

立派なカーテンになってきた



色が変わった花は、すぐに摘む



なぜか「ガンバ」

サルビアも、バシバシ切る

〈グルメ〉
英さん。家のゴーヤ。
約1ヶ月。
立派なグリーンカーテンになった。
今年は成長が良すぎる。
花も多い。
しかし、待てよ?
今年はなぜか実をつけない。
いわゆる「歩留まり」が悪い。
まー、まだまだこれからなのだが。
マリゴールドは、かなり順調。
そのためには、花が終わったら、バシバシ摘む。
種を作らせないためだ。
かわいそうだが、ハングリーにすれば、また花をたくさん付ける。
トマトの「ガンバ」も頑張っている。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真
ゴーヤのカーテン涼しげですね。
すくすく育ってますね。
ゴーヤとトマト、楽しみですね。
採れたては、それだけでご馳走ですもんね^^
緑のカーテンも素敵です。
ポチです。
「手入れ」というほどのことはありません。
でも、期待に応えてくれるのは嬉しいですね。
カーテン越しのカーテンが美しいです。
「マメ」という言葉、嬉しいです。
まずまず順調です。
ピーマンは、最初の1個を食べました。
あとはイマイチ。
緑のカーテンも、まず順調。
ポチ、ありがとうです。
ゴーヤって、こんな可憐な黄色い花を
咲かせtくれるのですね
英さん、バシバシ摘んで、切りますか
ハングリーにすれば、また花をたくさん付ける
なるほど。
ハングリーも人間同様必要なのですね
空腹は最良のソース
これも事実でしょうし、われわれの奥の心も
気づいているのでしょう
ありがとうございます
何かマリゴールド可愛そう・・・・
我が家の三つ葉と、ミントは穂を立てて、
子孫残しに精を出しとりますよ。
ワシは花咲かなくても良いかな~
ナチュラルに育つ方が嬉しいかも・・・・菊なんて絶対育てられねぇ~。
つまり、植物を育てるのはワシには無理なんですよ。
英さん。の上手なカーテン作りを見てますよ。
応援(^_-)-☆ぽっち!
ゴーヤの花は可憐です。
ただ、今年は花が多過ぎて、実が生らないみたいで心配です。
まー、カーテンの役に立てば正解なのですが。
ハングリーにすれば、種の保存の危機を感じて花をたくさん咲かせる。
可哀そうな気がしますが。
ありがとうございます。
私も実は可哀そうと思うのですよ。
しかし、結構ドSなところもあったりしますから?
種類によっては、何もしない方がいいのもあります。
例えばサンパチェンス。
これは、水をどんどんやるだけです。
炎クリさんは、美しい花をさらに美しく表現する「クリエイター」ですから。
「可哀そう」と思う心がその根源だと思いますよ。
応援(^_-)-☆ぽっち!
ありがとうでありんす。