昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

軒下のアシナガバチよどこ行った

2010-08-24 05:52:22 | 雑詠
〈異常気象?〉
毎年家の軒下や木の枝などに、いくつかの蜂の巣を見つける。
しかし、今年は何かおかしい。
軒下に巣を作ることが多い普通のアシナガバチ(クロアシナガバチ)をほとんど見かけないのだ。
そのかわり、木の枝や葉の裏に巣を作ることが多いこの蜂をよく見かける。
調べたらやはりアシナガバチの一種で、キボシアシナガバチというらしい。
クロアシナガバチと比べると攻撃性は弱い。
このくらい近付いても、直接触れなければ刺さない。
刺されても、スズメバチやクロアシナガバチほどのダメージは受けない。
それにしても、去年のミツバチの減少といい、何か生態系がおかしくなっている気がする。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする