A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

遊び心?・・・気になるおじさん!

2009-07-16 | 日常
買い物途中の車からいつも見る風景なのですが、農作業をしているおじさんがいます。暑い日も、雨の日もいつも・・・






遠くから見ると農作業をしているようなのですが・・・
近くを通ると・・・じつは・・・○○○で・・・
なぜだかドキッ!ゾクゾクッ!としました。

         

そうなんですね~
よく出来たカカシさんなのです。






♪や~まだの な~かの

 いっぽんあしの かかし~♪


なんてのは、もうスズメさんを追っ払うのには効き目がないのでしょうか?

最近のカカシさんは動きのある形だったり、いろんなモノを持っていたりで実に面白いですね。

作った人のセンス?ユーモア?遊び心?

おもわず車を止めて撮ってきちゃいました~^o^/


         
           (みさきさんのフリー素材から)




訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと咲きました~木立性ベゴニア

2009-07-14 | お花
昔昔・・・もう十年以上も前になるでしょうか。木立性ベゴニアに嵌ったことがあります。フラワーセンター温室のシャンデリアのように見事に咲いたベゴニアの花達に感動し、お花の好きな友人とよく通いました。その度に木立性ベゴニアの苗を買って帰り、いつか我家もベゴニアの花でいっぱいになればいいなと夢見ていたのですが・・・。

木立性ベゴニアって管理が少し難しいんですよね。ずぼらな私には特に・・・夏の暑さ、冬の寒さにも弱く、夏は半日陰に冬は室内の窓越しの光の当たるところにと、置き場も考えなくてはなりません。狭い我家にはそんなに好条件の場所はなく、 いつも大きくなって花が咲くようになる前に枯らしてしまって・・・^^;

それでも比較的丈夫な種類もあって、律儀に毎年きれいな花を咲かせてくれるものもありましたが、それもいつの頃からかなくなってしまいました・・・

ところが2、3年前に友人のところで見事に咲いた木立性ベゴニアを見ました。きっと欲しそうにしていたのでしょう。その友人が挿し芽でふやした鉢をくれました。友人いわく、とっても丈夫で育てやすい種類なのだそうです。大事に大事にしたのですが、花が咲く前にやはり枯れてしまい・・・^^; 再度?再々度?いただいたのが今年やっと咲いたのです。





こうして咲いているのを見ると、嬉しいですね。またまた嵌りそう。




訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラクタの山・・・?

2009-07-13 | 陶芸
2年生になってもついて行くのがやっとの陶芸ですが、それなりに作品も出来上がり(殆んどがガラクタ?)なんとなく楽しくなりつつあるような・・・?この頃です。宿題に追われていますが。

土練りから始まって、成形、素焼き、釉づけ、本焼きとボチボチと作業の流れも分かってきましたが、使えるものになるにはまだまだで・・・素焼きの段階で割れてしまったり、釉薬がうまくついていなかったり、やっと出来上がってもがっかりすることが多いです。

写真の場合も同じですが・・・^^;

1年に2回ほど窯当番がまわってきて(5班で順番です)、先日は3回めの窯当番でした。
クラスの仲間の力作の素焼き、釉薬作り、本焼きを担当します。当番にあたると窯入れ、窯出しなど授業以外にも学校に行かないとダメだし、焼く日は1日窯の前に詰めていないといけないので、結構大変です。
学校には灯油窯と電気窯があるのですが、どちらも手動なので、センサーにつないだ温度計とにらめっこで温度調節をします。灯油窯の場合は油量と風量で、電気窯は3つの通電スイッチで。とは言っても実際には難しいところは男子にまかせで、私はもっぱら助手をつとめていますが・・・^^;



本焼きで灯油窯の点火ができたところ。このあと、扉を閉めて、ゆっくりゆっくり温度を上げながら1230度になるまで焼いていきます。この日は約7時間かかりました。残念ながら私の作品は素焼き段階で割れてしまったのでありません。(泣)



これは昨年体験した楽焼窯。このときは黒楽茶碗(筒茶碗)で、1150度まで上げた窯の中から真っ赤に焼けた茶碗を挟み出し、水につけて急冷します。ちょっと恐い作業ですが、わくわくしました~。



その時出来たのがこれ。形も悪く焼きももひとつですが、初期の作品で苦労して作っただけに、思い入れのある作品になりました。今は花入れとして活躍しています。(本当は茶器なんですけど・・・^^;)



これは一年生の前半に作ったもの。楽茶碗、花入れ、皿、菓子鉢、オブジェ、徳利、etc・・・形の悪いのはもちろんですが、ひびが入っていたり、色が悪かったりで、まともなものはひとつもありませんが・・・捨てられません^^;

こうして・・・
ガラクタの山はどんどん大きくなっていきそうです。



訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから・・・

2009-07-05 | 写真と旅
前に、きれいな夕焼けを撮りのがしてから、カメラを忘れないように持って出るのですが・・・あんなにきれいな夕焼けには出会いません。
そんなもんですね~

それでも何とかならないかと撮ってみましたが・・・^^;

<6月27日の夕焼け>

水田に映った山を撮ってみました。

<6月28日の夕焼け>

水田に映る雲を撮ってみました。
田植えの終っていない一枚の田。なんだか池のように見えますね。


撮影に夢中で、ゆうたんのボール遊びは適当に・・・
ゆうたん、ご不満のようです。



訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリー!・・・不思議な穴

2009-07-04 | お花
庭に置いているプラ鉢がなんか変?!

オキザリスが植わっているはずなんだけど・・・葉っぱがほとんどなくなってしまってスッキリしているのです。
秋に咲く種類なので、これからの時期葉っぱがなくなるのか?と残っている葉っぱを持つと根っこがなくて、スポッと抜けました。
根切り虫かコガネムシの幼虫がいるのかもしれないと思って掘り返しましたが何も出てきません。やはり、休眠期に入ったからなのでしょうか?

でもその鉢、もうひとつ変なことが・・・
直径4cm、深さ6cmぐらいの斜めの穴が開いていたのです。

こんな穴です! ↓


その時はあまり深く考えずに掘り返したついでに埋めておいたのですが・・・翌日見るとまた同じような穴が開いていました。きのう埋めたはずなのに。
これはモグラかも知れない!でもプラ鉢にモグラ?と思いつつ、恐る恐る掘ってみましたが・・・何も出てきません。いったいこの穴は・・・???

翌々日にもまた・・・同じような穴がありました。埋めても埋めてもです^^; 

ネコちゃんの仕業?
以前ありました。苗を植えようと準備していたふわふわ土のプランターをトイレにされたこと。でも今回は違うようです(匂わないので)

小鳥の水浴びならぬ土浴び?
それにしては穴が整ってるような・・・

やはりモグラ?
でもトンネルにはならない浅めのプラ鉢では無理よね~

いったい犯人は何者?



訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨を彩る~我家のあじさいたち

2009-07-02 | お花
梅雨にはあじさいがよく似合いますね。
この花のおかげで、ジメジメ梅雨も楽しく過ごせます!

我家のあじさい・・・
今年は7種類の花が咲きました。
たくさん咲いたのもありますが、
1輪だけのも・・・

あじさい園のように色とりどりの花をたくさん咲かせたいのだけど・・・場所がせまいので、思うようにはいきません。それでもきれいな花色のあじさいを見れば、ついつい欲しくなってしまうのです。欲ばりですね。




白いあじさい。今年はたくさん咲きました。きれいだけど、ちょっぴり寂しい気がします。花色は最後にほんのりピンクになりました。





赤紫のあじさい。今年は1輪しか咲かなくて・・・もう少したくさん咲くと華やかなのに。



アナベル、白い小さな花のかたまりで、清楚な花です。今年は2輪しか咲きませんでした。年々少なくなっているような・・・? 唯一、購入したものです。

上記の3種のあじさいは鉢植えで同じところに置いています。大きな鉢に植え替えたいのですが、鉢底から根が張り出していて動かせなくて・・・大きさも同じくらいなので、花が少ないのは根詰まりしているのかもしれません^^;



舞子あじさい。葉っぱも花も小さくて可愛いです。でも今年は1輪しか咲きませんでした。葉っぱは茂っているのになぜでしょうか?







柏葉あじさい。今年は見事に咲きました。2鉢あるのですが、日当たりのいい所に置いているのは13cmくらいの花が22個、ちょっと日当たりの悪い所のは23~26cmもの大きな花が11個も咲いて、とってもゴージャスです。昨年は花が小さく花数もが少なかった(1鉢は全く花が咲かなかった)ので、こんなに咲いて嬉しいですが、来年が心配。





ピンクのあじさい。発泡スチロールの箱の中で少し狭苦しそうですが、ピンクの可愛い花がたくさん咲きました。挿し木したまま植え替えるのを忘れていたのです。ピンクから薄紫に花色が変化して、切花にしてもとっても可愛いです。







濃いブルーのあじさい。昨年挿し木したものが一輪だけ咲きました。それもデッカイのが・・・薄いブルーから濃いブルーへ・・・花色の変化も楽しいです。他にも同じ時期に挿し木したものが同じくらいの株に成長しているのですが、咲いたのはこの株だけ。来年が楽しみです。

と言うわけで、我家のあじさいはアナベルを除いて全て挿し木で大きくなったものです。なので詳しい名前は分かりません。植える場所(土)によって花の色が違ってくるので、きれいだと思ってもらってきても、親元で咲いていた色にはなかなかならないようです。それも楽しみのひとつだといえるでしょうね。



訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念!撮りそこねた~サボテンの花

2009-07-01 | お花
5月31日の朝、真っ白なサボテンの花が2つ咲いていました。

この日はクラブの撮影会で、ちょうど出かけるところでした。お迎えの車が下のバス停まで来ることになっていたので、ゆっくり写真を撮っている暇はありません。とりあえず1枚だけパチリ!


サボテン(金盛丸)・・・今年も2つ咲きました。

後でゆっくり撮ろうと思っていたのですが、残念!翌日にはもう萎んでしまって哀れな花に・・・そうなんですね。この花は1日花だと言うことをすっかり忘れていました。

実はこのサボテン、子供や孫がたくさんいるのです。でもいつも花が咲くのはこの鉢だけ。球がある程度大きくならないと花は咲かないようですね。いつかこの子供達が大きくなってたくさんの花が一斉に咲くことを夢見て・・・見事だろうな~?

そしてこの親鉢、8月にもう一度咲いたことがあります。
それを期待して・・・



訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする