大阪府吹田市 東佐井寺地区公民館のブログ

公民館講座の風景などご紹介します。

のぞいてみよう吹田市役所

2017-08-02 11:51:21 | 講座報告

7月25日(火)9:20~11:30

のぞいてみよう吹田市役所

 

今年1月に窓口がリニューアルされた吹田市役所。

市役所って住民票などを取りに行くぐらいしか用事はないですね~。

それだけではもったいない。もっと市役所のこと知りましょう。

 

「市長の公務室」「応接室」「議場」「議員控室」「地下食堂」などを見学しました。

なんと嬉しいことに、後藤市長にお会いすることができました

 

「北大阪健康医療都市~愛称:健都(けんと)~」市職員による説明を聞きました。

健都誕生に至る、そして数年先に完成するであろうところの詳細説明でした。

岸部駅周辺の旧国鉄吹田操車場の跡地(甲子園球場の約50倍)の再開発の全容を知ることができました。

 

「議場」
市議会が開かれる場所です。

 

すいたんと記念撮影

 

「すいたんのおやつ」吹田の作業所さんが作っておられます。
プレーン、いちご、まっちゃなど味のバリエーションがあり、美味しくて人気があります。
毎週火曜日に出店されていますよ。

 

とても有意義な時間を過ごすことができました。
市職員の皆様ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする