1ヶ月前に事務室西側に植えたゴーヤの苗
最初のうち なかなか大きくならずヤキモキしていたのですが
だんだん大きく伸びてきました
雌花もいくつか咲いています。
これからも 水やり & 声かけ せっせと励みますんで
もっともっと育ってくださいませ
1ヶ月前に事務室西側に植えたゴーヤの苗
最初のうち なかなか大きくならずヤキモキしていたのですが
だんだん大きく伸びてきました
雌花もいくつか咲いています。
これからも 水やり & 声かけ せっせと励みますんで
もっともっと育ってくださいませ
夏の西日がキビシイ事務室の窓の外に
毎年作っている「緑のカーテン」
今年も、もちろん、やりますよ
きりんさんが苗を植えました。
企画運営委員のOさんがネットを張ってくれました。
感謝
これで準備は整iいました
毎日、水やりと声かけ ちゃんとやるから
元気に大きく育ってね
公民館も協力させていただいている
新成人おめでとう!のつどい が
1月13日(日)10:00~12:30
に 東佐井寺幼稚園遊戯室で 開催されました。
五月が丘で新成人を迎えるみなさんを地域でお祝いする催しで
今年で5年目を迎えます。
今年はこれまで最高の16名のみなさんが参加してくれました。
中学校の後輩のバンドグループ「RepiKan」による演奏と
地域の方々からお祝いの言葉をいただきました。
小学校卒業時の先生も3名駆けつけてくださって
新成人のみなさんもひとりずつ近況報告をして
なつかしい再会に話の花が咲き・・・
記念植樹もしました。
小学校の運動場で開催されている「五月が丘どんと」にも顔を出して 豚汁を食べて
最後に全員で東佐井寺小学校の校歌を歌って
そして記念撮影
とても心温まるひとときでした・・・
つどいが終わった後も、小学校内で円陣を組んで話し込んでいましたね~
新成人のみなさんは これからの地域を支えて引っ張ってくださる貴重な存在に
なっていってもらいたい・・・ そう、今日来てくれたみなさんはきっとそうなってくれる
と、感じることができました
祝成人、本当におめでとう
梅雨明けして、夏本番
毎日暑いですね~
6月に公民館で植えたゴーヤがぐんぐん伸びて、
りっぱな緑のカーテンになりました。
ゴーヤの実も大きくなりました
風に揺れる緑の葉に癒されながら
この夏を元気に乗り切りたいと思います