goo blog サービス終了のお知らせ 

へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

みかんやカリン・・・温室の中の花など

2014年12月23日 17時40分25秒 | 花・植物の写真・キノコなど

カリンは寒い地方でも育つけど

みかんは暖かい地方でないと育たないね

信州では絶対無理


カリン



みかんに憧れ抱き。。。




良く肥えたパセリ


室内のコスモス


ポインセチア








 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カクレモモジリ雪の上で。。。①

2014年12月23日 06時30分07秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

こびとづかん カクレモモジリ


「うぅぅぅぅ ちべてぇ。。。」

「お願いだからオケツこっちに向けないで。。。」


「あんた ガマン出来そう????・・・」

「うぅぅぅぅ 痔になりそう」

 

「ちべたくてガマン無理無理 限界よん」


「みんなで耐えればちゃむくない」



耐えられずにコテン

「わしゃもうダメだじぃ~~~」


「耐えろっ! 耐えろっ!」 

「耐えても何の徳にもならしまへんでぇ」


ランラン ♪     やせ我慢


「日影は地獄」 顔面蒼白



「肩寄せ合っても地獄 氷点下だじょ」

ぶるぶる


カクレモモジリシリーズ つづく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さがみ湖イルミリオン(光の海・光の花畑ほか)

2014年12月22日 18時30分30秒 | 風景写真 

つづき


青は海を表し ピンクはお花畑

関東最大500万球の光の輝き















つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプスが見える朝

2014年12月22日 06時25分13秒 | 風景写真 

昨日の朝、用事があって出かけた

家を出る時は凄い霧だった

東山山麓線(松本市~塩尻市)を通ったら

北アルプスと冬の青空が

きらり~んとビューティフルサンデー 


朝陽を背にして 雪は無し


常念岳もこの辺りから見ると山の形が大分違う


塩尻市(左)より松本市(右)の方が霧が多い

この前もこんな時があった


左の方が塩尻市方面


右の方が松本市方面

東山山麓線に雪が無いとは珍しい



手前は麦畑



このところの降雪は松本市・塩尻市近辺は少なく

南へ(辰野町・箕輪町・伊那市・駒ヶ根市・・・)行くほど

雪の量が多かった


↓ R153 信号待ちでパチ

道路は塩カルを撒いてあるので凍っていないが

端の方はガチガチ




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー4Fのスーパークラフトツリー

2014年12月21日 06時31分05秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

 

 

 

下町の伝統素材で表現した12体のアートオブジェ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極寒の朝

2014年12月20日 16時30分43秒 | 風景写真 

犬の小便も凍るほどの朝

12月の内からこんなに寒くてどうする!?


北アルプス 常念岳周辺の山々



北アルプス 乗鞍岳・・・真っ白けっけのけっけっけ


(撮影:松本市)



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さがみ湖イルミリオン(光の花畑)

2014年12月20日 06時26分25秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

つづき


 

 

 

 

 

 

 

 

 

つづく


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城と今朝の三日月

2014年12月19日 18時31分08秒 | 風景写真 

今朝は極寒の冷え込み  松本(-7.6℃)?

野辺山高原・・・マイナス20.8℃

諏訪・・・マイナス10.8℃


久びさに晴れた

ずっと天気が優れなかったので

太陽や月がこの世に存在するって事すら

忘れかけていた


↓ 月は正真正銘 今朝(2014.12.19)の三日月である

イカサマ写真(合成)


実際の三日月の位置はもっと右の方かも。。。


地球照だけは写っているようだ

(松本城は11月の朝に撮影したもの)





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さがみ湖イルミリオン(光のナイアガラ)

2014年12月19日 06時23分59秒 | 風景写真 

昨日のつづき


三脚がないからダメかと思ったけど

無くてもだいじょうV





ダイヤ








つづく


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い洋ラン

2014年12月18日 18時26分58秒 | 花・植物の写真・キノコなど

こういう花、寒くちゃダメだじ



オンシジウム


シンビジウム


大雪・暴風・高潮などに見舞われた地方は

大変でした

明日は天気が回復するみたい

でも週末はまたダメ




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光るツリー

2014年12月18日 06時27分16秒 | 風景写真 

さがみ湖イルミリオン










つづく

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリーの中で

2014年12月17日 18時17分53秒 | 風景写真 

クリスマスバージョンとか





スカイツリー公式キャラクター

ソラカラちゃん テッペンペン スコブルブル


4Fから展望デッキ(フロア350)まで行く

4基のエレベーター内部はそれぞれ春夏秋冬をテーマに装飾

↓ 冬(都鳥の空)




12月17日 暴風雪に注意!!!


松本市・・・雪は積もらなかったけど、風強っ!

 

  


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安納芋の焼き芋は超ウマい ★ わんころほか

2014年12月17日 06時27分37秒 | 変わった写真・物撮り・室内撮影など

スーパーの焼き芋マシーンで焼いている安納芋

安納芋が美味しいって事は聞いていたけど。。。

ほんま 超 ウマいわ(夕方行くと安くなってる)

病み付きになる





↓ わんころ わんころ 

噛み付かれるけど憎めないヤツ 

(ヨークシャーテリア)

♀なれど顔はじっさ

「おめえさ、いま怒ってるのかっ!?」

 

(iPhoneで)



そこらじゅうでクリスマスモード

やあっ

 

  

 

   



低気圧が2つもやって来やがって

冬型の気圧配置

全国的に大荒れの天気

昨日は一日冷たい雨降りだった

現在 雪はじぇんじぇん無いが風がうなってる

  


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイツリーから東京の夜景を撮る

2014年12月16日 06時31分19秒 | 風景写真 

雨が降ってガスってるわ、暗いわで上手く撮れないわ

思ったより人が少なくて良かったわ


フロア350から東京の夜景をパチ


雨で霞んでる  右端に東京タワー


真ん中に東京タワー


左上彼方には観覧車

窓ガラスが反射して写っちゃうわ



隅田川






隅田川には屋形船(?)が。。。


よく見ると浅草の仲見世が分かる


フロア340のガラスの床から下を覗く

スカイツリーの鉄骨美




鉄骨 下から上を見上げる図



つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コグマザサに積もる淡雪

2014年12月15日 18時17分30秒 | 花・植物の写真・キノコなど

コグマザサに・・・これぞ雪笹

 (本物の雪笹は全く別物) 

 

 

(夜間 手持ち撮影)









 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする