2月7から8日娘と孫がスキーに行ってきた
少々のお小遣いを渡したら、こんなお土産を
買ってきてくれた
名前をテルメットと言うらしい
これ、幸せの黄色いてるぼう というマスコットのシリーズで
東日本大震災の復興を願うシンボルとして発売されている
り上げが義援金にまわされるそうだ
名前のとおりヘルメットをかぶったてるてる坊主で
キーチェーンとしては結構人気があるらしい
このように人形のヘルメット部分を取り外すことも出来ます
壁のフックに下げてみました
妻はそれを付けるの?と言っていましたが
私は早速手提げバックに取り付けました。
少々のお小遣いを渡したら、こんなお土産を
買ってきてくれた
名前をテルメットと言うらしい
これ、幸せの黄色いてるぼう というマスコットのシリーズで
東日本大震災の復興を願うシンボルとして発売されている
り上げが義援金にまわされるそうだ
名前のとおりヘルメットをかぶったてるてる坊主で
キーチェーンとしては結構人気があるらしい
このように人形のヘルメット部分を取り外すことも出来ます
壁のフックに下げてみました
妻はそれを付けるの?と言っていましたが
私は早速手提げバックに取り付けました。