


山形駅のコンコース

某ホテルのロビー

某ホテルのこだわり

これも、こだわり

かなり攻めた「もっきり」

必殺の「角乗せ」

ホテル20階の窓からの夜景

〈グルメ〉
サクランボのシーズンも終わりだ。
いや、実は知らなかったりする。
サクランボは冷凍保存できるのだと。
知人から聞いた。
試してみる。
・・・はたして、どこまで。
形の保存はできるかもしれないが、味はどうか?
何でもそうだが、旬にいただくのが一番か。
4枚目以降は、最近見た美しい風景。
サクランボとは関係がない。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真
サクランボU+1F352は、お味は保てるでしょうが、
種がネックになりそうですね。
ワシは種無し皮ごとぶどうを冷凍しますが、
これはナイスな味わいですよ。
あなたと私サクランボ!賛同!
私もね、種なしの巨峰と、細かく切ったバナナ、これの冷凍はお勧めします^^
さくらんぼ、滅多に食べられないです。
冷凍なんて、もったいなくて(笑。
したことないんですョー
英さん。さんの感想は?
いかがでした?
そりゃあ、旬の生の味には敵わないでしょうけどねー
でも見た目は、涼しげで美味しそうですね^^
ポチです。
そうそう、その種なのですよ。
ブドウは、試しましたがOKでした。
サクランボは、どうでしょうか。
昔々「冷凍ミカン」というのがありましたね。
駅のホームで売ってました。
賛同!ありがとうでありんす\(^o^)/
まー、何でも冷凍できます。
しかし、いつまでおいしいか。
これは未知数です。
バナナ・・・・イケそうですね。
一年中ありますし。
しかし、サクランボは、やはり旬のうちでしょう。
このサクランボ、一晩くらいの冷凍で、すぐ食べました。
ビジュアル的には、かなり涼しげですね。
ポチありがとうです。
フチの表面張力が泣けますね^^
この後の英さんのすすっている姿が目に浮かびそう
この店は、テーブルにも飲ませます。
必殺の表面張力。
これは、口で迎えに行くしかありません。
そして、すすったら、角に乗せる。
意外と安定感があるのですよ。
あ、milkさん、も得意技でしたね(爆)
失礼しました。
佐藤錦、頂いたこと何度かあっただすが
届いた時にぼこぼこ食べて
あとは、冷凍するだす
美味しいだす♪
夏、暑い日にひんやりさくらんぼを
お口に入れるとすごく幸せだす
升のお酒を先に飲んじゃうだす(笑)
この角っこに乗せるのすごいだすね
ぷっちんだす
それ、正解です。
暑い日、ひんやり感があるでしょうね。
味はどうかですが。
冷凍ミカンも、駅の風物詩。
「角乗せ」やってみてください。
安定感がありますよ。
何と言っても「粋」
こぼさないようにね。
ぷっちん、ありがとうだす。
サクランボの旬が終わりつつあるのですね
冷凍保存後のサクランボ
どんなお味が試してみたいです
ホテルさんンこだわり
なんだかうれしくなってきます
ありがとうございます
今年のサクランボも終わりです。
冷凍保存。
出来た直後に食べたので、まぁまぁでした。
長期保存はどうでしょうか。
ホテルのこだわり。
そして、それにこだわる英さん。のこだわり。
ご期待ください。