心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

12月5日(木) GG練習の後、コンちゃん絵画展見学

2024-12-07 06:43:43 | 日記

少し冷え込んできた12月5日、GGの練習は4日の日野市GG大会の反省を試みつつ、・・・・。

しかしその日その日で安定できない私、・・・・。

 

練習終了後、「午後は、調布で本日から開催の絵画展へ!」

倉庫から地下道方向へ歩いていくと、低木が紅葉

新装となり、古い建物から移動された人が多い都営住宅を背景に、紅葉

 

地下道方向へ歩くと、遅ればせながらイチョウの黄葉

先端の葉が散った枝もあるが、青空を背景に鮮やか!!

心地よい色とコントラスト

 

道具を置いただけで、電車に乗る

以前は南口からは見えなかったパルコが目の前、

そして完成していたと思っていた南口、掘り起こしの真っ最中

古い木を診断したところ中が空洞だったため伐採をすると反対派が意思表示をしたとか、記事を読んだばかりだ。

 

目的地は、たづくりホール

古い建物はすっかり様変わり、

広場のような1階フロアーからエスカレーターで2階へ

コンちゃん 御本人が居られ挨拶、作品の前では解説までして頂いた。

感謝!

自画像も展示されていたが、驚いたのはパネル全てを自作!!!

絵の雰囲気に合わせて作られたとか?!!

 

気力充実の人生は羨ましい!!

奥様をお大事に

 

お礼を述べて退室、ようやく昼をいただくことが出来ました。

そして、その後は恒例のダイヤ撮影へ、・・・・。

私も負けないよう頑張ろう!!

 

12月6日 金曜日は、7,232歩 歩きました。

 

 

12月7日 土曜日 6時22分

室内温度は、20.8℃ 湿度 48%

 外気温は、 2.7℃ 湿度 67%

今日から寒なるらしく、外気温もこの冬最低、ファンヒーター使用中

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月4日(水) 2024ダイヤモンド富士09-緑町霊園◎

2024-12-06 05:23:37 | ダイヤモンド富士

12月4日 水曜日は、日野市のGG協会主催の大会が開催された。

私達も参加したが、私は何時もの低空飛行だった、・・・・・。

が、カミさんは2位入賞   

 

帰宅後小休止の後、カミさんは書道教室へ、私は電車に乗り八王子市緑町霊園へ

出来るだけ北側が好ましいと階段を登るが、誰も居ない!?!? (北側 墓石の裏側にお一人、居られた・・・。)

 

見晴らしの良い場所にスタンバイ

富士山は、はっきりとは見えないけれどおおよその輪郭は見える。

試し撮り

 

左側には二日前 お世話になった五重塔

前方からは鉄道の音が聞こえ、走行する車両が見えた。

 

ダイヤモンド富士は?!

数分もしないうちに接地!!

 

ダイヤモンド富士 完成!!

いとも簡単にダイヤモンド富士の撮影成功!!

 

ズームイン

更に、

キャッツアイも

撮れちゃいました!!

久しぶりに左右均等のキャッツアイ、嬉しい!!

更に、

グリーンフラッシュを狙うが、・・・・。

 

影富士と夕景を狙い、

拡がる夕景を見上げ、カチャリ

一眼レフカメラを仕舞う。

 

コンデジで状況を記録

ズームアウトして、もう一枚

早足で駅へ向かい、ガラガラの車両で着席、ゆるりと帰る

 

最寄り駅で下車、橋の上から浅川上流と富士遠影

星と月も加わり豪華な夕景が撮れました、・・・・。

色々と有り疲れましたが、心はウキウキ、足取りは軽く、家へ帰りました。

 

12月5日 木曜日は、9,993歩 歩きました。

 

 

12月6日 金曜日 5時22分

室内温度は、17.2℃ 湿度 49%

 外気温は、 3.3℃ 湿度 72%

今朝はファンヒーター無しで過ごしている私、そろそろスイッチオン!?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月3日(火) 2024ダイヤモンド富士-08緑町霊園東 ○

2024-12-05 04:39:15 | ダイヤモンド富士

12月3日も京王線で、山田駅からを検討

乗車駅に近づくと、変わった色の電車とすれ違った

JR東海などで言えば、ドクターイエローみたいな車両だろう

高幡不動駅の西側構内に停車している?!?

 

予定の電車に乗り遅れ、ギリギリに到着

面白い雲と連なる山並みが素晴らしい!

しかしダイヤモンド富士前後には、霞がかかったような仕上がりになってしまった。

取り敢えずダイヤモンド富士!

そしてちょっと小さめの猫の目!! 

 キャッツアイ

クッキリスッキリとは撮れませんでしたが、

それなりに・・・・・。

 

12月4日 水曜日は、13,695歩 歩きました。

 

12月5日 木曜日 4時35分

室内温度は、16.9℃ 湿度 51%

 外気温は、 8.3℃ 湿度 69%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月2日(月) 2024ダイヤモンド富士07-八王子市 長慶寺上 ◎

2024-12-04 05:01:38 | ダイヤモンド富士

朝から程よい雲が浮かぶ空を見上げ、今日も撮れるかな?

午後4時になる頃、長慶寺上の農道を歩き、一番東側まで進んだ。

五重塔がぎりぎり見える場所を選択、

試し撮り!

畑と畑を区切る木々が随分伸びてきて、稜線の上にかかってきました。

富士山手前の雲が左から少しずつ移動してきて、気になります!!

 

少し高くなった雲ですが、ダイヤ時刻にはギリギリかかりませんでした。

そろそろダイヤ時刻、

五重塔を入れるか?

ダイヤを中心にするか?

両方撮っておきました、・・・・・。

こちらがど真ん中のダイヤかも?!

この日は少し小さめのダイヤ、日没も白山岳の手前の凹みに沈みました。

2日の夕刻には雲が程よく点在、見ていて楽しい情景でした。

サギなのか、鳥が飛び交っており、興味深かった。

影富士も見られる豪華版夕景

ダイヤ用カメラを仕舞い、歩いていると妙な音が聞こえてきた、・・・。

「オスプレイだ!」

バックから取り出したカメラでカチャリ

南西の方角へ飛び去りました。

 

駅までの道のり、コンデジで状況記録

つるべ落としとまでは行かないかも知れないが、急に暗くなり、寒くなってきました。

早足で駅へ

駅へ戻るまで30分ほどのとんぼ返り撮影、

撮れたはずなので嬉しい!!

 

 

12月3日 火曜日は、19,279歩 歩きました。

 

12月4日 火曜日 4時35分

室内温度は、16.9℃ 湿度 51%

 外気温は、 6.1℃ 湿度 78%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月1日(日) 2024ダイヤモンド富士06-八王子市 大正堂屋上 ◎

2024-12-03 04:37:40 | ダイヤモンド富士

あっという間に12月になってしまった2024年

師走と言いながら、意外に温かいこの頃

ダイヤモンド富士の撮影には最適とは言えません。

 

12月1日 日曜日は3時半過ぎ、車での参戦

回りには数台停まっていたが、試し撮りをする頃には我々だけ、・・・・。

やや霞んでいるが、雲一つない空に期待が高まる!

着地!?

 

ダイヤモンド富士 完成

ズームイン

キャッツアイを期待しましたが、窪地にストンと落ちたダイヤ

 

日頃はあまり入れない街並みを入れてみた。

雲がない夕景、空が高かった。

これからも暫くは快晴が続く関東地方、

キャッツアイを狙って走り続けたい!!

 

12月2日 月曜日は、9,234歩 歩きました。

 

12月3日 火曜日 4時35分

室内温度は、16.9℃ 湿度 50%

 外気温は、 5.3℃ 湿度 78%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日(土) 新宿歴史博物館「江戸の水道 玉川上水」見学

2024-12-02 10:54:02 | 「玉川上水に親しむ会」

数日前の新聞で、新宿区立新宿歴史博物館で「玉川上水」展が開催中で、12月1日までだと知った。

業界の大先輩から近日中の訪問依頼があったが、時期尚早

午後のダイヤモンド富士撮影には行きたい!

歴史博物館の開館は9時半らしいのでそれに合わせて入館、

久しぶりの蕎麦屋さんへ寄って、・・・・・、と計画。

 

 

最寄り駅の曙橋へ到着

時間はぴったりだったが、久しぶりのドトールで一休み

サラリーマン時代からの店長さん、マネージャーさんに挨拶を!

と思ったけれど、次から次に訪れるお客さん、行列が続いた、・・・・。

挨拶をして、歴史博物館へ向かう

カッパのモニュメントが置かれているカッパ坂

靖国通りを渡ると、中央大学関係の校舎と防衛省のアンテナのコラボ

津の守坂の坂道を登り、

案内通り左折します。

ここらかは道路にモニュメントが設けられ、分かりやすい!

とは言え、車は来る、バイクもかなりのスピードで走り抜けるので、油断大敵

タイル通りに右折すると、

到着

玉川上水の看板が目立つ

中に入ると、撮影禁止の案内が目立つ!!!

地下1階の企画展示室だけの入場券を購入、

そこでも撮影は厳禁

チラシを貰い、

かなり厚めのA4冊子を購入、小学生向けの小冊子を貰った。

これはとてもわかり易く、大いに参考になる小冊子だ。

近い将来企画している玉川上水路のウォーキングには必須だろう!!

 

置いてあるチラシの表紙

 

裏面

じっくりと、ゆっくりと見学しているとガードマンさんが行ったり来たり、・・・・。

怪しい爺さんに見えたのかなー・・・・。

すべての展示を見終えて、ロビーみたいなところで出た。

中庭に出ても良いとの告知があり、外へ

1階から地下1階への階段が丸見え

中庭の巨木

北側にある防衛省のアンテナが映り込む

ゆっくりと見学できたが、昼には少し早い

入口界隈をカチャリ

そして、

郵送する必要のある書類を、持参している私

郵便受けに投函しました。

そして、

お気に入りの蕎麦屋さんへ

11時25分 未だ開店時間があると写真展を見学、

行ってみると、「営業開始は17時」!?!?

準備中の札が下がっていたから、11時半開店と勘違いしてしまいました、・・・・。

 

何処へ行っても行列のこの界隈、意気消沈して高幡不動まで我慢、我慢、ガマン!!

都心は合わないなー・・・・・

 

 

12月1日 土曜日は、4,463歩 歩きました。

 

12月2日 月曜日 10時53分

室内温度は、20.5℃ 湿度 48%

 外気温は、12.2℃ 湿度 69%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日(土) 2024ダイヤモンド富士-05京王片倉駅 ◯

2024-12-02 04:06:44 | ダイヤモンド富士

久しぶりに都心に出かけて、急いで帰宅

3時半過ぎの電車に乗るため、早足で最寄り駅へ

良い感じの雲に、今日こそダイヤゲット!!

到着した車両は、通過! 京王ライナーは相変わらずガラガラ!!

 

各駅停車で京王片倉駅へは予定通りの到着

右手前の枝が邪魔になるが、見晴らしの良いこの場所が好み

 

カメラを取り出して、試し撮り

富士山周辺の雲は無し!!

やや有って、ダイヤ降臨!!

この頃の調整、少し暗い印象がしてきたので、今日から少し明るめで、輝き感を出してみたい!!

 

と思ったのですが、ダイヤの大きさは小さめ、・・・・・

好みから行けば、ちょっと小さすぎるダイヤです、・・・・。

ほぼ真ん中へ日没

グリーンフラッシュを狙っては見ました、・・・・。

富士山 山腹の雪もある程度見られるような階調再現を意識。

 

フルサイズカメラを仕舞って、

コンデジで状況記録

後ろに陣取る御仁からちょっと仕掛けられましたが、無視して帰ります。

 

この日は土曜日ということもあるのでしょうか、京王ライナーという特急車両の通過待ちが行きも帰りも!!!

データを見ると「Mt,TAKAO」と表示されている。

沿線住民の便利さや時短についても実行して頂きたいです京王電鉄様

まあ今日はダイヤが撮れたからガマンガマン!?!

 

12月1日 土曜日は、4,463歩 歩きました。

 

12月2日 月曜日 4時03分

室内温度は、17.3℃ 湿度 48%

 外気温は、 6.6℃ 湿度 72%

8日開催予定の例会資料、A4-3枚  6ページの両面刷り25部が後数枚で終わる。

安価なプリンター、徹夜近い作業ありがとう!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月29日(金) 2024ダイヤモンド富士-04大和田運動場 ✖️

2024-12-01 05:41:26 | ダイヤモンド富士

11月も終わりに近づくと、成功率が高くなるダイヤモンド富士撮影

29日は西の空は雲が多め

しかし峰々の上部は青空がはっきり見える!

ママチャリに跨がり浅川堤防に沿って遡る。

 

中央線を渡り、住宅街を抜けて、目的地へ

上空の雲は少なくなり、西日もバッチリ!!

 

堤防道路を南へ北へ、場所を探した。

自然を感じられるポイントを見つけ、

此処からに決めた

問題は対岸にある大きな竹

風に揺れて、高いときには富士山に被ることも・・・。

次第に薄日に変わって行く

 

富士山は?!?

時折見えていた山頂が雲に覆われてしまった!!!

左右の稜線が見えるだけになってしまった、・・・・。

そろそろ着地する頃

時間的にはダイヤモンド富士!! ですが、ダイヤモンド雲に・・・・・

強烈な風に水蒸気が雲に変わったのだろうか?

分厚い雲に陽の光も通過出来ず!

ダイヤモンド富士用のカメラを仕舞い、夕景をカチャリ

公園出入り口は少し上流にあり、そこからの富士

まだまだ吹雪いている富士山頂回り

来た道を戻っていると、北東の空に豪放な雲

前かごのカメラがうごめいて、ママチャリが転がりそう、・・・。

途中、農家の販売所ででかい大根を、100円で購入

自宅近くまで戻ると、TさんYさんがカメラをぶら下げて夕景をお愉しみ中

私もコンデジで仲間入り

未だ取れない富士山の雲

轟音に皆 カメラを向けた

それにしても、富士山にまとわりつく雲 挨拶をして自宅へ、

明日があるさ!

 

11月30日 土曜日は、11,528歩 歩きました。

 

12月1日 日曜日 5時40分

室内温度は、19.7℃ 湿度 49%

 外気温は、 3.1℃ 湿度 70%

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする