12月14日(水)のパソコンサークルは「卓上カレンダー」の
作成でした、前回に原本をいただきイメージはありましたが
今回は作成のポイントを教室内のメールを利用して先生より
受信し、エクセルでの「セルの書式変更」を使った月や日付の
表し方、日にちの数字の翌月への流し込みなどを苦労しながら
進めて、何とか作成しました。
今回印刷用の紙も受け取り、次回(12月21日)はいよいよ
作成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/58/d788e10e15d8fff316931870bd28f169.jpg)
写真1、皆さん「花のシリーズ」や「山のシリーズ」
などそれぞれに工夫した写真を使用して作っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a8/4337f56e3669e20aaccb281cd48702a8.jpg)
写真2、なかにはすでに印刷まで終わっている人も!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d5/33a4dccac55b2e310a987e8903afbdcb.jpg)
写真3、これは私(福島)の1,2月です、今年1年に
写した写真を使いました、家に帰ってワードを
ペイントで加工してJpegでマイピクチャーに
取り込んでここに載せてみました
このようなこともパソコンサークルで習い
出来るようになりました
作成でした、前回に原本をいただきイメージはありましたが
今回は作成のポイントを教室内のメールを利用して先生より
受信し、エクセルでの「セルの書式変更」を使った月や日付の
表し方、日にちの数字の翌月への流し込みなどを苦労しながら
進めて、何とか作成しました。
今回印刷用の紙も受け取り、次回(12月21日)はいよいよ
作成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/58/d788e10e15d8fff316931870bd28f169.jpg)
写真1、皆さん「花のシリーズ」や「山のシリーズ」
などそれぞれに工夫した写真を使用して作っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a8/4337f56e3669e20aaccb281cd48702a8.jpg)
写真2、なかにはすでに印刷まで終わっている人も!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d5/33a4dccac55b2e310a987e8903afbdcb.jpg)
写真3、これは私(福島)の1,2月です、今年1年に
写した写真を使いました、家に帰ってワードを
ペイントで加工してJpegでマイピクチャーに
取り込んでここに載せてみました
このようなこともパソコンサークルで習い
出来るようになりました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます