A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

紅葉の氷ノ山

2007-10-31 | 写真と旅
29日、氷ノ山へ行ってきました。

「朝7時半に迎えにいくから」と写友さんから電話がありました。28日のことです。「氷ノ山の紅葉がきれいなので撮りに行くんだけど・・・」と言うことでした。30日には出かける予定が入っていて、連日外出はキツイので躊躇しましたが…氷ノ山はとても魅力的だったので、後先考えずにOKの返事をしてしまいました。

29号線を北へ。戸倉峠の手前から大屋町へまわり、この時期車で登れる一番高い所(標高1100m)氷ノ山の大段ケ平登山口を目指します。氷ノ山登山のもっともやさしいファミリーコースと言われる所です。



大段ケ平登山口の案内板


もちろん私たちは登山はしないで、その周辺の紅葉を撮ることに…と思っていたら、登山道をどんどん登って行くではありませんか。登山の装備も心の準備もしていなかったのであせりました。登山道を少し入ったところでしばらく撮影して引き返してきたのですが…



登山道を入ったところ。初心者でも登れるそうなので、今度は頂上までアタックしてみたいです。


山裾はまだほとんど紅葉していませんでしたが、上に登るにつれて木々が色づきはじめています。ブナやナナカマド、カエデ等…、山全体が赤や黄色や緑に彩られ、とてもきれいでした。




















氷ノ山は新緑の頃に来たことがあるのですが、紅葉の頃は初めてです。近くにこんなにきれいな紅葉のスポットがあるなんて…またまたお気に入りの場所が増えました。

氷ノ山…兵庫県下第一の高峰(1510m)氷ノ山は中国山地の東端に位置し、氷ノ山後山那岐山国定公園の中にあります。ブナや杉の原生林、高山性植物、湿地植生など貴重な自然が数多くあり、天然記念物のイヌワシ、ツキノワグマが生息しています。

氷ノ山鉢伏観光協会HP


訪問ありがとうございます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう病院へ

2007-10-28 | 日常
50肩? あまりにも痛いので、とうとう病院へ行きました。
いつもお世話になっている病院で、そこは主に内科なのですが、土曜日の午前中だけ外科の先生がいらっしゃるというので。昨日27日のことです。

ドクター「どうしました?」
私「肩が痛くて・・・50肩だと思うのですけど・・・」
ドクター「何かに打ち付けたとか、こけたとか、身におぼえは?」
私「何もないです~」
痛い方の腕を前に、後ろに、横に・・・ちょっと動かされて・・・
私「イタッ!、先生、横がダメです~」と悲鳴。
ドクター「お薬を出しておきましょう。」
私「飲み薬ですか?薬を飲んで治るのですか?」内心喜んだ。前に行った病院では、レントゲンを何枚か撮られ、あちこちいじられて悲鳴をあげ、赤外線とバイブレーターに通って下さいと言われて、結局その後は行けなかったので・・・飲み薬で治るなんてラッキー。
ドクター「痛み止めと炎症を和らげるお薬です、しばらく飲んで下さい。」そして、「注射を」と言われ、私は慌てて「注射ですか?何の?、先生湿布を下さい」
ドクターは私の心情を察したのでしょう「痛み止めの注射ですが、ま、いいでしょう。注射は止めときましょう。薬と湿布を2週間分出しておきます」
看護婦さん「おだいじに」

何とものんびりしたドクターと患者の会話です。2週間後にまた来て下さいとのことで、薬と湿布をもらって帰ってきました。結局長期戦になると言うことなのでしょうね。



さざんかの花:
山茶花(さざんか)も種類が多くていろんな花があります。我家のは白い花びらにほんのりピンクがかかっていて、とてもかわいらしい花です。


訪問ありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連ちゃんはキツイです・・・

2007-10-27 | 写真と旅
24日撮影会<つづき>・・・

森林公園の中央園路をもみじ滝方面へ歩くこと約1時間。気に入った被写体を見つけてはパチリ! 同じ木でも光の方向で随分違って見えます。あっちから眺めたり、こっちから眺めたり・・・もみじ滝の少し手前で会った写友さんの「水量が少ないので、写真にならない・・・」との助言で引き返し、更にまた約1時間、熊押し滝へと向かいました。

まだ紅葉していない緑のブナ林。森林浴をしながら歩くのは気持ちがいい。ルンルン気分で歩いていたのですが、道は山中へと続いて行き・・・そこから山登りに。前日も砥峰を歩いてきたので、2連ちゃんの山歩きは少しキツイです。

でも、せっかくここまで来たのに引き返すのも嫌で・・・滝まで頑張って歩きました。落差は小さいけれど変化に富んだ滝が6段。頑張って来た甲斐がありました。



日当たりがいいからでしょうか? この木はかなり紅葉していました。



ブナのトンネルのような中央園路。木の香りがすがすがしい。紅葉すれば見事でしょうね。



登山道を右に少し登ったところにある熊押し滝。園内で最も深い谷にあります。



熊押し滝は大小6段からなり、落差は小さいけれど変化に富んでいます。



樹齢270年、まゆみの大木。ピンクの実をぎっしりつけて、見事でした。名木百選にも選ばれています。


岡山県立森林公園は鳥取県との県境にあり、森林を整備して作られた園内は、豊かな緑と清らかな水、優れた自然を保護・維持しています。園内では四季折々咲く様々な植物を目にすることが出来、四季を通じて楽しめるところです。特に新緑の春、紅葉の秋にはたくさんの家族連れやハイカーが訪れます。入園料は無料で県民の憩いの場となっているようです。

岡山県立森林公園


訪問ありがとうございます。  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を求めて・・・

2007-10-26 | 写真と旅
24日、写真教室の撮影会でした。小型バスをチャーターしての撮影ツアーで、参加者18名、行先は岡山県立森林公園。例年ならきれいな紅葉が見られるのですが、今年はやはり遅れているようです。それでもところどころ赤くなった木々に深まり行く秋を感じました。

愛用のデジカメで撮った写真です・・・。デジカメはこうしてすぐにアップできるので、いいですね~。ポジは翌日現像に出しましたが、土日は休みなので仕上がりは29日に。楽しみなのはいつも現像が仕上がるまでです・・・^^;



途中、渓流のきれいな所に立寄って少し撮影しました。



水の流れを止めるのか、流して動きを出すかで露出が違ってきます。



森林公園の中のススキ。逆光に輝く穂がとてもきれいでした。



紅葉しはじめた葉っぱが逆光でキラキラ・・・



初めて見る大きな実。光があたってとってもきれいだったので撮ったのですが・・・まむし草の実だそうです。


まだまだ・・・<つづく>・・・


訪問ありがとうございます。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀色に輝く・・・

2007-10-23 | 写真と旅
またまた、砥峰高原へ行ってきました。
クラブのHP掲示板に「ススキが見頃ですよ」と写友さんの書込みがあったからです。今回は光ちゃんを誘って行きました。こんなにきれいな所、「まだ行ったことがない」と聞いていたので、ぜひ、見せてあげたいと思っていたのです。

光ちゃんは写真を撮らないので、私も今回は観光に徹しようとデジカメだけ持っていくことにしました。春・夏・秋・・・何度も行っているのに、ゆっくりと散策したことがないのです。今回はハイキング目的での小さな旅です。

道中のコンビニでお弁当を買い込んで行きました。高原のハイキングにはお弁当が一番です。

駐車場に車を置いて、いざ、出発! 光ちゃんはきれいなススキの高原に感動していました。私もここでのハイキングは初めてなので、わくわくしています。まずは高原の右手の東屋を目指して・・・。行き交う人に「こんにちわ~」と挨拶を交わしながら登っていきます。自然の中ではホントに素直な気持ちになって人と向き合えるのですね。

新聞などで紹介されたのでしょうか? 平日なのにかなりの人が来ていました。観光バスも2台ほど。でも広い高原なので入ってしまえば、人はまばらです。ご年配の夫婦連れや中年のご婦人グループ、カメラマン・・・若いカップルも。皆さん、この雄大な銀色の景色に感嘆の声をあげながら、それぞれ散策を楽しんでいらっしゃいました。

東屋でひと休み。のどを潤して、来し方を眺めると、駐車場ははるか彼方。ずいぶん登ってきたものです。同じく休憩しているグループに「この上は?」と聞くと「山を登って1周出来るハイキングコースになっていますよ」との答え。せっかく来たので私たちも登ってみることにしました。



銀色に輝く高原。今からはるか向うの山頂まで登ります。



右上の白い所が駐車場。ここまで登ってきました。



まだまだ尾根づたいに左の方へ歩きます。



頂上近くのこの場所でお弁当を食べました。おいしかった~



東屋、展望台を経て、反対側に周ってきたところです。



前方の尾根を右側から登り、左側へ降りてきて、1周したことに・・・


久しぶりに心地よい汗をかき、ふたりとも大満足です。ススキは写真を撮るには少し時期を過ぎているようでしたが、ハイキングにはちょうど見頃と言えるのでしょうか。皆さんとても感動していました。私もこんなに上まで登ったのは初めてなので、素晴らしい眺めに感動。眼下に広がるススキの草原をいつまでも見つめていました。
帰りはまだまだ余裕です。道の脇に咲いているりんどう、うめばちそう、つるりんどうなどをみつけてはおおはしゃぎ。展望台で出会ったおじ様が山野草の説明などをしながら途中まで同行してくれました。

好天にめぐまれた秋の日、大自然の中で、とっても楽しいひと時を過ごしました。


訪問ありがとうございます。 。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうたん、3本足に・・・?

2007-10-21 | わんちゃん
あれっ! ゆうたん、どうしたの?

何だか変な歩き方をしていると思ったら、いきなり3本足でぴょんぴょんと歩き出しました。お散歩の時にひっつき虫(草)でもついたのかな?と上げている足を調べてみると、指の間が少し腫れているようです。触ると痛いらしくあばれます。とりあえず消毒をして包帯を巻いてやりました。



包帯を巻かれてしばらくは神妙にしていましたが・・・


翌日も少し痛そうにしていました。お散歩は控えめにし、消毒をして様子を見ているのですが、どのくらい痛いのか、ものを言わないので心配になってきました。
明日は病院へ連れて行こう・・・

翌々日、朝一番に病院へと思っていたら、お散歩、ふつうに歩いています。いつものようにチョコチョコと。そして帰ろうと言っても帰りません。結局いつもの朝のコース、いがぐりコースを歩いてきました。

腫れもひいているようですし、触っても大丈夫なようです。

よかった~。消毒が効いたのかなぁ~? 

いつもの元気なゆうたんになりました~ 

ほ~っ!



訪問ありがとうございます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうたんの居場所・・・

2007-10-20 | わんちゃん
ここのところ、急に涼しくなって、夜は寒いくらいになりました。我家の可愛いゆうたんは・・・
窓際の日のあたる暖かい場所を陣取ってぐ~ぐ~です。

夏の間は玄関や廊下など涼しい所を転々としていました。風通しのいい所、板の間、ガラスを敷いたゆうたんの場所などに寝そべって、体温で暖かくなると場所を移動したりしていました。
お散歩も暑さには弱いらしく、ハ~ハ~と言って遠くへ行こうとしません。すぐに帰ってしまうのです。「運動させないと~」と無理やり連れていくと、帰りは抱っこするハメに・・・

涼しくなった今は、とても元気です。お散歩もどんどん遠くへ行こうとします。

でも、寒さにも弱いらしく、日当たりのいい所、布団の上やクッションの上、ふわふわした所などがゆうたんの居場所になりました。洗濯物をたたんでいるそばでウロウロしていると思ったら、いきなり重ねた洗濯物の上に寝転ぶなんて・・・叱るより前に笑ってしまいました。

パソコンで遊んでいる私の側で寝そべっていて、「いゃ~可愛いな~。私のこと好きなのね」と喜んでいると、私が席を立ったとたんに、すかさず座っていた座布団を占領してしまいました。狙っていたんだ~

ストーブ(ファンヒーター)をつけるとそのまん前に陣取っているゆうたんでした~。



お散歩大好き! 早く早く~!!



ただいま~。まだ帰りたくなかたのに・・・



訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだこんな花たちも・・・

2007-10-19 | お花
まだまだ、こんな花も咲いています。



☆元同僚の花好きさんにもらった「オーシャンブルー」次々と咲いて遅くまで楽しめそうです。



☆丈夫な花で正に我家向きの「オキザリス」 白ともっと濃いピンクと黄色もあったのだけど・・・咲く時期ではないのかな?それとも?・・・



☆清楚な白い花「ゼフィランサス(たますだれ)」この花もとても丈夫です。フェンスに沿って植えているので咲きそろうと見事です。でも今年はなぜか・・・(ゆうたんがオシッコかけたのかな?)



☆チェリーセージ、ハーブの仲間です。かわいらしい花が春からず~っと咲いていて長く楽しめます。ブルーのメドーセージもまだ咲いています。



☆ポインセチアによく似たショウジョウソウ(猩々草)。どこからか飛んできたのでしょう。散歩の通り道に咲いていたのを持ち帰りました。こぼれダネで増えるのかいろんなところに咲いています。⇒こんな花です



ベゴニア…この花もよく増えます。路地植えで冬は枯れてしまいますが、そのままにしておくと、春に芽が出てきます。種でも増えるのでしょう、思わぬところに可愛い芽を見つけたりします。


写真で見るといろんな花が咲いて素適なお庭に見えるかも?知れませんが・・・見ても分かるように、手のかかる花はひとつもありません。あまり手入れをしないので、性質の弱い花は我家では生き残れないのです。
狭いところに自由気ままにゴチャゴチャと咲いていて、全体はお見せできません。^^; 時間的に余裕ができたので、少しは頑張ってきれいにしたいと思うのですが・・・


訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな花たちが・・・

2007-10-18 | お花
今、我家の小さな庭に咲いている秋の花たちです。今年は猛暑で庭仕事はすっかりサボってしまいましたが、ちゃんと花を咲かせてくれました。



☆どこからともなくいい香りが…と思っていたらキンモクセイが満開でした。我家もお隣さんも少し向うのお宅にも。



☆ホトトギスもきれいに咲いています。花仲間にいただいた株が大きく育ちました。



☆はらぺこ毛虫に丸坊主にされた株もつぼみがぎっしりついています。引っ越す時に連れてきた株。微妙に花が違うようです。



☆秋明菊は大好きな花のひとつです。友人がプレゼントしてくれた白の一重が咲きました。



☆ピンクの一重も咲いています。来年はもう少し大株になればいいな。



八重の秋明菊も咲いています。この花も私たちと一緒に引っ越してきたもの。大きな株になりました。



訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムムムッ!デジカメが・・・

2007-10-16 | 写真と旅
 先日買ったデジカメ、倉吉に行く時に使ってみようと間にあうように買ったのに・・・

前日にマニュアル通りにやってみました。まず電池を入れてスイッチON、撮影モードにしてシャッターを切る。バシャッ!。「よ~しっ、いい感じ」 ズームでアップにしたり、広角にしたり、「よっしゃっ!これもバッチリ」SETUPで使いやすいようにいろいろ設定して、マニュアルモードも試してみて・・・マニュアルを見ながら全てのボタン(機能)をさわってみました。今まで使っていたデジカメと操作はあまり変わらないようなので、大丈夫なようです。それでも何かの時にいるかも知れないとバッグの底にマニュアルを入れておくことにしました。

そして・・・カメラと一緒に買ったSDメモリーカード(たくさん保存できるように2Gを買いました)を入れて、もう一度スイッチON。ムムッ!「このカードは使用できません」と警告メッセージが・・・なぜ?新品なのに。入れ方が悪いのかともう一度最初からやって見ました。でもダメです。カードにロックがかかっているのかも?、フォーマットしないとダメなのかな~?といろいろやって見ましたが、やはりダメです。カメラが悪いのか、SDカードが不良なのか、それとも接触が悪いのか・・・とにかくこれでは使い物になりません。倉吉には間に合わないので仕方なく内臓メモリーだけを使うことにして(少ししか撮れない)今まで愛用の古いデジカメを持って行く事にしました。

新旧2台のカメラで撮ってきたのが前回アップした倉吉の写真です。古いのもまだまだ使えるんだけどね~ブログには。



古いデジカメ(6年前から愛用のCOOLPIX 885 300万画素)で撮った写真



新しいデジカメ(この秋の新製品、KOOLPIX P5100 1210万画素)で撮った写真

画像の違いが分かるでしょうか?ここではあまり大差ないのでは?・・・


 前のデジカメは買ってから一度も故障しませんでした。カードも電池も本体も当初のままです。今回のこのカメラ、故障持ちだったら嫌だな~と思いながら買った所で見てもらいました。新品に交換してくれるのだったらいいけど、最初から修理なんてね~。

実はこのカメラ、ホントに申し訳ないんだけど、カメラ屋さんではなく、いつも行く大型電気店で購入しました。価格がかなり安いのとポイントがたまっていたので。2GのSDメモリーカードと予備の電池を加えてもカメラ屋さんで聞いていた価格よりもず~っと安いのです・・・安けりゃいいってものでもありませんが、サービスもフォローもいいので・・・(汗)

で、見てもらったところ、カメラは正常でSDメモリーカードが不良でした。(よかった~。カメラではなくて)カードを新品に交換してもらって(もちろんタダです!)ちゃんと使えるようになりました。よかった~~。

ついでに欲しいプリンターをちょこっと撫で撫でして、地デジになったらテレビも買い替えなくっちゃね、とテレビも価格など下調べして帰ってきました。



訪問ありがとうございます。  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする