心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

PC用HDは、必ずフォーマットをする!! が、時間が・・・・・。

2021-07-29 14:43:02 | PC

初めて買ったHDは、40MBだった私。

この頃は、フォーマットがしてない製品が多かった。

 

その後は、全てのPCはHDドライブが続いた。

現在のウインドウズ10で初めて、SSDを使っている。

起動が早いことは然程重要ではないが、フォトショップの動作は画期的に変わり、ウキウキ状態!

 

しかしデータ保存は、HDへ一任!!

内蔵の4TBに保存し、ほぼ毎月毎に、保存用HD3.5インチとサブとして2.5インチに保存している。

保存用の3.5インチが一杯になったので、ネットで探した。

 

回転数は、5,400回転で充分と考え、一寸安価で評価の高いSeagate6TBを選んだ。

 

そして、長期保存に安心できるフォーマットを26日午後8時フォーマット開始。

翌日目覚めて確認すると、

この日は、一日中パソコンの電源が切れず、・・・・。

 

3日目の朝、28日8時5分 77% 35時間経過

 

午後6時05分 完了音が響いて、100%

46時間もかかった・・・・。

これで安心して保存できそう! と自己満足。

 

でも、壊れても大丈夫な状態にしていると、壊れないのがHD

でも、

保険料 安心料 として、拘ります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンが遅い!! と言う前に

2021-06-10 11:51:02 | PC

昔々の話

 

デジタル担当部署に新入部員が、

「僕のパソコンは遅すぎる!!」

とクレームを言ってきた。

 

「分った。パソコンを交換しよう。」と、

パソコンを入れ替えて仕事をしてもらった。

 

2日ほど後、

「自分のパソコンで良いです。」

 

パソコンのCPUやメモリーが動作する時間は、数秒程度。

画面を見ながら画像を選ぶ時間とか、

文章を打ち込みキーボードの操作時間、

そして文その物を考える時間は作業者そのものの力量に負うところが多い、

と信じている私。

 

パソコンが遅いと思っている人には、私はパソコンの買い替えを勧めません。

 

以前我が家を建て替える時、名の通ったメーカーに依頼した。

しかし、

電力の取り込み線の太さは??

LANケーブルのカテゴリーは?

ホスピタルグレードのコンセント取り付けは??

等と確認して行った。

 

 

「LANケーブルは、カテゴリー6です。」

との業者さんの回答。

私、端子とケーブル持ち込みますので、そちらを使ってくれませんか?

現場監督は、「そうですね、在庫がCAT6しか無いので準備しましたが、今後のためにはCAT7ですよね。」

 

カテゴリー7のケーブル100mと接続端子50個を渡した。

(サンワサプライさんのHPより引用しました。)

 

終端装置やハブなどの交換で出来ても、

家の中を走っているLANケーブルの交換はほぼ不可能。

どうしても使いたければ、部屋から部屋へケーブルを引っ張り、無線LANを構築するしか無い。

引き込みは殆どの家庭が光ケーブルだろうから問題はない!?

 

同じサンワサプライさんのHPに、分りやすい解説がアップされていた。

見落としていけないのは、カテゴリー6は駄目で、カテゴリー6AがOKという事。

 

現在、途中にソフトバンクの装置が増え、ルーターを3台も通って私のPCに繋がっている。

現在は、

アップが確かに遅い印象ですが、

まあこんなものかな?!?! と使っています。

 

又ある家では、

「PCとスマホ2台を使うと、とんでもなく遅くなる!!」

という不満が出ていた。

ワイヤードと無線を両方使っていたが、ルーターの規格が古すぎて、ひどい時には画面が止まっていた。

新しいスマホに変えた時には、規格の確認も必要なこの頃。

 

トータルバランスという今の日本人にかけているものの見方が必要な時が来ている?!?

一点豪華主義では世間や世界に通用しないのだろうと思うこの語

 

デジタル先進国に比べ、周回遅れの日本

政府は、「デジタル庁を作って世界をリードする国になる!!」

とか言っているけれど、

その発想、

既に2周遅れではないかと心配している私です。

 

まずは国会そのものをリモートにして、

その後に民間中小企業に、リモートを推奨するべきでしょう!!

自分たちが全く出来ずに、発想もなく、提案もできない状態で、

世界をリードは出来ないはず!!!!

 

私は、イエス!! ノー!! をはっきり言ってくれるリーダーを望みます。

眼力が有り、

言葉で人を引っ張ってくれる首相が希望です。

 

 

8時44分現在 室温は、26.4℃ 湿度52%(窓を開けている。)

外気温 ベランダは、36.8℃ 湿度36%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日(金) SSDって、速いのか?!?

2021-05-23 06:25:08 | PC

2年半ほど前にパソコンを入れ替えた。

その時、「SSDは、速い!!」という評価が沢山聞かれたので、組み込まれたものを注文した。

 

個人的には、

「病気はその時代に合った病が流行る。」

等と、思い込みが強い私。

パソコンにも、

「最適な仕様と組み合わせがある!!」

と、思い込んでいる。

 

現在は、256GBのSSDを、Cドライブに設定。

バックアップ用に、2TB 7200ppm

データ保存用に、4TB 5400ppmを内蔵。(ウエスタンデジタル製が好き)

他にデータバックアップ用として、3.5インチ 5400ppm  4TBが3台。

更にバックアップ用が、3.5インチと近年2.5インチUSB 2TB 4TBを使っている。

 

Win10は、評判の良くなかった8を改良し、Win7並の快適さになったという。

しかし、HD起動では、2分半から3分ほどが必要。(カミさんのPC、HDが遅いと言われ、SSDに交換した。)

起動時間だけで言えば、フロッピー起動のMS-DOS並か?

 

読み書きの速さを調べるソフトが有るので、測定してみた。

 

先ずは、SSD 256GB

リードは速いけれど、書き込みは意外に遅い?!?

(正しい設定が出来ているのかは不明ですが、現状ということで。)

 

次いで、

7200ppm 3.5inch HDD 2TB ウエスタンデジタル 

読み込みは、SSDの10倍も速いけれど、書き込みは2倍弱

 

データ保存用に使用中の5400ppm 3.5inch HDD 4TB ウエスタンデジタル

 

データ保存用は、ある程度の速さがあれば、私の取り扱う画像データは精々100MBなので、十分。

それよりエラーのないことが重要だし、長期(8年か、10年程)に保存できればOKと言うのが基準。

 

SSD読み込みは速いけれど、書き込みはHDDの高性能品と然程変わらなさそう?!?

バックアップ用のディスクは、偶々7200回転が付いていただけ。

データ保存用は、一寸遅めの5400回転ですが、安心して長期間保存したい為、選択。

 

現在、特に問題も感じられず使用中。

内部温度が、42℃を超えないよう、注意して使ってます。

勿論日頃のログファイル削除や、整理整頓も月に一度は実行。

 

自分にとってデータは、財産です、

8年ごとに、「性能アップ、規格がアップするだろう」と、データコピーも必須です。

 

以上個人のメモブログでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「USB3.0」は、早指しが必須!!?

2021-05-13 17:12:07 | PC

ネットのニュースを見ていると、

「USB3.0を、ゆっくり挿すと2.0になる。」

 

そんなバカな?!?!

と思い記事を読んでいくと、

メーカーさんも認める「本当」だと分かった。

本当らしい!!

更に違うサイト「ねとらぼ」さんに詳しく書かれている。

 

保存用HDなど全てが、3.0を使ってきたが、特に遅いとは思わなかったわたし。

今後、気をつけて使ってみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月9日(日)iPhoneとiPadにバージョンアップの案内

2021-05-11 04:08:37 | PC

iPhoneとiPadにバージョンアップの案内が届いた。

 

どうなんだろうとネットで調べてみると、

こんな記事が見つかりました。

 

早速アップデートを開始!

 

iPhoneのダウンロードは出来たのですが、

アップデートが出来ません。

 

更に調べて、

出来ない時には一旦ダウンロードデータを削除、

再度ダウンロードすると書かれていた。

 

ダウンロードを削除後、再起動し、ダウンロード、

 

アップデート開始!!

 

出来ました!!

 

iPadも同様にアップデート完了

 

正直何処が変わったのかは分からないけれど、

iOS14.5になにか大きなエラーが有ったのだろうと推測

 

暫くは安心して使えそうです。

 

10日は、6,673歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年-年末の頼まれ物(PCが起動しない。)

2020-12-31 21:37:34 | PC

年末の買い物にでかけて、「あ~ら  fumi-Gさん お元気?!」

と声をかけて頂いたAさん

数日前からPCが起動せず、困っている!とのこと。

 

手助け出来るかも?!?!

と、「もし良かったら、・・・・。」

と声をかけた。

 

暗くなって、「ピンポーン」

PCとキーボード、マウスやプリンターケーブルが届いた。

食事もそこそこに組み上げると、電源ケーブルが見当たらない!!?

 

連絡すると、「四角い箱がついた紐ですね、残ってました!」

 

預かっていたPCの身体検査を少し

 

HDを取り出して、

不要なデータを消したり、

整理整頓をした。

 

もとへ戻し、

裏蓋を閉じた。

 

翌日午前電源ケーブルを届けて頂いた。

再度PCのメンテナンスを簡単に

起動もスピーディに感じた。

 

ところが一つ問題が、・・・・。

バッテリーボタンが赤い点滅をしている。

調べてみると、「バッテリー限界」が最有力

 

することもないので噂の凍土作戦

30日の夜、冷凍庫に入れて放置。

31日の朝取り出して、1時間ほど自然解凍後、充電開始

 

しかしながら症状は同じ

このことばかりに時間をかけられない私

 

そろそろギブアップ!?!?

取り敢えず起動するようになったし、動作もメモリーが少ないにも関わらず快調!!

バッテリー充電を続けてみるが、一晩放置しておこう!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

31日は、11、520歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日オンライン入門-初・体験

2020-09-30 04:53:56 | PC

新型コロナウイルスの影響でテレワークが世の中の常識となったことは知っては居た。

でも、

その中へ飛び込む勇気も知識もない!!

 

頭の片隅に意識しつつ半年が過ぎた。

 

朝のウォーキング中に見たチラシに惹かれ、

 

9月26日オンライン初体験をした。

 

ドキドキ物でしたが、未だに整理もつかず、思い出そうにも・・・・・。

 

午後6時半「星空観望会」!!

(セキュリティに課題ありとの情報もある)Zoomをインストール、送られてきたIDなどを打ち込む。

 

時間が来ると、

繋がった!!

初体験

 

初々しい女性がメモを確認しながら順調に進行

手作り感満載の、地元のオンライン講座、面白い!!

舞台裏もどんどん映り、

多分ご自慢の機器だろう、調整に余念がなさそう!!?

偉い方の挨拶有り、

改めて確認事項

そして、

JAXAの津田氏 特別講演が始まる。

画面上では津田氏の、耳がないとか、髪の毛が!?! 等と本来と無関係の事柄が気になる私。

津田氏の顔が小さくなり、パソコンの画面がメインとなる仕掛けは興味深い!!

 

更に、

はやぶさが間もなく帰還するというのも、大いに注目!!

6年にも渡るミッションの経緯を含め、説明される熱弁に引き込まれた。

又そのはやぶさの仕掛けの凄さについても詳しく教えて頂けた。

日本の底力が見えるようで、非常に興奮した。

リュウグウという星は、とても小さい

狙った100mほどのポイントへ着地させたというのは驚異的なこと!

津田市の鼻が高くなった気がした?!

 

この後、

地元の方から、地元から見た月や金星の画像を見せて頂いた。

ゆらぎは激しく、画像もぼやけ気味

静止画のほうが見やすく思うがどうなんだろう?!

 

とは言え初めての、Zoom体験 あっという間の2時間でした。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

29日は、24、615歩 歩きました。

本当なんですよ!! 凄いでしょ!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日(日)我が家のインターネット回線速度

2020-07-07 05:15:14 | PC

数年前、家を建て替える時、住宅内の回線ケーブルの仕様を確認した。

 

カテゴリーのランクが低く、当時の光回線の数値を下回っていた。

 

自分で市販のケーブルを買い求め、すべてのケーブルを1GHz対応に替えてもらっている。

 

しかし、

その後回線の契約を変更したため、NTTからソフトバンク回線へ変更、

新しいルーターの対応に苦慮した記憶がある。

 

そんなことな余談ですが、7月5日現在の回線速度を調べてみた。

 

無料診断ソフト「ぴかまろ君」を利用すると、

 

ダウンロードは、463.4Mbps

 

アップロードは、98.7Mbps

 

ルーターの端子数が不足して、余計なハブを追加している我が家。

ある程度は満足ですが、これで良いのか?

PINGの5.4msは適正なのか?

JITTERとはなにの意味があり、0.57msの改善の余地はあるのか??

 

いい年をして、「心だけは青春!!」を、愉しんでいます。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

6日は8、313歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日夜-カミさんPCを、SSDに移行

2020-06-26 04:54:16 | PC

メールに、ブログに、毎日起動しているカミさんのDELLパソコン

ウインドウズ10は、HD1TB + 3TB  メモリーは16GB.

モニターはNEC PA241W

 

このごろ、

「うーん 急いでいるのに起動が遅い!!」

の声を時々聞く

 

私のPCは当初から、SSD搭載したものを購入しているので、入れ替えの知識と経験がありません。

 

色々と調べてきたのですが、HD1TBのデータを、256MBのSSDへの移設方法が、難しかった。

 

しかし、24日!!

必要なデータを調整して移設可能そうなソフトが有ることを知る。

カミさんの外出中にPCを起動、SSDを繋ぐ

勿論データの移動には大変な時間がかかるので、USB3.0端子へ繋ぐ

 

管理を開いて確認

 

ソフト「EaseUS Todo Backup」をダウンロード

インストールして、指示に従って進む。

 

クローン作業に進む

53分で終わりそうな気配でしたが、

実際には2時間以上を要した。

 

PCを終了し、

Cドライブの1TB HDDを外す。

256GB SSDをマウンターに取り付ける。

中央の枠は形が合わず、入れ替え作業をした。

そして、取り付けてケーブルを挿す。

 

起動すると、

1分ほど要していた起動時間が、

25秒ほどに短縮した。

 

フォトショップの調整にも大いに効果があることを期待し、

裏蓋を閉じた。

 

効果の程は??

本人の使用感は???

 

 

(多分判らない気がする、・・・・。)

 

 

しかし、26日夜事件が起きた!!

(ここからは、27日朝の追加記事)

カミさん、「変な文字が出て、パソコンが起動しない!!」

ip4 ・・・・、の文字が見えたので情報収集をし、

「ブートローダーの優先順位を変更」だろうと推測

「Shift」keyを押して再起動

⇒ トラブルシューティング

⇒ 詳細オプション

⇒ UEFIファームウエアの設定

⇒ BIOSの画面でBOOTを選択

(ここではワイヤードのキーボードが必須!!)

⇒ Boot Option#1を選択し、IP4から、Windows Boot Manegerに変更し、保存。

 

再起動すると、

カミさん

「はやっ!!  ずいぶん速くなったわ!!!」

 

解ってくれたのか、お疲れ様の意味が強いのか?!?!

午前中の出来事もあり、爆睡をした!!

 

※ 6月28日午後より、リンク依頼の書き込みをいただきました。

https://jp.easeus.com/backup-software/free.html

このソフト、素人レベルの私がHDDをSSDへデータ移動をして、換装することが出来ました。

興味をお持ちの方、是非の試用をお勧めします。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

25日は、10、080歩 歩きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日(日)曇りの日は、予備HDのフォーマット

2020-01-13 04:37:38 | PC

どんよりとした日曜日、

この頃毎日期待しているダイヤモンド富士ですが、12日はダメそう!!! 

 

Win7-PCで使っていた3.5インチHDを、取り出した。

データ保存の予備用として使えるようフォーマットまで終えたい。

 

本体から取り出したHDをマウンターにセット。

管理者コマンドからディスク5を選択、

通常だとフォーマットできない「回復」部分を消去した。

 

パーテェーションをなくすため、ボリューム部分を消去、

 

一つのボリュームとする。

そして、クイックではないフォーマットを開始。

休憩に入り放置

1時間後、

帰宅すると全てがフォーマット済み。

 

これで不良セクターの心配なく新品同様に取り扱えるはず。

7200回転のディスクを保存用には勿体ないのですが、数年間働いたので老後余生として働いてもらいます。

 

これから大量に溜まっているDVDやブルーレイディスクの画像データを移動する予定。

これらのディスク、安心して使えるのは数年とも言われており、長期間に渡りデータ保存するには不十分。

これからは、HDに保存して数年後に新しいHDにコピーする!!

というのが今考える一番効率的なデータ保存方法。

 

デジタルはコピーしても劣化しない点を利用しないことはない、

と思う2020年1月 曇り日。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

12日は、3、662歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月18日(木)カミさんのPCにメモリー増設

2019-07-19 06:19:10 | PC

PCを、「習うより慣れろ!」と、始めたブログ。

記事だけでは手詰まりなため画像を投稿することが殆ど。

 

しかし、徐々にアップする画像が増え、

デジタルカメラの進歩に伴い画像データの大きくなってきた。

 

そして、今年になって気に入っていたWin7から、Win10に乗り換えた。

印象では、OSの枠を超えるかのような余計な仕掛けが満載。

減らす努力をしているが、

インテルCORE i7 + 8MBでは不足することもあるようだ。

 

 

毎週木曜日夕方は、書道教室講師でカミさんが不在。

驚かせようと、

メモリーをこっそり発注

とは言え、このメモリー規格DDR4 2666Mhz は同じだが,

メーカーが違う!!

(既存のメモリーを併用する為、個人的には大冒険!!)

 

サイドの蓋を開ける。

止め金具を外して、電源部を開けると、

マザーボードにアクセス出来るようになる。

アースを取って、慎重にセット!!

 

プリント基板の色まで違うが、・・・・・。

 

ふたを閉めて、電源ケーブルを差し込み、電源を入れる。

 

実装メモリ16GB(15.8GB使用可能)

との表示に、一安心。

シャットダウンし、元の位置に戻し、

再起動!!

 

どの位変わるのか不明だが、本人が気づくかどうか!

も気になる。

 

この頃は雨続き、撮影カット数も多くはないので気づかないかも?!?!

でも多少のRAWデータも、処理できるようになるはず!!

(期待も含む!!)

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

17日は、2、827歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日(火)雨が降り続く火曜日には

2019-07-17 05:11:59 | PC

 7月16日火曜日は、朝から雨!

降り止んだ午前10時過ぎ、一寸外へ

 

日野市の田んぼの学校で田植えをした田んぼ

父兄組が植えた田んぼと、

子供達が植えた田んぼ

子供達が植えた田んぼの方が、何となく愛らしい!?!

水に浮いていたように見えた苗が、すっかり大きくなり、株数も増えたように見える。

 

とは言えこの頃の雨、一寸降り過ぎじゃないでしょうか?!

 

浅川は、

いつになく水量が増え、中州など一切がなくなっています。

買い物へ行き、

帰宅。

 

気になっていたカミさんのDELL XPS

モニターが、ハイビジョンサイズ(1920×1080)なので、画像処理をしたり、ネットを見るとき天地サイズが不足気味。

端子を見ても、これ以上の表示能力はなさそう!!

 

私の古いPCのビデオカードを差し加えれば、1920×1200サイズのモニターが使える筈!

 

デルのビデオーボードを外して、

差し込んでは見たけれど、それだけでは駄目だった。

私のDELL PCは付属のボードが1060、

何もせずとも、4Kモニターが使えている。

 

カミさんのデルを起動するも、画面の認識をしてくれない。

結局ビデオボードを元へ戻して終わり。

 

そしてさらに挑戦。

8GBのメモリーが一枚だけ刺さっているカミさんのDELL PC

全く同一規格のメモリーを発注、

メモリーの並列が基準は知っているが、メーカー違いはどうだろう?

無謀はチャレンジ、失敗したと判った段階で、もう一枚メモリーを注文してみよう。

げに恐ろしきは素人の無茶ぶり、・・・・。

 

多分銅市メーカーの商品だと思うのだけど、発売元名が違う、…。

冒険してみます。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

16日は、4、855歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モニターの色が赤っぽい!?

2019-05-14 04:55:46 | PC

 Win10と4Kモニターに換えてから二か月が過ぎた。

 

この頃写真の仕上がりが、一寸ブルっぽくて、赤味不足?!?

 

そういえばこの頃、画面のグレーが一寸マゼンタっぽい気がしていた!?!

 

時間が空いた13日の午前、iOneを取り出した。

 

色温度は、sRGB基準より僅かに低い5500K°(この白がペーパーホワイトに近い気がして、・・・・。)

明るさは、100カンデラ

室内環境は、色評価用の蛍光灯だったが今は、東芝三波長タイプで、視覚位置で200カンデラ

 

 

セッティングをして、計測開始!!

モニターのキャリブレーション 最初は明るさ調整をしている様子。

段々暗くなって行く

 

微妙な色や原色や次々と画面全体が変わる。

考えてみれば、

カメラには露出計がついていて、測光をしたうえでシャッターが切れる。

 

ところが通常PCは、買ってきただけでそこで終り。

一体型のノートは未だメーカーの感覚が入っているだろうから、それなりの発色は期待できる。(はず)

しかし、PCとモニターを別々に買い求めた場合、

どんな色になり、

どんな明るさになっているのかはメーカーも、使用者も知る由がない。

 

露出計のないカメラで、好き勝手に写真を撮っているとも考えられる。

 

現在 私はウインドウズ環境下でデータを操作することが多い。

依って、基準はsRGBにしている。

本来はアドビRGBがより広範囲な色域を持ち、それなりのステイタスではある。

そこを敢えてsRGBで挑戦中。

 

モニターキャリブレーション終了後、

モニターの色味と明るさ、見た目チェック

 

濃いグレー画面では、-3M位マゼンタが減った気がする。

白い紙をモニターの前に持ってくると、ほぼ同色の色味に感じる。

(目での判断はペーパーホワイトと、10/255程の暗さ、170/255程のグレーバランスを重視しています。)

 

取り敢えずキャリブレーションの成果はあったと自己判断。

 

めでたし、めでたし!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

13日は、4,358歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラザープリンターの修理対応が神業!?

2019-03-04 04:33:11 | PC

3月2日に修理依頼のメールを送った処、

3月3日朝、大きな段ボール箱を届けてもらった。

 

しかし、ちびちゃんたちとのお祝いが有り、

その脚で講話会へ送って貰った。

天候のせいか剰りにも早く着きすぎた。

今日は切れ味鋭い浜矩子氏の話が聞きたくて、・・・・。

1時間20分の話を原稿書類も無いのに、10秒のズレも無く完結。

いやー内容も、進行も、締めくくりも、凄すぎる!!

圧倒された気持ちで外へ

雨の中自宅へは徒歩で帰宅、

途中立ち寄ったスーパーでカミさんとバッタリ。

 

そしてここからが本題

マゼンタインクが出ないブラザープリンターを取り外し、

午前中に届いた段ボールの準備

ビニール袋に入れて、箱の中へ

周りと天井部分へエアーキャップをぴっちり詰めて、

テープ止め!!

付いてきた発送伝票に住所を記入、貼り付けてから業者さんへ電話。

 

1時間も待っただろうか、ピンポーンと鳴り業者さんが引き取りに!!

 

あっと言う間に商品をメーカーサポートセンターへ送ることが出来た!!

 

壊れるのが早かったせいか、修理も早いブラザー?!

いつ戻ってくるか愉しみ

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

3日は、6、280歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラザーMFC-6980CDW マゼンタインクだけが出ない!

2019-03-03 11:00:00 | PC

3月2日のイベントに、最近の写真プリント出展の依頼があった。

 

当初、A3サイズにレイアウト、文字も入れてからA4サイズにテストプリントをした。

しかし、50人ほど来られる広い場所でA4サイズは剰りにも小さい、・・・・。

 

急遽A3写真用紙を発注、28日に届いた。

早速テストプリント、かなり薄い、淡白な仕上がりのため若干の補正をしてプリントをした。

 

処が途中からマゼンタインクが出ていない!!

最後の1枚なので、ノズルのテストプリントをして、OKが出たので再度プリント⇧!!

しかしながら全く同じ様な位置で気付き、プリント中止。

 

新しいインクに差し換えてテストプリント!

三回もヘッドクリーニングをすると復活!!

本番プリントすると又々グリーン一色のプリントが出てきた。

 

 

ネットで調べると、

[MFJ-6980CDWのマゼンタインク不調! 修理依頼!!」の文字が並ぶ。

 

ブラザーのネットから修理見積もりを依頼すると、

「2.2万円+送料など2、500円 消費税別」

 

3月2日のプリントは、どう頑張っても修理が間に合いそうもない。ギブアップ!!

そして、9日のルート図も駄目だろうとスーパーのプリントサービスを調べた。

ファミリーマートが、A3 1枚80円

ヤオコーは、60円

 

データを持ってヤオコーで操作開始!!

するとコピープリントは60円だが、データからのプリントに移動すると100円の表示!?!?

仕方なく1枚プリントして、帰宅。

 

相談の結果ファミリーマートで9日分のみ緊急出力をした。

13枚で、1、040円だった。

 

使用中の顔料インクのブラザープリンター、新製品は3.8万円。

修理すると、2.8万円はかかりそう、・・・・・。

 

迷いに迷ったが修理を依頼することにした。

原価ぎりぎりで作業しているのに機器の故障はとても痛い出費。

 

雨の日曜日!!

 

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする