旅の1日目 その2
小樽オルゴール堂:2歳の孫にお人形のオルゴールを購入
小樽運河:昨年の雪景色とは別の風情。夜景もいいだろうなあ。人力車、前からあったのかなあ。
小樽運河のバスターミナル店舗:家内の体調も回復したので、「おやつ」タイム。小さな饅頭も、地元のオフィスガールらしき方が買い込んでいたので、美味しいかもと買ってみた。なかなかの味。
小樽駅:JRエアポートで空港から直行したので、散策の前に駅構内のコインロッカーにキャリーバッグを預けてあった。帰りも、ホテルのある新札幌駅までエアポート。いずれも300円のUシート(座席指定)を利用。
未明の台風18号。2時頃から心配で起きたまま。5時頃だったか、河川が危険水位を越え、防災無線や有線電話放送で避難準備の呼びかけが・・・ 心配で明るくなってから河川の水位や状況を見に行った。2年前に避難勧告が出た時の水位と、今の水位や今後の雨雲の動き・雨量を勝手に予測し、避難勧告にならないと判断。高速道路も電車も不通なので、娘を会社まで送ることにした。幸い、休日のためか国道も大きな渋滞がなく、往復2時間あまりで帰ってこられた。
でも、この台風、甘く見すぎたかも・・・