A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

最近のパソコンはややこしい・・・

2016-10-07 | 日常
最近、私のパソコンには

「更新プログラムをインストールできません」

と、度々表示されるようになりました。

表示の下に「修正するには、このメッセージを選択して下さい」とあるので、クリックするとこんな画面が。



「Widows 10、バージョン1607の機能更新プログラム」とあります。

バージョン1607とは、調べたところ、Windows 10の最新バージョンで、「Windows 10 Anniversary Update」として最近リリースされたようです。Windows Updateを通じて強制的にアップデートされるので、ユーザーはこのメジャーバージョンアップを回避することができないそうです。

その下には「いくつかの問題が見つかりました。問題を修正して更新を完了して下さい」
とあり、[問題の修正]をクリックするように促しています。

クリックすると「更新の準備をしています…」から「更新プログラムをインストール中です…」と続き、しばらくすると、

「更新プログラムによって音楽やビデオのコンテンツが失われる可能性があります…」とのメッセージが。

これは大変と指示に従いインストールのキャンセルを選択しました。

後で調べると、ファイルの再生中に Windows Media Player に問題が発生することがあり、現在修正プログラムに取り組んでいるとのこと。

それからも度々インストール失敗のメッセージがありましたが、無視していました。

10月に入り、もう大丈夫かな?と再度[問題の修正]をクリック。今度はすんなり進むじゃありませんか。2時間以上かかってやっと100%完了となり…「出来た~!」と思ったのもつかの間、また「更新の準備をしています…」が始まりました。ん?????

          

訳が分からず、取りあえず画面を閉じましたが、更新の履歴を見るとインストール失敗になっていました。いったい何なんでしょうね?


更新の履歴…1607 ことごとく失敗!

ネットで解決策を調べるのですが、難しすぎておばさんには理解できません。いろいろ問題もあるようなので、しばらくこの件は放置を決め込みましが、その後も毎日、失敗のメッセージが。放置すると何か不具合が生じるのでしょうか?それともいつか勝手にインストールされるのでしょうか、または今のバージョンで落ち着くのでしょうか。

          
          ちんぷんかんぷん


も一つ困ったことが…
9月の終わり頃からパソコンを起動する度にこんなメッセージが、


「Windowsのサービスに接続できませんでした」


Windowsのサービスがどんなものなのかも分からないので無視していましたが、その後システムやセキュリティ、デバイスなどの各種設定が出来ないことが分かりました。それは困るのでは?と解決策をネットで検索。何時間もかけてやっと解決にたどり着きました。原因は…?

参考にしたのはこちら、
海外の情報を元に要約して書かれたと言うブログ「開発者メモ」

YouTube・Windowsサービスに接続できませんでした 対処方法

とても助かりました!

WindowsXPの時もWindows7の時もこんなことなかったのに、Windows10になってから?(8.1は慣れたころに勝手に10にされてしまいました^^;)

それにしても何なんでしょうね。Windows10
勝手に人のパソコンに入り込み、勝手に設定を変えて、勝手にバージョンアップ?

最近パソコンの不具合に煩らわされることが多くなり、難しいことは何も分からないおばさんには、だんだんと手に負えなくなってきました…。そろそろWindows卒業?それともパソコン卒業?かな?


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッサリン?

2016-10-05 | 日常
先日、ドラッグストアのレジの近くでこんなものを見つけ、思わず笑ってしまいました。


バッサリン

何となく似ていませんか?
頭痛薬でお馴染みの『バファリン』に。


バファリン

私が笑っていると、レジのお兄さんが「同じ成分で安いですよ」と薦めてくれました。名前こそ言いませんでしたが、頭の中にはきっと私と同じ「バファリン」が…?
この薬局のPB(プライベートブランド)なのでしょうか。

ネットでこんなのを見つけました。
バファリンと思って買った人もいるそうです。


バッサニン

確かに名前もパッケージもよく似ていますね。
更にはこんなのも


バッサミン


バッサペイン

探すとまだまだあるかもしれません。
名前やパッケージを似せて、バファリンのブランド力に便乗しているのでしょうか。(PBが多い?)

ちなみに特許が切れたからとか、ジェネリックだからとか言われていますが、それは間違いです。市販の医薬品にはジェネリックはありません。

詳しくはこちら↓
日本ジェネリック製薬協会のHP

調剤薬局事務の方のブログ
プライベートブランド(PB)とジェネリックの違い


医薬品ではありませんが、「オロナミンC」によく似た「ミンナミンC」なんてのもありましたね。私、間違って買ってしまいましたが。オロナミンCも類似品がたくさんあるようです。
2013年ミンナミンCの記事⇒まぎらわし~~(怒)

訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マザーリーフと子宝草・・・

2016-10-04 | お花

7月の記事『子宝草~その後』の中で「もう一度育ててみようかな?」と書いたマザーリーフ、探していたのですがなかなか見つからなくて…通販では送料が葉っぱの価格より高いのでちょっともったいないし…と思案していました。

9月5日、ダイソーでマザーリーフの葉っぱを見つけたので、即購入。「幸せの葉っぱ」の名前で、108円です。

    

しわしわ・よれよれの葉っぱが1枚。葉っぱのふちに小さな芽もついていましたが、今にも枯れそうで…大丈夫かな?
すぐに水に浮かべてやりました。

<9月15日撮影>


葉っぱはすぐに元気になり、葉っぱのフチには赤ちゃんがたくさんついて、順調に大きくなっています。

<9月29日撮影>






大きく育ったのを親葉から切り取って鉢に植えました。

順調に育つと1.5m位の大きさになり、2~3年で可愛いピンクの花が咲くそうです。楽しみ~。

2007年の記事『幻の花…』

この時は開花の一歩手前で枯らしてしまいました。^^;

マザーリーフは正式名はセイロンベンケイソウ。(学名:Kalanchoe pinnata) 葉っぱをちぎって水に浮かべておくだけで、芽が出てどんどん増えることから、"母なる葉っぱ=マザーリーフ"と呼ばれ、子宝に恵まれる縁起のいい植物とされています。 日本では小笠原諸島や南西諸島に自生していて、落葉した葉からたくさんの芽を出して増えていくそうです。





成長したマザーリーフ。葉っぱのフチに子株はついていませんが、葉をちぎって水や土に置いておくと芽が出てきます。



花が咲いて株が弱ってくると、落葉前の葉っぱに子株がつくこともあるようです。


同じように葉っぱのフチに子供が出来る植物に子宝草があります。(学名:Kalanchoe creanta × daigremontiana) カランコエの仲間で、子宝弁慶の交配種です。葉っぱの周りにびっしりと子株をつけ、よく増えるので、子宝に恵まれると言われています。





成長中の元気な葉っぱに子株がびっしり。ポロポロ落ちてどんどん増えます。


マザーリーフが落葉した葉からたくさんの芽を出すのに対し、子宝草は茎に付いている葉の周囲ににたくさんの子株を付けるのが特徴です。

マザーリーフも別名子宝草とも言われていますし、子宝草もマザーリーフと呼ばれることがあり、同じような名前のため混同されがちですが、形状や性質、育て方など異なっているところも多いです。

ネット上では「マザーリーフ(セイロン弁慶草)」「子宝草」「子宝弁慶草」共にかなり混同されているみたいですが…^^;


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうたん闘病記…2016年9月

2016-10-02 | わんちゃん
9月になって暑さも少しましになり、元気を取り戻したゆうたんです。

<9月30日撮影>


食欲もそこそこあり、完食することもあったゆうたんですが、ある日を境にバッタリと食べなくなりました。
いろんなフードを試してみたり、トッピングも手を変え品を変え…、それでもダメでもうお手上げ状態です。でもおやつは喜んで食べるんですよね。いつものことだし、特に体調を崩してるといった様子でもないので、しばらく様子を見ることに。

それは9月の中頃のことです。
散歩に出るのが遅くなり9時ごろになってしまった日がありました。曇り空だったので、いつものように住宅地の外れまで抱っこして行き、帰りはゆっくり歩いて帰ることにしたのですが、途中で晴れてきて少し暑くなってきたのです。それでもゆうたんは頑張って歩いて帰りました。ご飯を食べなくなったのはその時からのような…?
抱き上げるときに微妙に体が熱いような気がしたので、今考えると熱中症になりかけていたのかもしれません(汗)。猛反省です。

<9月24日撮影>





久しぶりに名古山の丘でボール遊びをしました!数回だけ…。

今は食欲も戻り、完食することも多くなりました。
ゆうたんには珍しいことなので「認知症か?」なんてね。(笑)

★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。

9月

9月5日検診
血糖値 71 体重 6.2kg GPT 110

検査の結果は問題なし。指間炎もきれいに治っているようだし、食欲にムラがあること以外は特に気になるところもないので今回も5週間分の薬をもらって帰りました。

★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。

お盆の休診時に再発してオロオロした指間炎は、病院へ行くこともなく完治(?)病院代ちょっぴり助かっちゃった^o^/




闘病記、過去の記事はこちらから↓

ゆうたん闘病記


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ←クリックよろしくね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザの種まき~その後

2016-10-01 | お花
今年6月下旬に種まきをし、意外と簡単に発芽したと喜んで書いたミモザ、その後どうなったでしょうか?

<9月30日撮影>




暑さも少しやわらいだ9月のある日、何とか夏を越した苗を一株ずつポットに植え替えました。ヒョロヒョロですが…6株。しばらくは日陰で管理し、その後は日当たりのいい場所へ移動。先日来の長雨と豪雨でダメになり、今は3株になってしまいましたが、13センチほどの高さに成長しています。

通販の苗を見ても、小さい苗は、幹も根も細くとても頼りない感じです。発芽から3か月の苗はこんなものなのかも?
可愛い黄色の花が咲くまでには、どれくらいの年月がかかるのでしょうか。それ以前に、花が咲くまで枯れずに成長してくれるでしょうか。


【追記】ミモザの種まき~その後の記事
ミモザの種まき(2016-08-12)
ミモザの種まき~その後(2016-10-01)
種から育てたミモザはどうなったか?(2017-08-14)
種から育てたミモザはどうなったか?~2018年6月(2018-06-09)

訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   
にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする