A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

パソコンの賞味期限?~Windows 10

2015-08-30 | 日常
いつまでたってもパソコン初心者の私ですが…最近悩んでることが…

マイクロソフトの次期OS「Windows 10」がリリースされることになり、Windows 7およびWindows 8.1からは無料でアップグレードできるそうです。私のPCはWindows7なので、起動するたびに「今ならWindows10へ無償でアップグレードすることができます。さあ今すぐ予約を」とメッセージが表示されます。



無償ってのに…おばさんは弱いのよね~
訳も分からず、つい誘惑に負けそうになります。

でもよく考えないと…
XPから7にした時、使っていたソフトがうまく作動しなくて困ったっけ。プリンター、カメラ、フォトショップ、ホームページビルダー、筆まめ、それに無線ラン、ウィルスバスターなど…各メーカーのサポート状況もチェックしなくては。それ以前に古いソフトは完全にアウト。

いろいろ考えるとじゃまくさくなってくるので、このままWindows7で頑張るか?
と言っても、Windows7のサポート期限もがあるのよね。



Windows7のサポートは2020年1月で終了。

ちなみにWindows10のサポート期間はリリースされる2015年7月29日に5年間のメインストリームサポート期間がスタートし、延長サポート期間は2020年から2025年10月までと発表されている。

Widows10は2025年10月にサポート終了ということ。

ダメなソフトを買い換えて2025年までのWindows10を無償でアップグレードするか?このまま使い慣れたWindows7で2020年まで頑張るか?思い悩んでいると、パソコンメーカーからのメールが。

*** Windows 10アップグレードに関するご注意 ***
『マイクロソフト社より“Windows 10は、すべてのWindows 8.1、Windows 7パソコンに無償で提供される”とアナウンスされていますが、弊社Webサイト121ware.comでご案内しておりますとおり、2013年4月以前に発表されたLaVie、VALUESTARは、Windows 10アップグレードの動作確認の対象外製品です。
対象外製品につきましては、アップグレードを行うことによりトラブルが発生する可能性があります。また、動作確認情報、ドライバ提供を含めてサポートを行いませんので、現在のOSのままご利用いただくことをおすすめします。』

な~んだ、購入して5年近い私のPCは対象外。いろいろ悩んで損しちゃった。このまま2020年まで現状維持で(それまでに壊れるかもしれないけど)、期限がきたらまた考えることにして、今はとりあえずケセラセラ~♪。それにしても起動するたびに現われる無償のお誘いメッセージ、誘惑に負けそうになるので、消しました!

今までパソコンは壊れるまでず~っと使えるものと思っていましたが、XPのサポート終了騒ぎで初めて期限があることを知りました。PC購入の時、搭載されているOSは選んでも、サポート期限までは気にしていませんでしたが、これからはそれもちゃんと調べなくては。欲しいPCの搭載OSのサポートがいつ終了するのか?これも重要なポイントですね!


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうたん・グッズ~足ケガ編

2015-08-29 | わんちゃん
ゆうたんは時々足にケガをします。
今も足に包帯をして痛々しいですが…

<8月28日撮影>


足指の間に血泡ができ、それが潰れて足が血だらけになり、びっくり。薬を塗って包帯をしても、すぐに外れてしまって…それで考えたのがこれ↓ ゆうたんのケガ用グッズです。



①包帯
足先なので普通に巻くとすぐに外れてしまうので、半分に折った所から5cmほど縫っています。薬を塗ったガーゼをテープで軽く止めてから履かせて巻きます。

②手袋&靴下(同じものですけど)
100均で見つけたイス脚用のカバー。ゆうたんの足にぴったりで、ちょうど4個^^。包帯のままだと痛々しいので、上からこれを。包帯の外れ防止にもなります。これは全部使用することはまずないかな?以前両前足に使ったことはありますが…。

③散歩用くつ
これは苦肉の策で、丈夫な布で縫いました。雨の日は中にナイロン袋を入れて。



手袋をしたゆうたん。ちょっとおしゃれでしょ。舐め防止にも。

******* 犬の指間炎 *******
犬の指の間や肉球周辺にできる皮膚の炎症や赤い腫れの事を指間炎と言います。指間炎は、最初のうちは大した事がないと思っていても、舐めたり噛んだりしているうちに、患部に細菌がはいり、症状が悪化することがあります。また、散歩中に何らかの原因でついた小さな傷から細菌が増殖し化膿することもあります。指間炎は、なかなか治りにくく、完治しても再発を繰り返してしまう場合も多いと言われています。
*********************



今回のゆうたんは、血泡が潰れていたので、『ゲンタシンクリーム』(抗生物質・細菌の増殖を阻害し、感染症をなおす)を処方していただきました。朝晩2回、散歩の後に塗布しています。以前傷が悪化して、2か月以上病院通いをしたことがあるので、要注意です!


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破裂したゴーヤ!

2015-08-28 | お花
もう少し大きくなったら収穫しようと楽しみにしていたのに、我が家のゴーヤ、こんなになってしまいました!

<8月27日撮影>


<8月18日撮影>


前日に見た時には15cmぐらいのみどりのゴーヤでした。
それがあっという間に黄色くなり、あわてて収穫。冷蔵庫にいれていましたが、黄変は進むばかりで食べられそうもありません。

<8月26日撮影>


あきらめて冷蔵庫から出し、軒下の台に置いていたら、1週間後に破裂、その後一番上の写真の姿に…

今年のゴーヤ、これで4本目の収穫です。1、2本目まではいい感じの大きさになり、ゴーヤチャンプルにして美味しくいただきましたが…3本目と4本目(写真の分)はあまり大きくならずに黄変・破裂。ラベルには『沖縄中長ゴーヤ』って書いてあったのに…^^;
欲を出したらダメってことですね~。

毎回同じ失敗で、気がついたら破裂。学習能力ホント×です。



今現在、4個ぐらい小さいのが生っていますが…食べられる大きさになってくれるでしょうか?カマキリ君がゴーヤのフリしてぶら下がっていますが、これは数えてないですよ。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうたん闘病記…2015年8月

2015-08-26 | わんちゃん
最近のゆうたんは食事は残さず、いつも完食です。
こんなにもりもり食べてくれるのは気持ちいいものですね。
食の細いゆうたんにはめったにないことです。
やはり、薬の効果でしょうか?

<8月7日撮影>


★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。

8月

8月4日検診
高価な薬をやめ、元に戻してもらって3週間。
血糖値低下の危険と隣り合わせの状況で、ハラハラ・ドキドキの毎日でしたが…
この日の検査では血糖値71、低いながらも正常値の範囲内で、ホッとしました。「安定しているみたいなので、2週間分のお薬を出しましょう」と言われましたが、2週間後と言えば孫が遊びに来る予定だし、医院の休診日もあったりして来られなかったら困るので、3週間分の薬をお願いしました。

今回も「何かあったら来て下さい」とのこと。
休診中でも対応するので、留守電に入れておいて下さいとも言って下さいました。有難いですね。まぁ、そんなことがあったら困るんですけど。
ちなみにこの日の体重は6.6kg。基本の分量よりかなり少なめしか与えていないのに、体重を減らすのは難しいです。

この夏は…
例年にない猛暑で、ゆうたんもぐったり!
クールマットやクール腹巻、クールネック、時にはシャンプーを兼ねた水遊びなど、いろいろ工夫して何とか夏を乗り切りました。朝夕がだいぶ凌ぎやすくなり、お散歩の足取りも軽くなったような?と思っていたのに…

<8月2日撮影>


8月25日検診
今回の検診での血糖値は59、かなり心配な領域に。
「薬を前のに戻した方が…」とドクター。「でも、あの薬は飲むのをとても嫌がるし、また食欲が落ちて食べなくなるのも困るし」と私。と言うことで、もうしばらく様子をみることになりました。「食事に糖分(砂糖液やブドウ糖液)を少しプラスして」とドクターからのアドバイス。異変があればすぐに来院ということにして3週間分の薬を処方していただきました。

この日の検診で、もひとつ気になることが…なんとゆうたんの体重が増えて…6.9kg。かなりヤバイです!このところ、ゆうたんにしてはめずらしく食欲があり、気持ちよく完食していたので(これは薬の効果なんですが)、少し与えすぎていたのかも知れません。老犬であり、運動量も減ってるので、食事の質と量を見直さなくては。
ドクターからは増えすぎないようにとの注意。で「食欲のでる薬を止めましょうか?血糖値の治療には影響がないので」と言われましたが、また食べなくなると困るし、食べないことで影響がでると困るので、食事の量を少し減らして体重調整することにしました。ちょっとかわいそうだけど…

そして、もひとつ診ていただいたのは…数日前からまた前・右足の指の間に血泡が出来、それが潰れて痛そうなので、処置してもらい、塗り薬をもらって帰りました。

<8月6日撮影>


いつもの血糖値の検査と内服薬、傷の処置と塗り薬、フィラリアの薬(後半3か月分)とついでに爪切り…月末に痛い出費です。^^;

★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。

ゆうたんが大変?

ゆうたん闘病記…その1

ゆうたん闘病記…その2

ゆうたん闘病記…その3

ゆうたん闘病記…その4

ゆうたん闘病記…その5

ゆうたん闘病記…その後

ゆうたん闘病記…2015年1月~3月

ゆうたん闘病記…2015年4月~6月

ゆうたん闘病記…2015年7月


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと咲きました!

2015-08-16 | お花
8月になってもまだ咲かないとぼやいていたフツーのアサガオ、今日やっと咲きました。みどりのカーテンに仕立てた一番上の方に3輪…。

<8月16日撮影>


上の方に咲いているので、うしろ姿しか撮れません^^; 空に向かっての逆光なので色も悪いし、電線がたくさん写ってるし…(ブツブツ)

昨年の夏の終わりに、つるを片づけるときに採ったので、小さなタネばかりでしたが、ほとんど全て発芽しました。その中から発育のよさそうなのを選んで植えたのですが、昨年より花は小さめのようです。

近くの道端にこぼれ種で咲いてる雑草化したアサガオより貧弱なのが、ちょっと悔しいですが…つぼみらしき芽がたくさんついてるので、これから次々に咲いてくれるでしょう。

ちなみに琉球アサガオは…全くその気配なしで…


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つる無しアサガオ

2015-08-15 | お花
古来より日本人に親しまれてきた夏の風物詩『アサガオ』
小学校の頃、理科の時間にタネを撒いて育て、夏休みに持って帰って観察日記などを書いた記憶がありますが…早朝に咲いて日が昇る頃にはしぼむ、早起きしないと見られない花で、つるがどんどん伸びる夏の花というイメージでしたが、最近はつるが伸びないアサガオや昼に咲くアサガオも見かけるようになりましたね。

今年はつる無しアサガオも植えてみました。
先日紹介したみどりのカーテン仕立てのフツーのアサガオはどういう訳か?まだ咲きませんが…(琉球アサガオも^^;) 同じ時期に植えたこのアサガオは8月の初め頃から次々と咲いています。

<8月12日撮影>





つる無しアサガオ

昨年ご近所さんに咲いていたのを見て、つるをカットしてこういう仕立て方にしてあるのかな?それとも成長不良のアサガオ?(失礼!)などと思っていましたが…こういう種類のアサガオだったのですね~。タネをいただいたのて植えてみました。たくさん芽がでたので、友人にもおすそ分け。つるが伸びないので、場所をとらず、鉢植えにしたり、釣り鉢にしたり、寄せ植えにしたりとあちこちに植えていますが、すぐにしぼんでしまうので…早起きしないとね。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうたんの夏グッズ!~クールバンダナ2

2015-08-11 | わんちゃん
以前、超簡単なクール腹巻とバンダナの作り方を紹介しましたが、今回もまた、ゆうたんの夏グッズ、クールバンダナです。
作り方はやはり超簡単! わたくし、難しいものは作れません^^;


簡単なので、2個同時に作りました。
中央に小さめの保冷剤を入れます。


ありあわせの布でリバーシブルにしてみました。


型紙です。
上が首側で、形はテキトウ。ワンちゃんの首回り+2~3cmぐらい。
中央を(わ)にして、同じものを2枚裁ちます。
中表にして、中央10cmぐらいを残して(返し口&保冷剤ポケットになります)ぐるっと一周縫います。
丁寧に裏返し、返し口は保冷剤を入れるポケットになるので、縫い合わさずに両面別々にステッチを入れておきます。そして、その部分を残して周りをステッチ。型紙の青線部分を縫います。(縫い止まりは返し縫をしておくと丈夫です)
ワンちゃんの首に合わせて両端にスナップ・ボタンなどを付けて出来上がり。

*保冷剤を入れずにおしゃれバンダナとしても使えます。
*冷えすぎたり、湿るのが気になる時は保冷剤を包んでから入れるといいですよ。


前に装着すると、こんな感じ…


後ろに装着しても、かわいいです…

ゆうたんは気に入ってくれてるようです。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりのカーテン

2015-08-08 | お花
今年もまた、みどりのカーテンに挑戦です!

まずは玄関脇。琉球アサガオのカーテンにしてみました。
昨年はバラの棚に誘引したので、ベランダから眺めないと花が見られない状態でしたが、今年はいい感じのカーテンになりそう…でもね、こんなに良く繁っているのに、まだ花が咲かないのです。昨年の今頃には咲いていたのに、つぼみすら見えません。ブルーのカーテンに変身できるでしょうか?



琉球アサガオは亜熱帯地域に自生するつる性の多年草で、サツマイモ属ヒルガオ科の植物です。分類はノアサガオで、琉球朝顔というのは流通名。1年草のアサガオと比べると格段に丈夫で、10数mもつるを伸ばし、開花期間もより長く、6月中下旬から霜が降りる11月頃まで咲き続けるそうです。

関東以西では、冬に枯れた地上部を切って、マルチングか盛り土をしておけば、戸外で冬越しできるとあり、昨年の株を大事に残しておいたのですが、今年芽が出ることはありませんでした。なので、これは今年新たに購入した株です。

そして、リビングの窓にはゴーヤとアサガオとフウセンカヅラ。
プランターにアサガオとフウセンカヅラを植え、その両脇に大き目の鉢に植えたゴーヤを配し、ネットに誘引したのですが、何だか入り混じってごちゃごちゃです。



以前友人から「ゴーヤが出来すぎて…」と聞いたことがあるのですが、我が家のは…昨年は2~3個しか生らず、大きくなるのを待っていてダメにしてしまいました。その熟れすぎた実から採ったタネを試しに撒いてみたら、なんとたくさん発芽したのです。で、一鉢はその苗を植えたもの、もう一鉢には新たに購入した苗を植えています。

今年のゴーヤの出来栄えは?…花はそこそこ咲くのですが尾花ばかりで、なかなか実が生りません。それでも今日までに2個収穫しました。昨年よりはましかも?です。





アサガオとフウセンカヅラも昨年採取したタネで育てたものです。
発芽率はバツグンに良かったのですが…アサガオの花、まだ一輪も咲きません^^; フウセンカヅラはかわいい実をつけていますが。



みどりのカーテンもバッチリ繁ったし(花や実はいまいちだけど)、今年の暑さ対策は万全だと張り切っていたのですが…今年は例年にない猛暑で、カーテンの効果は実感できないまま、連日の暑さで傷んでしまいそうです。朝夕の水やり、汗だくで頑張っているんですけどね。

訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超簡単!クールバンダナとクール腹巻

2015-08-06 | わんちゃん
ゆうたんのクールバンダナとクール腹巻を作ってみました。
今までは正方形の布に保冷剤をくるんでお腹や首に巻き付けていたのですが、今回、ちょこっとミシンで縫って、それらしくしてみたのですが、どうでしょうか?

クールバンダナ


正方形の布(ハンカチなど)を半分に下り、更に保冷剤の巾分を折り、青い線を縫ってポケットを作っただけの超簡単なもの。対角線の長さが首に巻いて結べる大きさが良い。使うときは、ポケットに小さな保冷剤を入れ、もうひと折りして首に巻くだけ。

クール腹巻


巾35cm(胴の長さ×2+5cmぐらい)長さ58cm(胴回り+10cmぐらい)の布を用意し、端の始末をしておきます(ジグザグ、ロックミシン、三つ折りなど)
長い方の端を縫い合わせて輪にする。
上から3cmぐらい折り、ゴム通し口を残して縫います。
残りを約半分に折り(上から1cmぐらい下で、上の折り代と少し重ねる)、下側もゴム通し口を残して縫います。写真の青い線のように何カ所か縫って保冷剤を入れるポケットにします。ワンちゃんの胴回りに合うよう上下にゴムを通します。ポケット2~3ヶ所に小さな保冷剤を入れて胴に装着(ポケットが内側で、お腹が冷たくなるよう)。わんちゃんの大きさに合わせ、保冷剤の大きさや個数を調節するといいですね。(重くならない程度に)

ゆうたんはこのように…
かなり気に入ってるみたいです。



訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンの室外機が動かない!

2015-08-04 | 日常
猛暑が続く毎日ですが…
そろそろ試運転しておかなくてはと、数日前にこの夏初めてエアコンのスイッチを入れました。

じつは…我が家ではほとんどエアコンは使いません。
冬は石油ファンヒーター、石油ストーブ、電気ストーブ、湯たんぽなど。夏は扇風機で間に合っているんです。



姫路の中心地よりかなり北部にある我が家は、周辺は山と川と田んぼ…。住宅地に入っても、木造一戸建てが殆どで、どの家も樹木が植えてあったり草花を育てたりしているので、町中に比べるとかなり涼しいのです。なので、夏・冬ともに試運転程度しか使っていませんでした。去年まではね。



今年、あまりにも暑いので、姫路市内とこの地域の気温を調べてみました。例年なら2~3度は低いのに、何と今年はここの方が気温が高いので、びっくり!

そこで慌ててスイッチを入れてみたのでした。
ところが、少しも涼しくなりません。この夏初めてのスイッチなので、暖房試運転のままでした^^; 冷房に切り替え、温度も低めに設定しましたが…それでも涼しくなりません。冷風が出てこないのです。よく見ると、運転ランプは緑の点滅のまま、室外機はウンともスンとも…
これはいよいよ壊れたか。15年以上も前の代物で、修理など出来ないだろうし、買い換えるしかないか。年に数回の試運転程度の稼働では、買うのももったいないし。でもこの暑さだとエアコン無しって訳にも…



買い換えも視野にいれて、ネットでいろいろ検索していると…

「室外機が動かない時は?」との問いに、ほとんどが修理とか買い換え時とのアドバイスの中で、こんなコメントを見つけました。

……エアコンの運転スイッチを「冷房」「ドライ」「送風」に切り替えていないかな? 運転している途中で切り替えると,コンプレッサーを過負荷から守る為 一時的に運転が中止になります。 運転が中止になる=室外機のファン(羽)は回りません。機械により時間はマチマチだと思うけれど、数分経過したら自動的にコンプレッサーも回り羽も動くはずです。……

これだ! 確かに今回、運転中に暖房から冷房に切り替えた。ダメもとでやってみる価値あるかも?と
スイッチON! 動かない…
しばらくしてもう一度スイッチON! やっぱりダメ…
忘れた頃にもう一度スイッチON! それでもダメ…
しつこくもう一度スイッチON!
何度かやってるうちに…動いてる…運転ランプの点滅が消え、冷風がきてる…やった~!

ネットって便利だな~と思った瞬間でした。



我が家のエアコン、その後順調に稼働しております。^o^/


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする