昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

また今日も運気求めて千鳥足

2010-03-21 06:53:30 | 気になる看板
〈気になる看板〉
山形市内中心部にある横丁の入口の看板。
正式名は「ほっとなる横丁」と言う。
運気向上を願って日参する人も多い。
ナイス看板だ。
何故ナイス看板か、それは明日わかるだろう。

【英さん。の予想はよそう】
今日は3才クラシックの前哨戦の一つ「フジテレビ賞スプリングステークス」にしよう。

③ローズキングダム
④スティルゴールド
⑧バーディバーディ
⑪サンライズプリンス
⑮ソリタリーキング

多分ローズキングダム1本被りのレース。
事故がなければ楽勝だろう。
今年のキングカメハメハ産駒は強そうだ。
英さん。は、幻のダービー馬アグネスタキオン産駒の「サンライズプリンス」に注目。
外れても外れても、3連複5頭ボックス10通り。

Good Luck !

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今聴けば「恋の奴隷」はストーカー

2010-03-20 06:55:42 | 万能川柳
〈毎日新聞・万能川柳・入選作〉
写真は「YOUTUBE」より。
若い人はほとんど知らないだろうが「奥村チヨ」の昭和44年のヒット曲。
衝撃の歌詞だった。
従順な女性のことのようだが、よく読めばかなり恐い。
ストーカーの原点のような気がした。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職人は背中で球を打ち返す

2010-03-19 07:35:28 | 旅行
〈新潟シリーズ〉
ご存知ドカベン、山田太郎。
体格に似合った豪快さと、体格に似合わない繊細さがあるキャラだ。
このアングルが最も気に入った。
彼の雰囲気がよく出ている。
多くは語るまい。
背中の表情が美しい。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春のドリームボールあれは夢

2010-03-18 06:23:50 | 旅行
〈新潟の風景〉
2月25日にアップした新潟「水島新司まんがストリート」の続き。
これは「野球狂の詩」の水原勇気。
昨日アップの岩田鉄五郎が発掘した、左アンダースローの女性ピッチャー。
常に9回2アウト2ストライクで登板し、たった1球で試合を決めるセーブ王。
その球は「ドリームボール」という。
あこがれの美人キャラだった。
実写版の「木之内みどり」もなかなか良かった。
タイプだった。
あれは青春?
アメリカで活躍中のナックル姫「吉田えり」に少し重なる。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現役のパワー気力か体力か

2010-03-17 05:51:39 | 旅行
〈新潟の風景〉
2月25日にアップした新潟「水島新司まんがストリート」の続き。
これは「野球狂の詩」の「岩田鉄五郎」だ。
50才でも、70才でも投げた?
生涯現役。
西武に戻った工藤公康にかぶると、某スポーツ紙が言っていた。
雰囲気がよく出た像だ。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万歳は遠い昔の無人駅

2010-03-16 05:52:37 | 万能川柳
〈町の広報紙・川柳コーナーの入選作〉
私のテリトリーは、毎日新聞の万能川柳かケータイ写真俳句と思っている。
しかし何でも手を出す私は、町の広報紙などにも手を出している。
年寄川柳などと言っては失礼だが、いわゆるクラシック川柳、ベタな川柳だ。
今月は久々に「天」に抜けた。
お題は「駅」だった。
いくつか感想をいただいた。
年配者からは、出征兵士を送る万歳。
団塊の世代からは、中学卒の集団就職を送る万歳。
そして今の若い人からは、何だかよくわからない万歳。
そしてあなたは?
写真は、山形鉄道・フラワー長井線の、某無人駅。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天地人まんじゅうになりまだ元気

2010-03-15 05:46:29 | グルメ
〈グルメ〉
大河ドラマ「天地人」はとっくに終わり、世は坂本龍馬ブーム。
しかし、長井市内の菓子店でこれを発見した。
愛の兜は、まんじゅうになってまだ生きている。
黒いまんじゅうで、食べると愛の味がする。
なかなか美味である。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠き孫健やかなれとつるし雛

2010-03-14 08:12:29 | ケータイ写真俳句
〈毎日新聞・ケータイ写真俳句〉
つるし雛、意味の深いお雛様である。
センスある美しい写真。
ぐうじさんからいただきました。
ありがとうございました。

【英さん。の予想はよそう】
今日は阪神のメイン「報知杯フィリーズレビュー」にしよう。
「チャン」がやたら気にかかる。

②ロジフェローズ
④モトヒメ
⑦カレンチャン
⑬ハニーメロンチャン
⑭ラブミーチャン

外れても外れても、3連複5頭ボックス10通り。
チャンチャン!
Good Luck !

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは乗るか あなたは撮るか

2010-03-13 08:35:12 | 武玉川
〈武玉川〉
アナログテレビの画像シリーズ。
昨日、ブルートレインの「能登」「北陸」のラストランの中継があった。
多くの鉄道ファンが集まり、シャッターを押していた。
彼等のことを「トリテツ(撮り鉄)」というそうな。
「ブルートレイン」ロマンチックな響きだ。
いや「夜行列車」と呼ぶ方が哀愁があるか。
この言葉もやがて死語になる?
♪上野発の夜行列車降りた時から~♪
時代とともに使われなくなる言葉は多い。
♪恋のダイヤル6700・・・
♪ポケベルが鳴らなくて・・・

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンは20世紀の大発明

2010-03-12 05:54:32 | グルメ
〈グルメ〉
今年はインスタントラーメンの発明者「安藤百福」なる人物の生誕百年だそうな。
これは、あの懐かしい「チキンラーメン」の復刻版である。
「チキンラーメン」は最近は人気が復活し、いつも並んでいるが、これは値段も復刻し「35円」だった。
運よく手に入ったが、すぐに無くなったようだ。
そのままでも、煮ても食べられるが、やはりお湯をかけて3分間が最高!
中の凹みに卵を入れると、これが百福、いや至福。
やはりインスタントラーメンの原点だ。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする