心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

5月30日 立山黒部アルペンルート+雪の大谷-03白馬栂池-扇沢駅・関電トンネル電気バス-黒部第四ダム堰堤

2022-06-12 05:55:29 | 旅行

5月30日は、長野県の栂池で目覚めた私、

朝の散策を少し!

スキー場のリフトと雪山を見たかった。

しかし広がり感が足りない!?!

スマホのワイドでも撮ってみた。

この広角、中々便利!!

ホテルへ戻り、

ロビーの吹き抜けを見上げた。

すぐに朝食

皿の数は多いけれど、量は少なめ。

我々には適量だった。

 

バスは、29日は最後尾右側だったが、

30日はカミさんの予想通り、最前列左側

素早く乗り降り出来るので愉しい。

ここを右折

ひたすら西へ向かっている感じ?!

途中から南方向へ

同級生の生まれ故郷は確か木崎湖と言っていたような

又向きを変えて、北東方向へ

トンネル(雪よけ設備か?)を抜ける

扇沢駅で下車、

ここからは関電トンネル電気バスに乗り換える。

(乗ってきたバスは、富山県側まで迂回、立山ケーブルカーの立山駅へ行くと言う!!)

8:30分までウロウロ

5分前に集合

普通のバスみたいな電気バスに乗り、出発

トンネル内を走るから排気が出る内燃機関はダメということだろう。

意外に広いトンネルだが、曲がりが激しい!

青い灯りの場所は破砕帯があったらしい。

そして、

両側から掘り進んで、合流した場所

 

対向車とすれ違った。

黒部ダム到着!!

到着地点と見どころ、集合場所の説明を聞いて、

急な階段を下った。

下った。

トンネルを抜けるとそこは黒四ダムだった。

デカイ!

この大きさを現すには、パ ノ ラ マ ! !

出てきたトンネルを振り返り、

ダムの下流側を眺める。

やはりコンデジでは、入り切りません。

スマホで

一挙に解決!!

横位置でも全部入りそう!!

この堰堤を歩き、

対岸の集合場所へ

たどり着きました。

 

長々と続けました黒四ダム完了です。

集合地点へ向かいます。

 

6月11日は、11,533歩 歩きました。

 

6月12日 5時53分 室内の気温は、25.3℃ 湿度は 59% 

                外気温は、17.9℃ 湿度が 89%

真夜中には激しい雨が降りましたが、今は止んでます。

折角の日曜日、このまま降らないで、・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29~30日 善光寺御開帳&立山黒部アルペンルート+雪の大谷-01東京駅・北向観音

2022-06-10 05:30:45 | 旅行

一度は行きたいねと話し合っていた雪の大谷、

郵送されてきたパンフレットから、仕事や雰囲気を考え5月29~30日を申し込んだ。

 

29日は朝の散策は無しで、新宿駅へ

前の出口から出た方が混まないだろう!?

中央線快速は神田駅で京浜東北に乗り換えた。

(東京駅での歩く距離を抑えた。)

 

期待通り然程混まないで八重洲北口へ出られた。

 

受付に名前を告げ、ワッペンを貰う。

早すぎたのでウロウロ

雰囲気を記録したいのに、コンデジ(28ミリ相当)では、これで精一杯

止む無くiPhoneでも記録

35ミリフルサイズで13ミリ位だったか?

このくらいのレンズが付いたコンデジを売り出さないとコンデジを使う人が居なくなりそう、・・・・。

 

集合の声がかかり、集合!

白髪混じりの細身の男性添乗員さんだった。

 

乗車券を受け取る。

ぞろぞろと行列に続く

自分で下調べやチケットなど一切の手続きが不要なので、初めての場所へはツアーが気に入っている私。

あさま605号で、上田駅下車らしい。

乗ってからあまり話もしないうちに到着!!

ここからはバスで移動

6月9日は、10,724歩 歩きました。

黄色いバスで、番号が111と、分かりやすく、覚えやすいのは有り難い。

ほぼ満員の参加者は高齢者が多く、二人連れが殆どと言う。

我々は最後部座席でノンビリ・・・・

 

別所温泉到着し、徒歩で北向観音へ向かう

左側の階段を降りて行くらしい。

北向観音と言えば、24日に鎌北湖近くの北向地蔵へ行ったことを思い出した。

参道左右はお店がギッシリ!!!!

目的は、行き止まりだ!!

立派な建物が並ぶ

入ってすぐの右側、見事な鐘楼と大木!?!

これもスマホの力を借りて、カチャリ

巨木は、愛染かつらだそうです。

おしゃれか? 駄洒落なのかは不明、・・・・。

 

案内板を読み、

本堂へ

しかし、なかなか前へ進みません。

南側の見晴らし

絶景です!!

満足して、駐車場へ戻ります。

戻ると、

招福まんじゅう の案内

行ってみます。

皆さんこちらのほうが楽しそう

我々も一つづつを購入、

先ほど見えた川の方へ行ってみます。

深い緑と青い空、赤い欄干も和みます。

美味しそう!!

木陰で看板を読みながら一休み

満足して、

橋を渡り、

戻ります。

少し早すぎたようですので、又休みます。

善光寺へ向けて出発

これだけの好天に恵まれ、嬉しい!!

長野市内へ入ると車は少し混雑、

しかし地元の運転手さん、狭い道をスルリ

スルリ、

第2駐車場へ停まりました。

 

案内の方が大きな声で、案内をして下さいます。

善光寺の御開帳を見学し、昼食タイムです。

 

6月10日 5時45分 室内の気温は、24.4℃ 湿度は 55% 

                外気温は、21.7℃ 湿度が 70%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日(月)この時期ですが、GoToトラベル!京都紅葉の旅 3-5西明寺・帰京

2020-12-17 05:44:05 | 旅行

久しぶりの京都でしたが、新型コロナウイルスの影響を受けないよう気をつけながらの旅、

いよいよ最終訪問地・西明寺です。

山門をくぐると、またしても階段登りです。

しかし、右も左も自然に溢れ、足元を見るのが疎かになります。

一段と見事な石垣

だんだん疲れてきた。

看板に惹かれちらっと中を見た。

また階段を登り、

ここからようやく下りです。

とても良かったです西明寺

そして何度も書きますが富士のベルビアモード、紅葉などには向いている!

もう一度振り返る。

左脇の苔と紅葉

薄暗くなってきてバスに乗る。

 

途中知り合いからのラインで半影月食があると教わる。

バスの中で、月を狙う

右へ左へ揺れるバスの中からはこれが限界

下りてから月を狙いました。

左がちょっと暗くなっているように見えますが?!?!?

 

時間つぶしで一休み

時間となり集合

新幹線こだま号に乗る

注文しておいた弁当をが夕食

ぺろりと食べて、一休み

 

帰りは品川駅下車、山手線で新宿へ、そして京王線へ

とんでもない時期に旅行へ行ったものです。

しばらくは自粛の日々を送らざるを得ませんでした。

既に二週間が過ぎましたので、もう安全でしょうか?!?

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日(月)この時期ですが、GoToトラベル!京都紅葉の旅 3-4金剛輪寺

2020-12-16 05:36:18 | 旅行

京都市内から一寸離れて湖東三山の寺院を見学しています。

 

この地域では2つ目の金剛輪寺へ到着

この場所には不釣り合いにも見える風車が目につく階段を登ると、

大きなわらじの下がる山門を抜ける。

此処の紅葉も見事です。

左上方向に建つ三重塔へ上る。

紅葉と黄葉のコラボがキレイ

後ろ側へ

 

裏側から

私は京都の人混みよりこちらをゆっくり回るほうが好きです。

帰りは、登った坂を下り、更に途中までバスが送ってくれたので、駐車場まで降りる必要あり。

しかし、風車は不要に思える私。

案内所経下りてくると、先が見えてきた。

山門を出て紅葉と山門を撮る

そしてまたバスに乗り、

最後の寺 西明寺へ

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日(月)この時期ですが、GoToトラベル!京都紅葉の旅 3-3百済寺

2020-12-15 05:17:17 | 旅行

GoToトラベル!を利用した京都紅葉の旅、いよいよ最終日の午後の部になりました。

百済寺という寺に到着

階段を登ります。

琵琶湖も見えるという絶景

案内看板

天下遠望之図 と言うほどではないかも?!

 

歩道に沿って進む

坂道になり、石段を登る。

京都ほど人の往来がないこともあり、古を感じるには十分です。

しかしかなりの段数!!

紅葉も京都に比べキレイで鮮やかです。

見事な鐘楼

私も突きました。

 

一回りをして、帰ります。

良いですねー、この雰囲気!!

地元のおばさんが売っている土産を買い、

金剛輪寺へ向かう車中で頂きました。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

14日は、10、938歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日(月)この時期ですが、GoToトラベル!京都紅葉の旅 3-2昼食・石山寺

2020-12-14 07:04:13 | 旅行

一寸遠回りしたバスが到着したのは、こんな場所

とても見晴らしの良い店ですが、我々の席は入口近く。

密に成らないよう気配りでしょう

箸尾区の裏にメニューが有った。

 

昼食後は自由時間

店の前の紅葉

と石碑

右へ進むと石山寺案内板

見事な山門

参道の紅葉は見事でした。

太陽キラリンを狙ってみた。

とても安価なレンズなので、光芒がシャープには撮れません。

広場で、若者に混じって買ったプリン

若者のマネをして記録写真!!

 

ちょっと寂しい道を進み、百済寺へ行きます。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日(月)この時期ですが、GoToトラベル!京都紅葉の旅 3-1伏見稲荷大社

2020-12-14 05:31:33 | 旅行

11月30日朝食バイキングは午前6時半開始

早めに到着、

前日と同じ場所で、同じメニューに、一寸残念。

 

バスに乗車は一番乗り、午前8時出車

アンケートには本音を書いて提出。

返信は来るかな?!

大型バス駐車場から伏見稲荷大社までは一寸距離があった。

「いらっしゃい! 美味しいよ!!」の声を横に赤い社をくぐる。

案内図を確認、目指す千本鳥居を探す。

何処へ行っても大きな鳥居が目に入る

そして、

ここからが本番!!

これが見たかったんだ! と言う声が聞こえた。

此処で案内、

「右側通行で進むように!」

人影が入らないよう頑張った一枚

 

広場に到着、更に「根上りの松」の標識

行ってみます。

鳥居が途切れた場所からは青空が見えた。

トイレが有り小休止、

右側通行で戻る。

 

本殿を見学

今回持参の富士X-S10はベルビアモードで撮影

シャドー部のブルーっぽさと、暗くなり過ぎは気になる。

青空は強烈です。

入口付近で振り返る

 

入り口の大きな鳥居

 

線路を渡り駐車場へ

午後は、湖東三山見学ですが、途中で昼食です。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月29日(日)この時期ですが、GoToトラベル!京都紅葉の旅 2-4二年坂散策+2-5清水寺夜景

2020-12-13 05:10:28 | 旅行

京都紅葉の旅 二日目の最終は、清水寺のライトアップです。

しかし、

観光バス駐車場がとても混み合うらしく早めの到着!

 

縦列駐車の最前列を確保後、

二年坂周辺の自由散策と言われ、裏道を探し歩いた。

裏道でもしっかりとした気配り、流石京都だと感心

花にも風情がある。

 

裏通りのほうが好きな私

メインの通りから一寸離れた通りをウロウロ

とは言え、スマホの地図を見ながら、・・・・・。

 

集合場所へは早めに戻り、閉店間際の店で肉まんを一つ!

5時の集合時間になり、

清水寺への坂道を上る。

どう見ても密だろうが、下を向いて歩く。

 

境内到着

京都タワーが目印

京都タワーは、半世紀一寸前に一度上っただけ。

 

更に進み、展望デッキが見える場所に

既にぎっしりの見物客が並ぶ展望デッキ、

到着してカチャリ

カチャリッ!

あまりにも多くのの人のため、密に成らぬよう下へ降りた。

同じ考えの人がいて、点灯まで座って待って居られる人も相当数。

午後6時点灯

わざわざこれを見るために、1時間も並ぶ価値はあるのか?

などと失礼なことを考えながら進む。

 

ブルーのライトの上にあるスポットライトは何だろう???

 

帰り道、出口に立つ案内の方に伺うと、

「あれは知恩院のスポットライトで、清水のではありません。

南無阿弥陀仏 の6文字を表しているのです!」

と教えて頂いた。

 

込み合う前にと帰りながら、カチャリ

紅葉とのコラボも撮れた。

とは言え今年の紅葉、一寸さみしげ?!

 

池の周りには人垣、空いた場所に行き、映り込みも狙った。

今回持参のX-S10、色が鮮やかで、階調が豊富!!

特に、jpgの仕上がりは驚異的!!

素晴らしい!!

 

しかし、

シャドー部分を大幅に切り詰めての色と階調再現に疑問を感じる私。

近い領域へ近づけるRAWデータの現像にチャレンジしています。

 

大阪北浜のホテルに到着すると、疲労困憊

コンビニ弁当で夕食を済ませ、シャワーを浴びて、バタン!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

12日は、玉川上水に親しむ会の例会日で、19、173歩 歩きました。

早めに終わったのでダイヤモンド富士撮影にも行きました。

撮れませんでしたが、・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月29日(日)この時期ですが、GoToトラベル!京都紅葉の旅 2-3天龍寺

2020-12-12 04:10:02 | 旅行

お腹も心も一杯になって、指定場所から天龍寺へ向かい歩いた。

 

着いてみると、

日本語ではない言葉が聞かれ、明らかに密なグループも、・・・・。

人の少ない場所まで早足で歩く

曇り空での紅葉はイマイチです。

坂道の上の紅葉が気になり、登ってみた。

見晴らしは良かったが、木々の枝が邪魔して写真にはならず。

人混みを避けて、

一寸傷んだ椿を狙う

そして、通路を避けて駐車場を抜ける。

しかし、傍若無人な動きをする人もあり、天龍寺を出た。

 

裏道を選び、一寸迷いながらも進む。

一寸早めにバスに乗り、待機。

 

次は、二年坂周辺散策らしい。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

11日は、11、313歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月29日(日)この時期ですが、GoToトラベル!京都紅葉の旅 2-1東福寺の紅葉+X-S10

2020-12-07 04:29:24 | 旅行

新型コロナウイルスの影響で赤マークが点灯中の大阪。

その大阪市北浜から、ツアー二日目発進!

 

ホテル出口から、バスの乗車口までは誰にも会わず!!

そうか、29日は休日だったのか、・・・・・。

ぼんやりと外を眺めている内、バスが停まり、東福寺へ向かう

今年の京都、

紅葉ツアーと言いながら、ウイルスに影響したのが控え目な色づき?!?

このツアー、私のメインカメラは、富士X-S10 + 15-45mm F3.5-5.6

見た目で買っていろいろ試している。

今回は、予備バッテリーと、私のデジタルカメラで初めて付けるUVフィルター、そしてベルビアモードで試用。

広角側は、35ミリ換算で24ミリが必須の私。

換算すると、22.5ミリと広角度は合格!!

小型軽量のAPS-Cには、多少暗くても小型軽量のレンズが最適!!

RAWデータを見ても、周辺光量や歪曲収差などかなり抑えられた設計。

ただそのせいか、電源を入れるとレンズがにょきにょきと伸びてくるのは、経験のない不思議な印象。

見た目はとても貧相な作りですが、ボディに付けるとそれなりに見えます。

 

但し今回レンズキャップを外したくて買い求めたUVフィルターは、逆光撮影時に反射が派手に入る!!!!

 

撮影モードのベルビアは、フィルム時代、

「薄曇り日に撮ると、晴れ日にしてくれる!」

「色がギラギラしすぎて気味が悪い!」

「ISO感度が表示より低すぎる!!」

等など、大好きな方と、それほどでもない方とに分かれていた。(気がする)

とは言えこの特徴的発色、試してみます。

十分楽しめます!!

 

私は、RAWデータ現像をシルキーピクスで試してみましたが、

使いきれずギブアップ。

データをダウンコンバートしてPSで現像しました。

しかし、

撮影しただけの「富士純正ベルビアjpg」は、色と言い、階調と言い、見事です。

これに対抗できる技は私にありません。

 

どうしてjpgを使わないのか?!?!

シャドー部分が潰れすぎて、私の求める階調重視の写真に成らないから、です。

 

出来れば、もう少し学習をしてシルキーピクスで現像していくつもりです。

東福寺の庭を廻ります。

長い上り階段を登ると、目指す社は工事中!!!

だったらもう少し大きい文字や声で知らせてほしかった!!

メインの橋に近づく

しかし見るも無残!!

と言ってもいいほど盛りが過ぎてしまった今年の紅葉

 

中庭のほうがキレイでした。

このカメラのベルビアモード、青空にも特徴があります。

絵葉書っぽくなりますが、旅の記憶には好適でしょう!!

このカット、ベルビアモードで保存したjpgでは、影の部分が潰れすぎていました。

色はかなり地味にはなりますが、これくらいが私の好み

(とは言え現像時、かってない程の色を加えてます。)

 

外へ出て、一寸遠回り

人気の極端に少ない周辺道路

ゆるりとした時間が愉しめました。

そして、

次は、

嵐山へ

昼食も!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

7日は、9、313歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月29日(日)この時期ですが、GoToトラベル!京都紅葉の旅 2-0大阪・中之島の朝

2020-12-06 11:44:05 | 旅行

新型コロナウイルスの感染者数が増え続けている最中に予約した紅葉見学の旅。

迷いに迷ったけれど、4年ぶりの京都!!

と、自粛しつつも参加した。

しかし、宿泊は京都ではなく、感染者が増え続け吉村知事が自粛を呼びかけて居られる大阪だ!!

繁華街では無さそうだしという甘い考えも少々、・・・・。

 

目覚めて最初に行ったのは早朝ウォーキング!

一度は行ってみたかった中之島公園へ!!

Go TO !!

大阪の証券取引所前を通過、

後方にはとてつもなく高いビルがそびえている!

東京だと一番前に高いビルが建つみたいだけど、大阪はやや後方に建っている印象!?!

 

北浜駅入り口を通る頃には、東の空から日差しが!!

難波橋より東側

誰ともすれ違わず、朝の空気を独り占め。

下流側の橋柱とライオン像

 

日が昇ってきた東の空はうろこ雲がうようよ状態?!?!

ちょっと寒かったけれど、気持ち良い時間。

 

中之島を下流方向へ歩き、

ひび割れては居るが巨大な石碑。

と、

一度は見てみたかった公会堂

川の中州にこんな立派で大きな建物が建っていることにびっくりです。

日本の高温多湿環境を深く考えず、西洋建築をそっくり持ち込んだためか細部に痛みが生じているのでは?

特に出入り口付近の痛みが気になった私。

歴史的建造物には、長年に渡るメンテナンスも必須。

新型コロナウイルスごときに負けない視野で保存して戴きたい!!

 

栴檀木橋 中程より北東方向を振り返る。

橋の南詰の碑

と、

案内看板

京都と奈良に挟まれ、日本の政治経済の中心地でも有った大阪

歴史の宝庫でもある。

今回のツアー、格安ではあるが、

部屋に風呂がなく、シャワーのみ! 大浴場もなし!

夕食もないという、スペシャルツアー!?!?

 

モーニングは付いていた。

かなり広い部屋に、通路を十分とってあるが、まばらなお客さん

スープは美味しい!!

 

デザートは、まずまず

 

飲み放題の焙煎珈琲は、それなり

 

込み合う前に部屋へ戻り、出発準備

時間前に、カードを返し精算

バスに向かった

一番乗りで、バスに乗った。

 

11月29日 日曜日 最初の見学地は定番、「東福寺」

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日(土)~この時期ですが、GoToトラベル!京都紅葉の旅 1-3永観堂(ライトアップ)

2020-12-06 04:38:19 | 旅行

11月28日から出かけた京都紅葉の旅、

初日の最終訪問地は、永観堂です。

永観堂のライトアップはとても人気があり、バスの台数も半端ではありません。

そして一般客も、

未だ開園30分前にも関わらず、200人以上は並んでいたような、・・・・・。

我々はバスで言うと3台目の順序

とても多くの人が入場、案内表示板に従って進む。

空には月が出てきた。

記念に一枚

富士のX-S10 なかなか凄いカメラです。

とても薄暗い環境でも、補正さえ整えばそれなりに見られます。

メイン通りの脇にある紅葉にカメラを向ける。

 

石灯籠と苔のはえた石

池を渡る橋に来ると、

案内の方の声が変わる。

「此処では立ち止まらないで下さい! あっ、カメラの電源はお切り下さい!!」

 

渡り終えてから、電源スイッチを押して、池を狙う。

庭園を通り、

 

出口近くの塀と紅葉

 

山門を通り過ぎると、月が煌々と輝いていた。

 

 

駐車場帰着

 

シャドー部分のノイズが気になります。

調整方法を調べたので、次回には改善をしたい。

 

ホテル到着

夕食は、ホテル作成の案内パンフレットを持って、町中を探し歩く。

 

しかし、

一寸見なれた感のある店を発見

密を避け、

メニューを決めた。

かなりの量でしたが、

美味しく頂けた。

 

帰りは来た道とは変えて、

帰った。

ホテルの休憩室へ寄って、

お茶のパックなどを貰い部屋へ

この部屋は明朝朝食時に来るはず。

 

部屋へ戻り、シャワーを浴びて、枕が3つも備えてあるベッドで眠りました。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

4日は、16、254歩 歩きました。

しかし、5日は僅か2,200歩ほど、・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日(土)~この時期ですが、GoToトラベル!京都紅葉の旅 1-2南禅寺

2020-12-05 04:19:10 | 旅行

南禅寺到着、自由時間と成り南禅寺見学

まずは巨大な石碑に刻まれた詞の説明を聞いた。

巨大な門をくぐり、

人混みを避けて、

琵琶湖疏水の水路を見に行く。

 

上流側の水路

アーチ上を流れて行く。

水路に沿って下流側へ歩く

昔の人はとても良い仕事をしているものだと感心!!  感心!!!

 

北側にある最勝院をちらっと拝見

 

大きな石碑のある場所へ戻る。

既に夕刻、ちょっと寒くなってきた。

南禅寺山門を避けて、

脇の道を進む。

看板

 

案内図

全員集合した後、永観堂のライトアップを見に歩いた。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

4日は、8、572歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日(土)~この時期ですが、GoToトラベル!京都紅葉の旅 1-1下賀茂神社

2020-12-04 04:31:31 | 旅行

何度も 何度もPRを見聞きしている内、申し込んだ「GoToトラベル」

出発前日には、「自粛要請」の声もチラホラ出る状態

 

「本当に気をつけて、自制しながら行こう!」

11月28日 午前7時過ぎ出発、

新宿駅で中央線快速に乗り換えたのは8時29分

 

神田駅で京浜東北に乗り換え、東京駅日本橋口へ

軽食を買い込み、受付。

団体客として新幹線こだま号乗車

9時27分東京駅発、京都へ向かうのにこだま号に乗車、

更に三河安城駅で下車という!?!

右側の列に座り、のんびり

写真を撮ったり、

停まる駅ごとに、追い越される感じの超ゆるりタビ

到着は、11時51分とのこと。

軽い昼を頂く

三河安城駅では、バスに乗り換え、ひたすら西へ

名古屋近くを通り過ぎ、

土山SAでトイレ休憩、1時35分出発

(田舎へ帰るとき何度も利用したSAだ。)

 

このバスは、座席が一列飛ばしで、左右はジグザグに並ぶよう留意されていた。

換気もちょっと寒いくらい強くファンが回っていた。

 

京都市内を走り、

何度も来た場所前を通過、

通過

 

2時40分下鴨神社到着、最初の見学先だ

馬車に乗った七五三らしき家族連れに遭遇

豪勢な七五三

大きな鳥居をくぐり、先へ進む。

此処へは初めての私、さざれ石を見て、

案内看板を確認

更に巨大な山門をくぐり、

境内を見学

最初は右の奥方向へ

右奥

一旦戻り、

左方向へ

此処は人混みなので通過、左にある鳥居

更に敷地奥いっぱいに立つ石碑

そして、

出入り口近くの側道へ

立ち枯れした木を見て、

大きな通りを進む。

時々晴れ間から日差しが届く

糺の森と言われる見事な林の中を、出入り口近くまで進み、

メイン通りを戻る。

馬車に出会った辺りにバスが待っていたので、乗車。

午後3時20分 次の目的地、南禅寺へ向けて出発した。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

3日は、6、673歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日(月)錦秋の越後 秋彩めぐり-二日目D(魚沼コシヒカリ農家~しゃくなげ湖~Maxとき)

2019-11-10 04:37:47 | 旅行

一寸がっかりな昼食の後、魚沼産コシヒカリ農家を見学へ

目の前に広がる田んぼの向こうにはなだらかだが、高い山が連なる。

作業小屋の中では、とれたてのコメや農作物を売っていたが一寸高価で、手が出ず。

 

バスに戻り、

しゃくなげ湖へ

三国川ダムと言う。

しゃくなげ湖

小雨降る堰堤を対岸方向へ歩く。

しかし下の方から雲が上って来る?!

すぐに真っ白な世界に変わり、

周囲の見通しが悪い中、バスは快調に進んだ。

 

奥五十澤渓谷に到着

 

上流側

大きなトンネルが目の前に

トンネルの中を歩いて、歩けるらしく、希望者を募っていた。

私は手を挙げて、ガイドさんに続いた。

しかしバスも通るトンネル、歩道歩行が厳守!!

 

 

トンネルを抜けると、十字峡親水公園へ

流れが、十字状に交わることから名づけられたと言う。

グーグルマップでないと判らないか?!

バスへ戻る

これで今回のツアーは終わり、

 

越後湯沢駅へ

しかし、

待ち時間があり過ぎる。

 

皆さんと逆側の出口から駅前へ出る。

店頭に足湯もある喫茶店へ

米や特産品を売っているここでコーヒーを頂く

テーブルは、蔵のドアのように見えた。

 

時間となり、集合地点へ

乗車は東京駅だったが、帰りは大宮駅から新宿周りを希望

大宮駅は初体験

一寸早く帰れそう

と言うことで無事に、

初めての奥只見ツアーを終えました。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

9日は、19、442歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする