大阪府吹田市 東佐井寺地区公民館のブログ

公民館講座の風景などご紹介します。

楽しく作ろう!オンリーワンのレッスンバッグ 1回目

2013-02-09 16:17:47 | 講座報告

2月8日(金)10:00~12:00

「楽しく作ろう!オンリーワンのレッスンバッグ(保育付き)」の講座が行われました。

2回連続講座の第1回目です。

講師は、永田みな子さんです。

永田さんは、「カントリークラフト」日本ヴォーグ社に1998~2007年、作品を掲載されました。

 

永田さんの夢のあるデザインに惹かれ入園・入学を前に手作りのレッスンバッグをプレゼント

ということで11名の受講生がまずアップリケの部分をチクチク...

皆さんの温かい思いが、温かい教室の雰囲気になりました

2時間があっという間に過ぎ、

保育を利用した子ども達も「ただいま!」と笑顔でママのもとに

帰って来ました。

 

2月22日(金)に仕上げをします。

完成が待ち遠しいですね 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の健康は【手作り味噌】から

2013-02-09 15:44:39 | 講座報告

節分の日、2月3日(日)10:00~13:00

「我が家の健康は【手作り味噌】から」の講座が行われました。(受講者8名)

10年以上続いている冬の人気講座です。

講師は、豊中友の会の小倉豊子さんと吉岡律子さんです。

国産大豆を使い、安全で美味しい味噌を手作りします。

 

まず前日の晩(2日)に受講生のかたに集まっていただき、

大豆を水洗いしてたっぷりの水につけておきました。

 

そして、作業当日の朝9時から講師のかたが鍋を火にかけてくださり、

大豆のいい匂いがする調理室で、いよいよ味噌作りスタート

あくを丁寧にとりながら炊きます。

柔らかく炊き上がった大豆をもちつき機でつぶします。

機械を使うと時間短縮になりますね。

糀(こうじ)と塩を混ぜて。。。

次に大豆と混ぜます。力が要ります

団子(味噌玉)を作ります。

団子を空気が入らないようにしっかり押さえながら容器に詰めていけば完成

 

お昼には、先生の作ってくださった煎り大豆ご飯とおみそ汁(昨年仕込んだ味噌)を

おいしくいただきました。

 

 こんなに楽しいとは思いませんでした。衛生に十分の配慮をして、容器にみそ玉を

 積みあげた時は思わず”ヤッター!”と歓声をあげました。

 一人でつくるには・・・と思っていたお味噌作りですが、

 ポイントを教えてもらえてきっかけになりました。

 

皆さん大満足されたようです

 

手作りに関心のあるかたが多く、味噌作りの合間に、かっぽう着などの作り方を聞かれているかたも

いらっしゃいました。

お味噌のでき上がりが楽しみです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする