昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

数々の名言残し聖火落つ

2010-03-11 05:55:18 | スポーツ
〈オリンピック〉
アナログテレビの画像で綴った、バンクーバーオリンピックシリーズ。
最後に閉会式の一枚。
そして、大会中に生まれた数々の名言を、私なりに並べてみる。
選手、解説者、アナウンサー、とりまぜてのベストテン。
間違いがあったら御容赦。

①銀盤の女王だから銀・・・太田由希奈
②何で一段一段なんだろう・・・上村愛子
③長かったというか、あっという間でした・・・浅田真央
④終わるのがもったいない・・・鈴木明子
⑤もうちょっと足が長かったら・・・穂積雅子
⑥メダルもらわなくてよかった・・・高木美帆
⑦まだまだいけますよ・・・越和宏
⑧自分が泣くと思わなかった・・・キム・ヨナ
⑨反省してまーす・・・国母和宏
⑩イエス!イエス!イエス!・・・小林宏

(番外①)てっぺんとれなくてくやしい・・・加藤条治
(番外②)テレビに映った!・・・小林範仁
(番外③)まずは食事をして考える・・・川口悠子

写真はカナダのシンガーソングライターの「アヴリル・ラヴィーン」だ。
私のタイプの一人。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐いのは女心と冬の空

2010-03-10 05:52:33 | 街角の風景
〈街角の風景〉
暖かい日が続いた。
北国の梅の蕾も心なしかほころび、このまま春になるかと思っていた。
しかしである!
退社時間に合わせるように、一気に冬将軍が目を覚ました。
道路はあっという間に圧雪に。
まだまだ3月。
油断めさるな、女心と秋の空。
いや、冬の空。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片したい片したくない娘と雛と

2010-03-09 05:56:53 | ケータイ写真俳句
〈ケータイ写真俳句・投稿中〉
雛祭りが終わったら、早く片付けないと嫁に行けないなどと言う。
早く嫁に行くのがいいことなのかはわからない。
しかし、次に武者人形も控えているから、そんなに長くも置けないだろう。
我が家は、休みの6日の土曜日に片付けた。
それでも、出すのが早かったから、1ヶ月以上出していたことになる。
「片す」という言葉は難しいが、あえて使ってみる。
話は違うが、真央ちゃんはお雛様に似ている。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女からメールが来たか内裏さま

2010-03-08 05:50:43 | ポエム
〈雛祭り〉
シャクを持つ内裏様。
ケータイを見ながら、あるいは撮影しながら歩く姿に似ている。
街行く人は、ケータイを拝みながら歩く。
お前もそうだと言われそう。
その通りだ。
交通安全。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手水舎に願い投じて雨水かな

2010-03-07 07:49:02 | ケータイ写真俳句
〈毎日新聞・ケータイ写真俳句〉
写真は友人のぐうじさんからいただきました。
2月19日は雨水(うすい)。それは水ぬるむ春。
神社の手水舎にも春の雰囲気が。
本当はお賽銭を入れない方がいいのでしょうが、人間の心理で、水があると入れてしまいます。
それはトレビの泉のロマンスか。

【英さん。の予想はよそう】
今日は中山のメイン「弥生賞」だ。
あの「ハイセイコー」が華々しい中央デビューを飾ったレースだ。

①ヴィクトワールピサ
③エイシンアポロン
④ミッションモード
⑥トーセンアレス
⑬アドマイヤテンクウ

その頃、私は千葉県にいた。
スタンドのファンがターフに落ちるほどの人気だった。
今年はまだ初日が出ないが、外れても外れてもペースを崩さない。
3連複5頭ボックス10通り。
Good Luck !

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セピア色の写真を胸に終の旅

2010-03-06 07:07:10 | 雑詠
〈町の広報紙・川柳コーナー入選作〉
私の棺には、この写真を入れて欲しい、などと言われた話はよく聞く。
あなたは、終(つい)の旅にどの写真を持って行くか。
古い写真は、多くは変色している。
それは、連れ添った人の若い頃の写真。
間もなく会える、先立った両親の写真。
遠い故郷の山や川の写真。
そして、もしかして誰も知らない人の写真。
そして、誰も知らない場所の写真。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりピーがヘルパーで来た夢を見た

2010-03-05 05:55:19 | 万能川柳
〈毎日新聞万能川柳・入選作〉
もちろん私はまだヘルパーを頼むような状況ではない。
のりピーは介護福祉師を目指すとのことだが、執行猶予中の身では、合格はかなり先のこと。
合格しても、給料はかなり厳しいらしいから大丈夫だろうか。
ところで今日の写真。
のりピーはその昔「宝っこ」のCMに出ていた。
♪のりこは~おれのたからっこ~♪
というCMソングだった。
その時のかわいい着物姿が忘れられない。
「宝っこ」の「サントリー烏龍茶」割りにこだわる英さん。であった。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょっとしてこれもトヨタのバッシング

2010-03-04 05:56:44 | スポーツ
〈オリンピック〉
アナログテレビのオリンピック画像はさらに続く。
このところ、海外でトヨタに対する風当たりが強い。
原因や結果は別として、公聴会なる政治ショーに出たトヨタの社長は立派だった(と、私は思う)。
写真はエキシビションの安藤美姫。
ショートの4位からフリーで5位へ。
そういえば、安藤のスポンサーは「トヨタ自動車」だった。
まさかトヨタバッシングの一環ではなかろうが。
私は美しい演技と見たが。
立て!安藤。
舞え!安藤。
もう一つのネタは、キム・ヨナの母親の名は「朴美姫(パク・ミヒ)」さんだそうな。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団体があれば絶対金メダル

2010-03-03 05:57:44 | スポーツ
〈オリンピック〉
アナログテレビの画像はまだまだ続く。
エキシビションの高橋大輔。
見事な復活劇だった。
プルシェンコの挑発を乗り越えた銅。
そのポリシーに、ただ拍手するだけだ。
勇気をありがとう。
人生に転んでも負けない気持ちにさせてくれた。
それにしても日本のフィギュアのレベルは高い。
団体があれば、間違いなく男女とも金メダルだ。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レバタラはないが際どい銀メダル

2010-03-02 05:55:24 | スポーツ
〈オリンピック〉
アナログテレビの画像はもうしばらく続く。
女子追い抜き、敗れた銀、勝った銅。
微妙だが、日本に大きな元気をくれたことは間違いない。
2400メートル滑って100分の2秒差は、約30センチとのこと。
金銀の差は30センチか。
高木美帆ちゃんは、いずれやってくれるだろう。
競馬と一緒にしては怒られるかもしれないが、日本ダービーやジャパンカップと同じ距離。
去年のジャパンカップは際どい勝負。
勝ったウォッカと2着馬との差はハナの差、いやハナ毛の差か。
判定写真では約2センチとのこと。
11月30日のアルバムにアップしてある。
2400メートルで2センチの差。
賞金は1着2億5千万円で、2着1億円。
勝負は非情だ。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする