ふくちゃんの部屋・goo

2005年5月にブログを開設、2009年8月3日で67歳、80歳でボウリングを投げ、時々お酒を飲めるを長期目標に

今年も秋の草花の種が採れました

2009年09月09日 | Weblog
朝晩は大分涼しくなってきました、今年の庭の草花も元気に育っています
オキナワスズメウリの実も赤くなり、いろいろな草花の種が採れ始めました

オキナワスズメウリの種です、赤い実をつぶすと白い皮に包まれた
種があります

白い皮を取り除くと中から種が出てきます、クロワッサンの形にも
似ているようです
     
     これは青色ほうずきの種です、小さめの薄青い花が咲き
     そのままにしておくと上のように種が透けてきます
     中には芥子粒のような小さな種が入っています
          
          これはおなじみかも知れませんが、ふうせんかずらの
          種です、黒い種にハート形の白い部分が可愛いです

これは綿の実です、3個のうち2個の綿の部分を外したところ

綿の部分を取り除いていくと、中から種が現れます
2個の綿の実から、左のような種と、右のような綿が採れました

種は沢山取れますから、希望の方には差し上げます
コメントにでも連絡先を書いていただければ結構です     

最新の画像もっと見る

コメントを投稿