昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

白つつじ何も染まらぬままでいい

2010-06-20 08:55:07 | ケータイ写真俳句
〈ケータイ写真俳句・先週の入選作〉
日曜は大阪シリーズはお休み。
今日は朝から遊園地掃除の人足だった。
その後、突然大雨が。
以下、選者・大高翔さんの選評。

赤やピンクなどの鮮やかな色のつつじのなかにいると、「白つつじ」の魅力が際立ちますね。
「何も染まらぬままでいい」に、清潔感あふれる白を喜ぶ作者が感じられます。

【英さん。の予想はよそう】
今週は阪神メインのマーメイドステークス(GⅢ)に清き一票。

②レジネッタ・・・英さん。推奨
⑥チャームナデシコ・・・奥さん推奨
⑧ブラボーデイジー・・・娘推奨
⑩リトルアマポーラ・・・娘推奨
⑯ヒカルアマランサス・・・英さん。推奨

例により、親子3人、予想紙無視の乾杯予想。
今年はなぜかまだ未勝利だが、先週もいい線だった。
3連複5頭ボックス10通り。
Good Luck !

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新世界ゲーセンじゃなく娯楽場

2010-06-19 06:37:19 | 旅行
〈♪大阪へはもう4度も行きましたね(25)〉
ジャンジャン横丁の中ほどで、朝から光る看板。
「ボッちゃん」といえば「ジョウちゃん」だが、なぜか「トウちゃん」
いやいや、この中に立派な「ジョウちゃん」もいる。
「わかるかな~」「わかんねーだろな~」
よーく見ると、物凄く面白い看板だ。
いや、考え過ぎないと面白くないかもしれない。
つまらないことをハイセンスで面白がること。
そして、ネタ探しのヒントがある看板だと思う。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず朝のビールはおたべやで

2010-06-18 05:54:37 | 旅行
〈♪大阪へはもう4度も行きましたね(24)〉
ジャンジャン横丁の北の方。
「おたべや」と優しく呼び掛ける店あり。
夜バスで着いて腹が減ったし、喉も潤したい気分だ。
ちょっと感じがいい店だった。
まずはここで軽く腹ごしらえしてから、ジャンジャン横丁の見学だ。
「串かつ」も食べたいところだが後に回そう。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああここがジャンジャン横丁南口

2010-06-17 05:52:35 | 旅行
〈♪大阪へはもう4度も行きましたね(23)〉
ウインズ梅田の後、いきなり南に飛ぶ。
「ジャンジャン横丁」の多分南の外れ、地下道?の上の看板。
地元の人は面白くも何ともないかもしれないが、東北人にとっては極めて新鮮。
いかにも大阪、という感じで楽しくなる。
まいど、おおきに、また!

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインズと言うがなかなかウインせず

2010-06-16 05:55:16 | 旅行
〈♪大阪へはもう4度も行きましたね(22)〉
大阪駅周辺に着いたが、イベントにはまだ少し時間がある。
軽い昼食をとり、JRAのウインズに入ってみる。
馬券を買うつもりはない。
中の雰囲気を味わい、ネタを探すためだ。
「ウインズ」を「場外馬券売場」と言った頃と比べると、大分雰囲気がよくなった。
中はホテルのロビーのようだ。
ターフィーを見ていると、当たりそうな気がしてくる。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪は税務署までも天下一

2010-06-15 05:54:22 | 旅行
〈♪大阪へはもう4度も行きましたね(21)〉
大阪シリーズを再開しよう。
梅ヶ枝橋を過ぎ、扇町通りをさらに西に行くと赤信号。
ふと左手を見ると、この看板があった。
面白い取り合わせだ。
面白くも何ともないかもしれないが、物凄く面白いかもしれない。
私は、この並び方が面白いと思った。
ガンバレ天下一品!

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコニコの玉コン美味し朝の市

2010-06-14 05:55:28 | グルメ
〈グルメ〉
山形県長井市。
東洋一のあやめ公園のそばに一つの神社がある。
「總宮神社」という、壮大なネーミング。
去年は「直江兼次」ゆかりの神社として、かなり有名になった。
先週からそこの参道で日曜に「軽トラ朝市」が開かれている。
写真はそこで振る舞われている山形名物の「玉コン」だ。
若くてハンサムな宮司さんが、早起きして直々に煮込んでくださっている。
かなりの御利益が期待できる玉コンだ。
先着150本らしい。
正直言って、味はかなりヤバイ。
2個刺しのタマコンは、カップルで食べれば「ニコニコ」になる。
朝市に限らず、近くにお越しの際は是非お立ち寄りいただきたい。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑道のペダル軽やか麦の秋

2010-06-13 07:13:12 | ケータイ写真俳句
〈ケータイ写真俳句・先週の入選作〉
写真はJasminさんからいただきました。
ありがとうございました。
「麦の秋」ナイスな季語です。

以下、選者・大高翔さんの選評です。
「畑道のペダル軽やか」で、風景に動きが見えてきます。
「麦の秋」が広やかな風景、すがすがしい気分を感じさせますね。

【英さん。の予想はよそう】
今週は東京メインの「エプソムカップ(GⅢ)」でいこう。

④キャプテンベガ・・・英さん。推奨
⑤タケミカヅチ・・・英さん。推奨
⑧シルポート・・・娘推奨
⑭ストロングリターン・・・家内推奨
⑯サンライズマックス・・・娘推奨

例により、親子3人、予想紙無視の乾杯予想。
今年はなぜかまだ未勝利だが、先週はいい線だった。
3連複5頭ボックス10通り。
Good Luck !

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてたバレンタインのチョコレート(麦)

2010-06-12 07:35:28 | グルメ
〈グルメ〉
「サッポロ・ショコラブリュワリー」
バレンタインに娘からもらった物だが、冷蔵庫の奥で長い眠りにつくところだった。
チョコレート麦使用。
カカオを加えた芳しい香りとほろ苦い味わい・・・とある。
一言でいえば「黒糖が鼻に抜ける」感触だ。
たまに気分を変えるにいい味だ。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百年の夢に誘う傘美人

2010-06-11 05:49:06 | アウターゾーン
〈アウターゾーン〉
山形県の長井市。
昨日紹介したイチ押しの「あやめ公園」
「あやめ祭り」は今年が百周年とのこと。
そのキャンペーンポスターがこれだ。
何とも美しい。
「アヤメ」「橋」「傘」「浴衣」「手提げ」「後ろ姿」「足首」まで、すべて計算し尽くしたデザインだ。
健康な色気が漂ってくる。
モデルは誰だろう。
あやめ公園に行けば、きっと会えるに違いない。
そして一緒に歩きたい。
ところで、前を行く女性を振り向かせるための呪文を内緒で教えよう。
「あまつかぜくものかよひじふきとじよおとめのすがたしばしとどめむ」
この三十一文字を、心の中で3度唱える。
そうすれば、必ず振り返るはずだ。
お試しあれ。
しかし、振り返ったその時がアウターゾーンの入口かもしれない。
そこから先の展開は、保証の限りでない。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする