昨日の夜中、正確には今日の0時過ぎに姫路へ帰ってきました。いつものことですが、大阪から姫路へ帰るときは夜中になることが多いです。渋滞こそありませんでしたが、夜中でもたくさんの車が走っています。
で、今日、車に乗ろうとしてびっくり。車はドロドロ。フロントガラスだけではなく、車体サイドも泥だらけ。こんなに泥んこになったのは初めてです。泥道を走ったわけではないのに、いったいなぜ?
いつものようにですが…今回は少し違っていました。月見山の料金所を過ぎた頃だったと思うのですが、急に視界が悪くなり、びっくり。あわてて洗浄液を出しワイパーを作動しました。動きは鈍く(重い?)、あまりきれいになりません。時々ワイパーを動かしては視界を確保…
それと道路もちょっと変?
路面に黒いところと白っぽいところがあります。雨が降った後とはちょっと違うような。不思議だな~?と思いながら走っていました。なにせ、あたりは真っ暗で、車のライトだけが頼りですから、どんな状況なのかよく分かりませんでした。
そして、姫路では…
一般道に下りてから30分ほど走るのですが、郊外に入ると雪が降っていました。川沿いの道路に設置された温度計は1℃。やっぱり大阪よりかなり寒いです。
この泥だらけの原因はいったい?
いろいろ考えながら…とにかく洗車を。
あまりにも汚くて…恥ずかしくて乗れません^^;
雪のせい?
それとも黄砂?
ネットで調べたのですが、なんだかそれも違うようで…
ふと思い出したのですが、高速道路の掲示板にどこかの区間で凍結に注意!って書いてあったような…
ひょっとしたら、凍結防止剤の仕業かもしれません。
車体のドロドロは雪国でよくあることだそうです。
路面の白黒も…薬剤散布の跡と考えれば、あり得ることかも。
視界が悪かったのはきっと…
横を走っていた大型車がまきあげた薬剤のせい?
なんだか…ひとりもやもやして、ひとり考えて、ひとりで納得したのでした~
訪問ありがとうございます。