昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

小腹すく夜なべ仕事に食べるもの

2016-04-22 06:37:37 | グルメ
「夜中のかいもち」3点セットをチョイス


「納豆」


「くるみ」


「えごま」






なかなか深い意味もある


これが「十二の桜」


地味に有名な桜だ


《グルメ》
「夜中のかいもち」
何のこと?
初めて聞けば、誰でもそう思う。
はたして、その正体は?
などと力むほどのものではない。
夜なべ仕事で小腹がすいた時に食べる、おやつのようなもの。
簡単に言えばそんな感じの食べ物である。
しかし、もう少し深い意味もあるようだ。
あまり考え過ぎないで食べてみる。

そば粉を練って温めたもの。
要するに、そんな感じ。
「納豆」「くるみ」「えごま」などで食べる。
本当はマズイ食べ物だったと言うが、なかなかイケる。
一人で3種類2個ずつはきつい?
奥様と2人で3種類たのみ、一個ずつ食べた。
これなら、ちょうどいい。

山形県、白鷹町。
「十二の桜」という桜の名所の1つ。
ここでしか食べられない。
持ち帰りもできるが、風味が落ちる。
やはり、現地で桜を観ながら食べるのが最高だ。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする