キモチワル
((((・ิ(・ิω(・ิω・ิ)ω・ิ)・ิ))))
イモムシは嫌いじゃ
イモムシにそっくり
挟まる石
(松本市)
キモチワル
((((・ิ(・ิω(・ิω・ิ)ω・ิ)・ิ))))
イモムシは嫌いじゃ
イモムシにそっくり
挟まる石
(松本市)
gooブログに写真をアップすると画像が劣化して汚くなる
現時点では、改善は不可能のようである
特に真っ赤な物は劣化が顕著に現れる
他のブログは綺麗にアップできるのに
何故gooブログはできないのか。。。
嫌になる!
goo事務局からの回答
★希望の画質を維持する方法
gooブログにて画像をアップロードせず
他社のファイル共有サービス(ストレージサービス)にて
画像をアップロードしていただいたうえで
gooブログ記事内に記載する方法でございます
gooブログにて以下のような形式で記事内に挿入することで
他サービスにてアップロードした画像を掲載することが可能でございます
<img src="画像URL">
上記の方法はgooブログではサポート対象外となるので
やり方は自分で調べるしかない
そこで。。。
このサイトを参考にやってみたがとてもじゃないけど
(方法4参照)
めんどっ臭くてやってられねぇわ
(goo劣化画像)・・・いつもの方法で
(綺麗な画像)・・・imgurに画像をアップし画像のURLを取得して
gooブログのTEXTエディターを使って編集
(goo劣化画像)
(綺麗な画像)
(goo劣化画像)
(綺麗な画像)
冬の川
安曇野の豊富な湧き水
癒やされる美
お馴染みの大王わさび農場
蓼川
極寒とは思えない穏やかな眺め
中古て買ったボディの試し撮りで訪れた
📷 中古ボディ
捨てる神あれば拾う神あり
OKあるね
綺麗な水
冬の水車は凍ってしまうので休眠中
蓼川(手前)万水川(向こう側)合流
寒冷地では
普通はこの時季見られないはず
今季は雪もなく南向きの陽だまりに
オオイヌノフグリ
フキノトウ
タンポポの綿毛
今シーズンは雪が無いので
川の氷柱もしょぼい
松本市薄川にて
面白い形を探すのも楽しみ
丸い石に
護岸のブロックに
ヨシに
数日前
所用で出かける時
土埃が舞い上げるのを見た
塩尻市洗馬辺りから東筑摩郡朝日村・山形村辺りの畑作の土埃
春先によく見る光景だが
今季は雪が降らず
地面もカラカラである
もっと凄かったが車を止める場所を探していたら。。。
ピークが過ぎちゃったわん
同上
(撮影:塩尻市)
室内ならビオラも咲くが。。。
寒々1月
外出先からの更新につき
これにて失礼いたします
ブログ訪問は夜になります
今まで使って来たカメラのボディが
調子悪くなって。。。
予備のカメラ2台は人にあげちゃったし
さあ 困った 困った
今は何とか使えているけど、やっぱし予備のカメラは必要ね
たかがブログ用の写真だけのことに
高価なカメラは、もう要らない・買えない
同機種の中古ボディを買うことにした
ネットで美品とのことで買ったが製造番号からみると
大分古いのが気になった
(同機種でも微妙に異なる個所がある)
設定も今までのカメラと同じにして試し撮り
金のなる木(室内)
百均 セリアのドール
どうかにゃ?
普通に使えそう
須砂渡へ行く前にちょっくら
桜の木も元気を失ったか。。。
常念岳がくっきりと
いまのところ、安曇野も雪が少ない
(安曇野市)
今朝起きて、カーテン越しに外を見たら
な、なんと。。。
雪は降っていなかった
夜になると一段と冷え込んで来る
風も出て来る
裸木は寒そうに見える
寒冷地には花も緑も皆無
ただそれだけのこと
カツラの木
小枝が密集
樫の木
常緑樹
(松本市)
1月の須砂渡は、雪の量は少なかったが
流石に北アルプスの山麓は風が冷たく寒かった
そんな中
カメラのご機嫌は最悪で四苦八苦
レンズを外したり
ガチャガチャいじくって撮れた数枚
烏川
川の水が極少
(安曇野市)
四苦八苦の末、諦めて帰ることに。。。
気付いた!
代替えとして使えるカメラ2台とも
昨年、人にタダであげちゃった
(眠っているだけで使わないから)
今になって少々後悔
今のカメラが逝かれた時どうすりゃいいんじゃ。。。
今季は雪が少ない 降らない
良いのか 悪いのか。。。
乾燥続きで河川の水も少なくなった
雪がなくても寒い
撮影から時間が経ってしまったけど。。。
ヒヨドリジョウゴ シワシワ
柿
アオツヅラフジの実
国営アルプスあづみの公園の
アイスチューリップの撮影のつもりで出かけた
開園時間まで須砂渡へ行ってパチ
しかし
カメラの調子が悪っ!
だましだまし少し撮影できただけ
雪も水量も極端に少ない
1月の烏川(からすがわ)
シャッター幕が降りたままになって
シャッターが全く押せない状態
ムカつくカメラめ
橋の手すりの雪
一枚撮るのがやっとこさ
一年くらい前から可笑しくなって
だましだまし使って来たカメラ
(時々調子が悪くなる程度)
急にシャッターが押せなくなるが
ガチャガチャやっていると直る
今回は修理に出さないと無理鴨
撮影不可能
チューリップの撮影も諦めざるを得なかった
メーカーへ修理依頼後
ネットでググってみると同じ不具合の人がいる
裏技でカメラをひっくり返して底をたたく(振動を与える)と
症状が治まると書いてあった
カメラの底を叩いたら
ホントに症状が出なくなった
何っっっ それっっっ
メーカーへ修理依頼(宅配便で取りに来てもらう)したが
時間もお金も掛かる事だし、即 修理依頼をキャンセル
今のところ何とか使えている馬鹿カメラ
(安曇野市)
つづく