へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

暮れなずむ時

2012年01月16日 18時40分15秒 | 風景写真 

記録的な大雪が降っている所あり

記録的な乾燥状態が続いている所あり

変な記録はいらん。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 (撮影:松本市にて)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝が凍ったぞぉ~

2012年01月15日 17時48分33秒 | 風景写真 

冬ならではの・・・

 

松本市波田 梓川に流れ落ちる滝 氷瀑

R158 上高地線 竜島温泉(せせらぎの湯)へ向かう途中

国道からちょっと入った所(赤い橋の手前から撮影)

 

↓ 橋の向こう側がR158

滝は橋の上から見ると下流に見える

ただし横っちょなので形は良くない

 

↓ 氷瀑の正面

 

 

 

温泉に向かうまでの間 数個の氷瀑が見れる

 

↓ 高くて遠いので上手に撮れない

 

 

 

↓ 雪煙が舞い上がってる

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪湖の白鳥

2012年01月14日 18時38分28秒 | 動物 ・生き物(蝶・昆虫・鳥etc)

こりゃ 待てぇ~~~

待たぬかぁ~~~

 

やめて~~~

 

訴えてやる~~~

 

しつこいヤツ 嫌いじゃ~~~

 

 

 

 

分けろ~~~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南の島の宝石

2012年01月13日 18時30分22秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

これは・・・

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルペングリューエン

2012年01月12日 18時46分49秒 | 風景写真 

今朝は

この冬一番の寒さとか言ってたけど

この前の方がもった低温だったよ

どうでもいいけど 

真冬

 

アルペングリューエン

松本市から見る 常念岳ほか

 

 乗鞍岳と残月(月齢18.4)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズは頭でっかち

2012年01月11日 18時38分44秒 | 動物 ・生き物(蝶・昆虫・鳥etc)

オッス( ̄‥ ̄)プファ゜ーーーー 

 

三等身???⊂(* ̄(工) ̄*)⊃???

 

 

 首かしげてカワイイね

 

 

 

明日の朝 超寒いって。。。

-10℃ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日のお稲荷さん他

2012年01月10日 18時25分59秒 | 風景写真 

正月モードも完ぺき抜けた今日この頃

 

↓ 松本市 浄林寺で撮った

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実

2012年01月09日 17時09分32秒 | 花・植物の写真・キノコなど

鳥さん 実は食べないのかな

 

↓ ガマズミ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ 何の実だろ

大きな木にいっぱい付いてた

 

いずれも12月の撮影

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本あめ市

2012年01月08日 17時07分41秒 | 風景写真 

商都松本新春行事

戦国時代 塩の供給を断たれ困っている武田信玄

上杉謙信が塩を送り この塩が松本の地へ

届いたのを記念して「塩市」が始まり

いつしか「あめ市」になったと言い伝えられている

440年余りの城下町の歴史を今に伝える

 

 

 

↓ 松本で作られている松本ダルマ

眉毛とほっぺがふさふさの黒い毛で出来いる

ユニークな顔したダルマ

600円の小さめのダルマを買って来て開眼したじ~~~

 

一般的に見られるダルマ

 

七福神

 

 

 

 

 

 

↓ ダルマ衣装で歩いている人

 

飴玉舐める子供 その1

 

飴玉舐める子供 その2

 

手前のボクちゃんが可愛かった

 

天気快晴 

わずかばかりの日影の雪がなかなか解けず寒っ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬景色

2012年01月07日 19時07分06秒 | 風景写真 

けさの。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城 朝の雪景色(2)

2012年01月06日 19時19分30秒 | 風景写真 

今朝はこの冬一番の冷え込みだった

-9℃

歩いていて

さすがに鼻が痛くなった

写真は昨日の朝のもの

 

 

 

 

 

わずかに降った雪が日影では

ツルンツルン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城 朝の雪景色(1)

2012年01月05日 19時06分09秒 | 風景写真 

朝 出勤時のパチ

積雪は1センチほどだけど 

寒いから融けないよ~ん

 

↓ ちょうど城に朝陽が当たるころ

 

 

北アルプスは視界不良

 

 

↓ タイミング良ければお散歩中の

コブハクチョウが一緒に撮れる

 

 

↓ ハトポッポも寒さにすくんでる

 

↓ 太陽がキラリンコン

お堀が凍り始めて来た

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南天の実

2012年01月04日 19時02分37秒 | 花・植物の写真・キノコなど

仕事が始まったので

正月気分もスト~~~ンと抜けてもうた

 

↓ 実が丸くならないから難点

 

 

↓ 霜柱

午後に降った雪がうっすらと積もった

明日の朝はアイスバーンになるかも

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光前寺にて

2012年01月03日 18時33分57秒 | 風景写真 

初詣 お参り

 

 

霊犬早太郎 おみくじ

ワン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(撮影:長野県駒ヶ根市)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月二日目

2012年01月02日 16時40分31秒 | 動物 ・生き物(蝶・昆虫・鳥etc)

正月も もう 二日目が終わる

食っちゃ ゴロゴロしている

正月はこのスタイルがいい

 

    今日は 昨日よりも 気温が低い気がする

寒っ!

 

 

ブログも毎日更新を心がけている訳ではないが

勝手に体が更新体制に入る

 

癒されろん

 

見るからに寒そうだ 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする