暑くなったり寒くなったり…気温の変化になかなかついていけない私。衣服の調整をちょっと横着したら、また風邪気味だったりして…^^:
そんな不安定な気候にもめげず頑張っている我が家の花たちですが…この冬はことのほか寒かったので、枯れてしまったものや、哀れな状態のものが続出。それらの手当てや植え替えなど、この時期の庭仕事は大忙し。
それでも次々と、いろんな花が咲きだして、ホッとしている今日この頃です。
<5月13日撮影>庭に咲く花たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f5/2a0424b5c95fe7230bc44a94495e71c0.jpg)
オオベニウツギとモッコウバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/f1/da2ff0af71334dadfecbac513f21a69d_s.jpg)
キンギアナム / マーガレット / ローダンセマム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/fd/af9431e07cb3e3fe2944fa2b37f47965_s.jpg)
ミヤコワスレ(薄紫) / オオベニウツギ / ツルニチニチソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/d8/6e27c16a5c77f68c265255ae29adf0d9_s.jpg)
ヒメライラック / シラン / ミヤコワスレ(ピンク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/9a/c55875993a09960bae4e9169df1710c2_s.jpg)
タツナミソウ(紫) / タツナミソウ(白) / エリゲロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/6a/93ba444256571b74fad67530562a7455_s.jpg)
クンシラン / エビネ / チェリーセージ / ヒメウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2d/7c2afbfaff7676894e3f2dab29ed87bf.jpg)
モッコウバラとナニワイバラ
他にもいろいろ…
ガーデニングを楽しんでいらっしゃる方はもうお気づきですよね。
丈夫で手間いらずの植物ばかりです…(^^;)
そして
とてもショックだったのがこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f4/3a2a19c7a7b23230feb76a577d5bb39f.jpg)
「アンデスの乙女」という花木なのですが、まてどくらせど新芽が出ません^^; 枯れてしまったのでしょうか?
5月になってもぜんぜん新芽が出ないので、木の先端を切ってみると、やっぱり枯れていました。それでもあきらめきれす、切り詰めて少し様子をみることに…
この場所は日当たりがよくて、我が家の庭ではいちばんいい場所なのです。枯れたものをいつまでも置いていても仕方がないので、引っこ抜いてしまおうかと…でもよくみると、丸坊主の幹の下の方に…可愛い新芽が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/33/2ee0c67c91f85592d22f795c6e0a2c9a.jpg)
なんという生命力! 生きていたんですね~
引っこ抜かなくてよかった…
以前のようにたくさんの花を咲かせるようになるには、
これから何年かかるでしょうか?
<2006年9月撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/35/655b22d72c3a24f603bb0a778e6d8287.jpg)
アンデスの乙女
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d2/592b8730f12c741ee3d6cbcac3ec4daf.jpg)
こんなにきれいに咲いていました…
訪問ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そんな不安定な気候にもめげず頑張っている我が家の花たちですが…この冬はことのほか寒かったので、枯れてしまったものや、哀れな状態のものが続出。それらの手当てや植え替えなど、この時期の庭仕事は大忙し。
それでも次々と、いろんな花が咲きだして、ホッとしている今日この頃です。
<5月13日撮影>庭に咲く花たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f5/2a0424b5c95fe7230bc44a94495e71c0.jpg)
オオベニウツギとモッコウバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/e7/f9bae087d90ffde4b00729b350a11564_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/fc/6c138e903b4873829d03897d1b45b6f6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/f1/da2ff0af71334dadfecbac513f21a69d_s.jpg)
キンギアナム / マーガレット / ローダンセマム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/f7/a97676bcbda1cda0502020f46811fe3a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/55/7e162c439683a98eaa433da9520d84d4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/fd/af9431e07cb3e3fe2944fa2b37f47965_s.jpg)
ミヤコワスレ(薄紫) / オオベニウツギ / ツルニチニチソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/26/2b7eac7c8c948757ceb8845b77248e59_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/ea/25bbc35f6117602b6114b8372209b40f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/d8/6e27c16a5c77f68c265255ae29adf0d9_s.jpg)
ヒメライラック / シラン / ミヤコワスレ(ピンク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/5a/d81890668f5db7b4e382afc9e7330486_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/56/9302c19f24bc0be2e2d871718e7a54c3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/9a/c55875993a09960bae4e9169df1710c2_s.jpg)
タツナミソウ(紫) / タツナミソウ(白) / エリゲロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/ea/8a70014a903ebf83831dd36b625d70d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/6f/18d59d424e47529710eb79fce970cbbe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/40/59c01448fd1d261b2442820e4b3da8ba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/6a/93ba444256571b74fad67530562a7455_s.jpg)
クンシラン / エビネ / チェリーセージ / ヒメウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2d/7c2afbfaff7676894e3f2dab29ed87bf.jpg)
モッコウバラとナニワイバラ
他にもいろいろ…
ガーデニングを楽しんでいらっしゃる方はもうお気づきですよね。
丈夫で手間いらずの植物ばかりです…(^^;)
そして
とてもショックだったのがこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f4/3a2a19c7a7b23230feb76a577d5bb39f.jpg)
「アンデスの乙女」という花木なのですが、まてどくらせど新芽が出ません^^; 枯れてしまったのでしょうか?
5月になってもぜんぜん新芽が出ないので、木の先端を切ってみると、やっぱり枯れていました。それでもあきらめきれす、切り詰めて少し様子をみることに…
この場所は日当たりがよくて、我が家の庭ではいちばんいい場所なのです。枯れたものをいつまでも置いていても仕方がないので、引っこ抜いてしまおうかと…でもよくみると、丸坊主の幹の下の方に…可愛い新芽が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/33/2ee0c67c91f85592d22f795c6e0a2c9a.jpg)
なんという生命力! 生きていたんですね~
引っこ抜かなくてよかった…
以前のようにたくさんの花を咲かせるようになるには、
これから何年かかるでしょうか?
<2006年9月撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/35/655b22d72c3a24f603bb0a778e6d8287.jpg)
アンデスの乙女
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d2/592b8730f12c741ee3d6cbcac3ec4daf.jpg)
こんなにきれいに咲いていました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![にほんブログ村 花ブログ季節の花へ](http://flower.blogmura.com/img/flower80_15_lightred_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)