小高い山々に囲まれ、田畑や河川もあり…
のどかな日本の風景が残っている当地方では、
いろんな野鳥が見られます。
動きが速いので撮るのはなかなか難しいですが、
この日はこんな鳥たちが…
<2月2日撮影>
シラサギ
白鷺(シラサギ)は、コウノトリ目サギ科のうち、ほぼ全身が白いサギ類の総称で、シラサギという名前のサギはいないそうです。日本では一般に全身が白色のダイサギ・チュウサギ・コサギなどのことを言うようです。
これはダイサギかな~?
セキレイ
鶺鴒(セキレイ)は鳥類の1グループで、標準和名がセキレイである種はなく、一般的には日本で普通に見られるスズメ目セキレイ属のセグロセキレイ(固有種)、ハクセキレイ、キセキレイの3種のことを言うようです。
これはセグロセキレイのようです。
長い尾を上下に振ってチョンチョン移動する姿…可愛いですね。
期待の『ルリビタキ』には今日も出会えませんでした。
訪問ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね
のどかな日本の風景が残っている当地方では、
いろんな野鳥が見られます。
動きが速いので撮るのはなかなか難しいですが、
この日はこんな鳥たちが…
<2月2日撮影>
シラサギ
白鷺(シラサギ)は、コウノトリ目サギ科のうち、ほぼ全身が白いサギ類の総称で、シラサギという名前のサギはいないそうです。日本では一般に全身が白色のダイサギ・チュウサギ・コサギなどのことを言うようです。
これはダイサギかな~?
セキレイ
鶺鴒(セキレイ)は鳥類の1グループで、標準和名がセキレイである種はなく、一般的には日本で普通に見られるスズメ目セキレイ属のセグロセキレイ(固有種)、ハクセキレイ、キセキレイの3種のことを言うようです。
これはセグロセキレイのようです。
長い尾を上下に振ってチョンチョン移動する姿…可愛いですね。
期待の『ルリビタキ』には今日も出会えませんでした。
訪問ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます