12月16日前後はダイヤモンド富士の撮影後、凡そ1時間で赤い月の出が撮れる稀有な日がある。
ダイヤ時刻と、月の出の時刻、更に撮影場所の選択をして準備!
平山橋で富士山の夕景を撮り、急いで下流側の歩道へ
先輩カメラマンさんへの挨拶もそこそこにカメラを構えると、
予想以上に北側が明るく見えた
午後5時07分
おーっ、見えた!!
17:08 左には、195mのスカイタワー西東京が、紫色の照明! という事は 明日は晴れ! (因みに緑色は曇り、青は雨の予想らしい。)
手持ち撮影で、600㍉ 1/60sec 手持ち撮影の限界を超えているが、カメラを欄干に乗せて挑戦!
国分寺駅のツインタワーから上るはずだったが、・・・・。
17:10
先輩カメラマンさんから、「電柱に被りそうだぞ!」のアドバイス!!
北側へ20mほど移動してカチャリ
いずれのカットも絞りが開放、ISO感度も3,200と限界を超えての撮影
シャドー部の階調がありません。
だんだん暗くなり、
空の雰囲気がなくなる、・・・。
肉眼では黄色く見えていたが、露出補正をマイナス2としたためか記憶色に近い色が出せた。
このような環境下ではISO感度を下げつつシャッター速度を下げたいので三脚は必須です、・・・・・。
とノイズだらけの写真の言い訳をして、赤い月撮影完了です。
次回には絶対三脚持参!!
12月18日 水曜日は、15,434歩 歩きました。
久しぶりに健康づくり推進員のメンバーと再会、穏やかなウォーキングを愉しみました。
12月19日 木曜日 3時50分
室内温度は、20.4℃ 湿度 45%
外気温は、 4.1℃ 湿度 62%
空はほぼ全面の雲が居座り、道路は濡れている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます