朝から小雨がパラついていた。天気予報では今日は冬型の西高東低の気圧配置で、最高気温が8度ぐらいまでしか上がらず、しかも6~7mの冷たい北寄りの風が吹くとか。
畑に出るのも外出する気も失せてくる。
・・・漬物仕込み・・・
塩漬けしていた45kgの大根。たっぷりと塩水につかっていたのでボツボツよかろうと、昨日、水切りして「麹漬け」にした。
容器やビニール袋や中蓋やビニール袋の中に入れる重石は、焼酎殺菌した。
「麹」と「粗塩」は標準分量どおり。「砂糖」・「着色料」・「甘味料」は標準分量の2~3割にし、例年通り『甘くなくて真っ黄色でないサッパリ味の沢庵』となるように仕込んだ。
重しをのせた。水の上がり具合をみながら軽くするつもり。
お正月に食べるにはギリギリとなったが、漬かり具合が弱かろうともお正月用に数本は出すつもり。ご近所さんも待ってくれているはずだし。
・・・カイロス2号・・・
昨日、民間国内初のカイロス2号の打ち上げがあった。同じ県内の串本町といえども合併前の旧古座町の東端の田原地区なので、我が家からだと現地付近までは車で約2時間ほどかかる。LIVE中継で見守った。
発射は成功!
宇宙に向かってグングンと飛んで行った。胸がときめいた。成功したと思った。
間もなくLIVE映像にロケットがジグザグと螺旋状に飛行しはじめた様子が映し出された。
もしや・・・と思った。映像からは何のテロップも流れない。情報も入らない。しばらくしてから、飛行中断・打ち上げ失敗などの情報が流れだした。
あーあ・・・
・・・・・・・
14時半頃に始まった記者会見のLIVE中継をみた。
『燃焼ガスを噴出するノズルに異常が起きて想定の飛行経路を逸脱したので、爆破させて飛行を中断した』
『打ち上げ3分7秒後、上空約100kmで飛行を中断した』
『1段目、人工衛星のカバーの切り離しは正常に行われた』
『ノズルについては事前の単体試験や発射前の点検でも異常はなかった』
『ノズル異常の原因については、ハード上なのかソフト上の問題かは、これから情報分析して究明し、3号の打ち上げ向けて取り組む』
・・・・・・・
飛行中断したものの大空に向かって飛び立った時はワクワクした。
もしノズル異常がなかったら・・・成功していたかも・・・
あと一息だったのに・・・残念・・・
国の事業ではなく民間だと、資金面・技術面だけでなく地元や関係者の協力が不可欠な難事業。
頑張れ!
カイロス3号期待!