大阪府吹田市 東佐井寺地区公民館のブログ

公民館講座の風景などご紹介します。

【子ども講座】かわいいモチーフのアクリルたわし

2019-02-20 14:01:55 | 講座報告

2月17日(日)10:00~12:30

かわいいモチーフのアクリルたわし

講師は、信原和代さん(企画運営委員)

かぎ針でアクリルたわしを編みます。
今回のモチーフは「いちご」

小学生3名が参加。
編み物はほぼ初めてということでした。

最初に緑の毛糸でへたの部分から編みはじめます。
くさり編みを12目。
次に長編みをするのですが、ちょっぴり難しくて苦戦。
先生に教えてもらいながら頑張って編みます。

へたができたら、赤の毛糸に換えて実の部分を編みます。
難しい部分は大人に手伝ってもらっていました。

かわいいいちごの完成

 

10月の文化祭に出品してもらいたいのですが、使わずに置いておいてくれるかな~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする