![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2c/594aa428d1c02527f9a15f03d999420b.jpg)
多賀城では、昨日(27日)雪が降りました。雨に近いみぞれ?みたいな感じだったから、積雪にはならずホッとしております。
さて、25日に平昌オリンピックが閉会しましたね。選手たちも続々と帰国して記者会見してます。羽生結弦選手の「仙台でお金を使って下さい」というコメントに感激です。支援ではなく、お金を落として欲しいという言葉、地に足がついたものですよね。まだ若いのに立派です。私は競技が終わってなんか張り合いがなく、今風に言えば「オリンピックロス」な状態です。でもまだまだ余韻に浸りたいのて、書店で羽生結弦特集の雑誌を買いました。書店にはたくさんの羽生結弦君がいました。まだまだフィーバーは続くみたい。
そして、続いてパラリンピックが開催されます。パラリンピックは、イギリスの病院で、リハビリの一環として始まったのが最初らしいです。私の障害は、CPなんで、逆立ちしてもパラリンピックに出るようなスポーツは出来ません。だから羨ましい、選手は、いろいろな努力をして頑張っているのでしょうけれどね。複雑な気持ちでみています。
そんなこんなで、2月も今日で終わりですが、これからは、花粉に悩まされる時期になりますね。保湿成分があるテッシュが活躍する時期です。