際に作ってしまうとはね。


 記事で紹介されているのは、


・ベンツの手裏剣
・ナイキのナイフ
・マクドのメリケンサック
・そしてフェイスブックのバールのようなモノ


こんな感じ面白いのはそれぞれ全く関係のないモノではないということでしょうか。


 [マクドのメリケンサック→アメリカを代表するファストフード店]、[ナイキのナイフ→ダジャレみたいな感じ]と、この辺りは分かりやすい。ベンツの手裏剣もなんとなく日本でよく走っているイメージがあるのでアリかな。三菱ならば完璧でしたけど。そしてFB、ツイッターほどではないですが、時折バカ発見器になるので、ある意味バールのようなモノと言う表現は正しいかもしれません(笑)。



 しかしながら、スポーツ関連とか機械関連は尖っているのが多いのかなと思います。どうにかしてこの方にミズノのランバードを教えてあげたいと思いますね。あれならスゴイ武器に仕上げてくれそうな感じがします。

毎度毎度のことながら

2017年09月23日 18時15分08秒 | Weblog
最強だと思う歴代ガンダムランキング


 もう擦られまくった「歴代最強のガンダムランキング」。ランキング結果を見てみると、「投票した人、何も分かってねぇな」となるのは明白。それをツッコんでも野暮なので、どの辺りが最強かを抜粋&個人的な見解で分析すると、


1位ストライクフリーダム:見た目や戦闘シーンのインパクトは強烈ですけど、脚本家が私情をふんだんに盛り込んで好き勝手やった結果でしょう。
2位ファースト:これが最強クラスってのはありません、断言できます。歴史を作った意味と戦闘方法なら最強ですが(笑)。
3位のV2:個人的には嬉しいけど、宇宙世紀限定でトップ3には入りますね。シリーズならどうだろう? スピードは間違いなくトップクラス。
4位∀:シリーズをほとんど見た人ならこれを2位に入れるはず。真の3トップの一角。
5位νガンダム:戦闘シーンのカッコよさは最強。ファンネルじゃなくて格闘戦ね。NT専用機限定なら最強クラス。

6位ユニコーン:色々と「宇宙世紀最強」と噂されましたが、これも福井晴敏の「ボクの考えた最強のガンダム」止まり。小型MSには勝てません。
7位Vガンダム:生産台数と扱いの雑さならトップクラスかもしれません。本格量産型ですから。
8位フリーダム:ストフリと一緒だけど、こっちのが演出もシナリオもかなりマシ。ロックオンシーンはカッコいい。
11位ゴッド:格闘戦と謎のパワーなら最強クラス。ってゆ~か、真の3トップの一角に勝ってますから。あと、歴史を継いだ意味は大きい。
12位ウイングゼロカスタム:機体よりパイロットの方が最強クラスかも。

13位Zガンダム:OP曲とパイロットのぶっ飛び具合は最強(笑)。あと、終盤に犠牲者がバタバタと増えていくのはVとの双璧。
15位デンドロビウム:見た目のインパクトと最後の残念具合なら最強クラス。そりゃあんなのが飛んできたらね。
16位ZZガンダム:「ガンプ」も含んでいいなら、現役で使われた年数は最長クラス間違いなし。パイロットも70歳まで変わらずみたいですし。
17位Wガンダム:初登場で撃墜、2話で破壊未遂、10話で自爆、修理されてもサブキャラに乗り回されるなどなど、扱いの酷さは間違いなく最強(笑)。


こんな感じですね。OOとかはあんまし記憶に残ってないので省きました。


 ∀の項でも書きましたが、ファンの間では一応の決着、少なくともトップ3は決まっていると思います。真の3トップとしては、

①ターンX
②∀
③デビルガンダム(パイロット有り)

こんなところじゃないでしょうか? この先どんなガンダムが作られようと∀に出てきたこの2体がトップ2を張るのは変わりません。ってゆ~か、御大がそうしちゃいましたからね。それに続くデビルガンダムの位置も変わらないでしょう。レインがパイロットじゃなければどうなっていたか? とは言うものの、1、2位と3位でもかなりの開きがあると思いますが。



 長々と書きましたけど、最強のガンダムってのはそれぞれが持っていれば良いことだと思います。スペックや劇中の活躍を比較して「自分が思っているのが最強」とマウンティングしたりするのはナンセンスってものです。どうせ月光蝶には勝てやしねぇ(笑)。

大盤振舞(笑)

2017年09月22日 10時07分47秒 | Weblog
1枚まるごと「ビッグブリッヂの死闘」なCDが東京ゲームショウで限定発売 「これは欲しすぎる」「頭おかしい」


 今から25年前に発売されたSFCの名作RPG、FF5。その中でもかなり人気の高い楽曲である「ビッグブリッヂの死闘」。最早FF5の音楽を語る際には代名詞ともなっている一曲でもあります。


 そのビッグブリッヂだけのアレンジを集めたCDが東京ゲームショウで発売されるとか。オリジナルから和楽器で構成されたオリエンタルバージョン、それにやたらと豪華なラファエロ戦まで。あとはレコードキーパーが多めですけど、やっぱりオリジナルとラファエロ戦は一味違うなと思いますね。「ししとう」はどうしてもハブられてしまう傾向にあるのは仕方ありません。公式じゃないから。






 しかしながら、今では代名詞となっているビッグブリッヂですが、容量の関係で実装されなかった、つまり削られる候補の中に入ってた楽曲なのは有名な話。もしボツになっていたとしたらあそこまで5は売れたかどうか分かりません。



こないだ食べたけど

2017年09月21日 09時48分26秒 | Weblog
えっ、これが正しい食べ方? ケンタッキー公式の解説が話題に 部位別に詳しく、なぜ今? 広報担当に聞く


 KFCことケンタッキーフライドチキン、これからハロウィンやらクリスマスやらでTVCMも頻繁に流れることと思います。そんなケンタッキーの各部位によるオススメの食べ方とのこと。こないだ食べたけど、全く気にせずかじりついてましたね。


 頭と羽根以外の全部で9つのパーツに分けられているとか。これだけでも初めて知りましたね。足とか手羽とかは分かりますけど、胴体が5つとは。その昔、箕面の食べ放題ケンタッキーに行きましたけど、胴体ばっかり食べてた記憶があります。全部で7個半ぐらいだったかな?



 しかしながら、これを見るとどうしても「世界の山ちゃん」の箸袋を思い出します。手羽先の食べ方が実践されていますが、あれはホントにキレイに食べられます。たまに食べたくなる魔力が、ケンタッキーにも山ちゃんにもありますね。