A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

ゆうたん15歳~まだまだ元気です!

2016-03-18 | わんちゃん
15歳になって…
寝ていることが多くなったシーズー犬のゆうたん





朝もなかなか起きなくて、いつまでも気持ちよさそうに

かわいそうだけど、無理やり起こしてお散歩に。
でも、あまり歩きたがらなくて…
用をすませたら、すぐに帰ろうとします。
病気のせい?歳のせい?どこか痛いの?
それとも、ただ単にわがままなだけ?
その見極めがなかなか難しいのですが…^^;





足腰が弱ると困るので、少しは歩かなくっちゃね。

朝夕の散歩はたまに車も通るアスファルトの道。
しっかりリードを持っていないと危ないことも。
自由がきかないことが不満なのかな。





暖かい日は時々近くの河川敷へ
リードをつけたままだけど、離してやると、とっとこ歩くんだよね~。

ボールを追っかけて走ったり…。
普段はめったにしないマーキングも、ちゃんと片足を上げて。

やっぱり、自由に動けるのがいいのでしょうね。





だんだん頑固になってきましたが、まだまだ元気。
『我が道を行く』ゆうたんです


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ←クリックよろしくね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうたんのハゲと薄毛

2016-03-15 | わんちゃん
2015年2月にシッポの付け根にハゲを見つけてから約1年。
ハゲはどんどん進行し、今ではシッポの先まで広がりました。

<2月23日撮影>


初めは老化のせい?とも思いましたが…
ハンパじゃないスピードで進んでいて、今はもう絶望的な状況です。先日、耳にもハゲを見つけ、またまたショックを受けました。



そう言えば、トップのちょんまげも毛が少なくなり、
かなり貧弱になってきたような…?



ふさふさだった自慢の被毛も薄くなり、バーコード状態です。

<3月5日撮影>


ドクターの言われるように、薬の副作用と考えるのが妥当なんでしょう。始まりの時期も薬を服用してからだし…薬は止められないので、あきらめるしかないようです。でも、このハゲ、いったいどこまで進化するのでしょうか?

考えると恐ろしい…^^;


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨちゃん、来ないで!

2016-03-08 | お花
とてもショックなことがありました。
些細なことですけど…

昨年末に我が家の庭に仲間入りしたヤブコウジさん。
赤い実がとても可愛いくて毎日眺めて楽しんでいました。

<1月1日撮影>

十両(別名:ヤブコウジ)

それが、昨日見るとこんな姿に…



赤い実がありません。
他にも、南天、万両なども被害に。
更にはオモトまで。
千両はもっと前に…
これで赤い実は全滅です。
たぶん、ヒヨドリの仕業でしょう。
ヒヨちゃんも生きるためだとわかってはいるんだけど…
お願い!我が家には来ないで!

このヤブコウジ、
赤く熟した実を採取してタネを採りだしてまくと簡単に発芽するそうです。春になったらチャレンジしていっぱい増やそうと思っていたのに、ヒヨちゃんに先を越されてしまいました。残念!


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンちゃんの嘔吐は・・・

2016-03-07 | わんちゃん
犬はよく嘔吐する動物と言われています。

「散歩をしていたら、犬が急に嘔吐した」とか「家の中でくつろいでいたら、犬が突然ものを吐き出した」などよく聞く話です。元気で食欲もあればあまり心配することもないそうですが…。


ゆうたん!<2月26日撮影>

嘔吐の原因としては「生理現象としての自然な嘔吐」と「病気など体の不調のサイン」などがあり、後者は治療が必要なものもあるので要注意です。

嘔吐したとか、吐いたとか曖昧に言っていますが、厳密には食べ物を一気に食べてまだ消化していない時は「吐出」、消化の途中の物や消化液を吐いてしまった時は「嘔吐」と言われているそうですよ。ゆうたんはどちらも経験すみ(^^;)

★食事の直後に吐く場合は、食べ過ぎや早食いが原因のことが多く、少しづつ与えたり量を見直すといいようです。また、何度も吐く時は食道や胃の異常が考えられるので受診を。

★空腹時に吐くのは、胃酸過多で胃液を吐く症状です。フードを数回に分けて与えるなど空腹の時間を短くしたり、寝る前に少しだけ与えたりすることで改善されることがあります。

★吐いた後に元気があり、食欲もある場合は、まずは様子をよく観察し、何か異変がある時や、頻繁に吐く時などは、早めに獣医師に相談しましょう。



ゆうたんもたまに吐くことがありましたが、吐いた後ケロッとしていてスッキリした様子なので、あまり気にしませんでした。12歳の頃に、かなり頻繁に(週2~3回くらい)吐いた時があり、さすがに心配で病院へ。どこも異常はなかったので安心しましたが…。

その時困ったのが、吐いた後の掃除。ゆうたんはフローリングの上で吐くことが多く、拭いても跡が残りシミだらけ。その時の苦肉の策がこれ「ジョイントマット」です。



ジョイントマットを敷き詰めておくと、吐いた時は汚れた部分だけ予備のマットに入れ替え、丸洗いできるのでとても便利です。

偶然かもしれませんが、ゆうたんはフードを「ニュートロ」に変えてから一度も吐いていません^o^/


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうたんの楽ちん筋トレ

2016-03-06 | わんちゃん
シニア犬は後ろ足から弱ってくることが多いそうです。家庭でできる簡単な筋トレがあるというのでやってみることにしました。

<2月8日撮影>


1、立ったままで「お手」
  4つ足で立った姿勢で、お手を10秒キープする(前足を片方ずつ持ってあげる)と対角線の後ろ足が鍛えられるそうです。

ゆうたんはお散歩から帰るといつも足を洗ってドライヤーで乾かすので、その時にちょっと長めに、各足10秒ずつぐらい持ち上げドライヤーをかけます。一石二鳥ですね!ついでに対角線の手足を持ち上げ10秒キープ。体幹が鍛えられるそうです。

2、散歩コースになだらかな坂道を
  坂道を上る時は全身の筋肉を使うので、ゆっくり上るといい運動に。反対に下る時は前足への負担が大きいので、斜めやジグザクに下りるといいそうです。

ゆうたんは最近あまり歩きたがらないので、なだらかな坂を下った住宅街の下まで抱っこして行き、そこからゆっくりと歩いて帰ってくることにしています。

3、足にバンドを巻くだけで筋トレ
  後ろ足の足首にヘアゴムやリストバンドをはめて散歩をすると、違和感を感じていつもより足を高く上げて歩くようになるので、自然と運動量が増えて筋力アップになるとか。毎日だと慣れてしまうので適度に間をあけて。

早速ゆうたんも実行。100均で見つけた細めの椅子カバーをリストバンドにリメイク。


リメイクしたゆうたん用リストバンド


ゆうたんの足にピッタリです。


別の店でヘアゴムもゲット。


こんな感じに。付けてるの分かるかな?

4、低い階段上り下り
  階段を一段ずつ上ったり下りたりする動きは全身の筋トレになるほか、頭を使うので脳への刺激にもなっていいそうです。

幅が広くて高さが低い階段…どこかにないか探してみよう…



楽ちん筋トレ、ゆうたんにも効果があるといいな…他にもいろいろ、簡単にできそうなことを試して見ようと思っています。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうたん闘病記…15歳のゆうたんは

2016-03-05 | わんちゃん
1月に15歳になったゆうたん(シーズー犬)は、人間の歳に換算すると76歳くらいだそうです。

<2月29日撮影>15歳のゆうたん!
          

そろそろシニア犬との暮らし方なども考えておかなくては…
小型犬は7歳ごろからがシニア犬なんだとか、ゆうたんは間違いなくシニア犬です。^^;

以前に購入していたシニア犬に関する本を改めて見直してみました。2013年に購入した時(12歳)はまだまだ大丈夫だと思っていたのに、今見てみると、老化のサイン、ことごとく当てはまります。ショックです!さすがに15歳ではね~。

          
図書館でシニア犬に関する本を数冊借りてきて、内容をいろいろ吟味した結果、この本を購入しました。

老化のサイン、チェック

●白い毛が増えてきた・・・?(ゆうたんは茶と白なのでよく分からない。茶毛が少し薄くなったような気もするが…)
●フケやイボが見られる・・・△(ブツが気になって診てもらった時は気にしなくて大丈夫と言われましたが、これが老化のサインだったのでしょうか?)
●目が白っぽい・・・○(確かに少し白くなってきていますが、ドクターはまだきれいですよと。)
●お尻が小さくなった・・・?(そんな気がしないでもないが…後ろ足の筋肉が落ちてきてるのかな?)

●立ったり座ったりに時間がかかる・・・△(勝手なときは早い…おやつとか、ボールとか)
●段差をスムーズに越えられない・・・△(以前は平気だった階段の上り下り、下りは平気だけど上りで踏み外すことが多くなり、最近は上がりたがらない。浅い階段は少し助けると上がれる。家の中の段差(1段)は平気)
●しっぽが上がりにくい・・・△(歩いているときは上げているが、リラックスすると下がってくるみたい)
●歩く速度がゆっくり・・・◎(ゆっくりすぎて…^^; リードを離すと早く歩く時もある)

●呼んでもあまり反応しない・・・△(ムラがある。横着なのか?特にぐっすり寝てるときなど無視される)
●ものによくぶつかる・・・×(これはまだないが)
●口が臭くなった・・・×(特に感じない)
●寝る時間が増えた・・・◎(私が動いているときはくっ付きまわっているが、座って何かをしている時はいつも傍で寝てるzzz)



他に気が付いたこと。ゆうたんの場合…

★おもちゃで遊ぶのが大好きだったのに、最近はあまり反応しなくなりました。ボールだけは追っかけますが、あまり長続きはしません。
★足腰が弱ってきてるのかな?と感じることがあります。あまり走らなくなったこともそうですが、足を上げてシッコしなくなりました。これは11歳の時に手術(※)したからかもしれませんが。ウンチの時の踏ん張りも弱くなってきたように思うし…。
★目は少し白くなってきていますが、まだよく見えるみたいです。遠くを通るネコちゃんを追っかけようとしたり、ワンちゃんに吠えたりしているので。
★耳も呼んだら振り向くし、後ろから来る人の足音にも振り返るで大丈夫みたい。でも遠くの雷(人間には聞こえないくらい遠くの)には以前ほど反応しなくなりました。
★歯も歯石はあるものの、未だ健在。今もドライフードを主に食べています。固いおやつもカリカリ…歯が欠けないか心配なので、時々少しだけ。
★嗅覚は少し衰えて来たのかもしれません。落としたおやつを見つけられない時があるし、マーキングもあまりしなくなりました。手術(※)したからかもしれませんが。

※11歳の時、便が出にくくなり、直腸付近に異常が見つかり手術しました。その時ついでに去勢手術もしたのです。

★そして…毛並みは…ハゲ進行中、今はシッポと耳にハゲ、背中部分はかなり薄毛に。これは老化のこともあるけれど、薬の副作用(※)が大きいのであきらめるしかないみたいです。

※13歳の時、血糖値の異常(低血糖)が見つかり、各種検査の結果、副腎皮質ホルモン低下症と診断されました。この時より投薬治療が始まり、この薬を生涯続けないといけなくなりました。止めると生命にかかわるので、何があってもこの薬優先です。



病気と老化…
いくら頑張っても完治したり若返ったりすることはないのですが、進行しないよう、少しでも長く元気でいられるよう、病気と老いにうまく付き合っていきたいと思っています。ゆうたんとの生活が長く長く続くように…


闘病記、過去の記事はこちらから↓

ゆうたん闘病記


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良から里子に来た?ヒメリュウキンカさん

2016-03-04 | お花
殺風景な庭に、ヒメリュウキンカの黄色い花が咲きました。

<3月3日撮影>

ヒメリュウキンカ

2013年4月、山野辺の道を歩いた時に、無人の販売所で2株100円のを持ち帰ったものです。植え替えてしばらくは青々としていましたが、夏に消えてしまってがっかり…^^; 
調べてみると、秋に芽を出して冬の間に生長し、春に花が咲いて初夏~梅雨ごろに地上部分が枯れ、夏の間は地中にある根の状態で休眠するのだそうです。引っこ抜かなくてよかった~。

今ではこんなに大きくなって、たくさんの花が咲くようになりました。

2月には紅梅もきれいに咲いていました。

<2月23日撮影>

紅梅

今年もたくさん発芽して、友人やご近所さんに苗をおすそ分けしたプリムラ・マラコイデス。いい感じで成長していたのに…1月の大寒波で花芽が傷んだのか?例年に比べあまり良くありません。暖かかったり寒かったりが極端で、春まで持ちこたえられるかどうか…。


プリムラ・マラコイデス

こちらは大きくなりすぎたのでバッサリ!丸坊主に。
うまく芽を吹いてくれるか心配です。


キンモクセイとサルスベリ

大事に育てている植物たちですが、毎年夏と秋に枯らしてしまって、空き鉢がいっぱい。この冬はよりたくさん枯らしてしまいそうです。^^; こうして我が家に合ったものに淘汰されるのかな?でも暖かくなったら又いろいろ増えるんですけどね。


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうたん闘病記…2016年2月

2016-03-02 | わんちゃん
2月のゆうたんは食事を残すこともなく、それなりに元気にすごしました。ただ、しっぽのハゲと背中の薄毛がずいぶん目立つようになってきて、耳にも…。

<2月8日撮影>

服を着て尻尾をあげていれば、少しは隠せるかな?…^^;





体調が良くて天気が良い日はいつも、検診の帰りに病院の近くの名古山へ立ち寄り、遊んでから帰ります。この日は久しぶりにゆうたんも一緒に(抱っこして)仏舎利塔の中に入り、大きなパワーをいただいてきました。

★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。

2月

2月8日検診
血糖値99 体重6.2kg 肝臓GPT 198

検診の結果は良好。血糖値も安定しているし、体重もちょうどいい感じ。肝臓の数値も少しずつ下がっているので、この状態を維持できれば安心です。いつものように3週間分のお薬で。

2月29日検診
血糖値73 体重6.2kg 肝臓GPT 160

血糖値は前回より少し下がりましたが正常の範囲内。体重も維持出来ているので問題はないとのこと。薬の副作用で異常な数値になっていた肝臓GPTも下がってきているので、様子を見ながら今の薬を続けることになり、薬は4週間分にしていただきました。
気になったハゲと薄毛は…
老化も原因のひとつですが、薬の副作用もあるのとのこと。薬は止められないので、あきらめて下さいと…^^;

★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。

<2月29日撮影>

梅の花をバックにハイ・ポーズ! 名古山にて。
なぜかドヤ顔のゆうたんです。


数本の若木しかありませんが、見頃でとてもきれいでした。


闘病記、過去の記事はこちらから↓

ゆうたん闘病記


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする