なんだりかんだり

電動車いすで街に繰り出して感じたことを気軽に書きます。

入院中は、幽閉状態だった。

2018年08月29日 09時27分18秒 | 日記

先週の続き、19日から25日まで入院してました。この入院で、私はかなり体の状態が悪化していることに気づきました。ベットから起き上がることが出来ないのです。家のベットは、低いし、床は絨毯なので、いつもは転げ落ちる形で起きています。ところが、病棟の床は滑る上に硬いので、転げ落ちる形で、降りることが出来ません。よって、トイレや食事の時は、上半身を起こしてもらわなければならず、看護師さんのお世話になりました。車椅子用トイレは遠く、オムツとポータブルトイレの併用となり、車椅子は置くスペースが無いため、目の届かない部屋の奥に置かれてしまい、なんだか、ベットに「幽閉」状態になり、情けなく、物1つ取るにもナースコールを鳴らさなければならなかった。「念のための検査入院」のはずが、ストレスが溜まる状態になりました。

看護師さんたちには、トイレや食事の時の上体起こしは、こまめにやって頂き、感謝しています。でも椅子にさえ乗せてもらえば自力でできることなのに「危ないから」と、取り上げられてしまう。病院って「治療のため」といえば、逆らうことが出来ない、一種の「医療ファシズム」が存在しているのです。

7日間の入院生活、精神的に辛かったです。原因不明の発熱があった程に。

まあ、心配していた「心筋梗塞」ではなかったんで、安心はしました。心ならずも、いろんな検査が出来ましたしね。

救急病棟24時

2018年08月22日 14時20分41秒 | 日記

19日、納涼で楽しく会食中に「これからゲームだからその前に」と用を足している最中に胸部に強い痛みを感じました。6年前に心筋梗塞を患っている経験から中に救出しに来てくれた人に「救急車を呼んでください」と要請しました。救急車が到着した頃には痛みが収まり、意識もしっかりして、南の仙台からだといつも通っている病院は遠いのですが「いつも行っている病院はありますか?」という救急隊員の問いに、励まされ「出来たら坂病院に行って欲しい、そこの患者なんで」と頼んでみました。無理かなとは思ったのですが、隊員が了承してくれて、無事坂病院に行くことが出来ました。

途中は割愛して、結果「心筋梗塞の兆候はないが、後から出る可能性もあり、念のためカテーテルをやりましょう」となり、ただ今、入院中です。これも病室で書いてます。あっ、緊急性はないので、ご心配には及びません。そこのところよろしくお願いします。

そして、一旦カテーテルを水曜に設定され、準備に入っていたのですが、昨日、原因不明の発熱で、延期になりました。今日は熱が下がって、金曜には実施出来そうです。

3回目のお盆

2018年08月15日 10時52分23秒 | 日記

東北地方は、お盆中です。この時期、ご先祖様は家に帰ってくると言われてますから「盆飾り」と言われる、お供えをしてお迎えします。

我が父も3回目のお盆を迎え、12日に父が眠っている「共同墓」にお参りに行ってきました。この「共同墓」は、いわゆる「無縁さん」にならないために、永代供養料を払い、管理してもらう形なのです。私は一人っ子なので、私が永眠すれば、墓を守る人がいなくなるので、この形を選びました。まとめ払いの方が安いので、また存命中の母と私の分も支払い済みです。これで親戚に「面倒」をかけなくって済むと母は安堵している一方、まだ「共同墓」というのが理解されず、外見は行政が建てている供養塔と似ているため「無縁さんと思われるのが悔しい」とこぼしています。母の世代(昭和一桁)の人はなかなか思考がめんどくさい。私が障害者であるが故に、親戚に「面倒をかけれる」存在と、世間はみていて、純粋に交流が出来ずにいます。懐くと「世話になりたい」と思っていると誤解されるのではと「懐かないのが、お互いのため」と疎遠にして来ました、だからお盆も静かなもんです。誰も来やしない!両親が元気だった頃は、大量のお土産抱えて親戚宅をハシゴしたというのに。さびしいもんです。

そして、我が家は寺の檀家にはならず、法要の時は「レンタル和尚」(葬儀屋が紹介してくれる)を頼むので、初盆でないお盆には、お坊さんの読経がありません。だからネットで検索して、お盆用の棚経をYouTubeで見つけ、毎朝読経がわりにしております。これ去年も書いたかな?

仙台七夕祭り

2018年08月08日 11時04分34秒 | 日記

本日、8日。仙台七夕祭りの最終日で、今は午前10時43分ですが、薄曇り。お昼からは雨の予報です。今回は天候に恵まれませんでした。それでも混んでいるので、仙台には近づかず、家でおとなしく韓国ドラマを観たり、スマホでテトリスやってたりしてます。

とはいえ、5日の前夜祭の花火の日には会議があり、早めに仙台駅に行きました。メインストリートに行かずとも、駅にも七夕飾りはあって、目を楽しませてくれます。ペデストリアンデッキには、牛タン屋さんの各店が、「牛串」を売っていて、結構売れてましたね。一串650円くらい、高いけれど観光客には「仙台といえば牛タン」なのでしょう。地元民は、おもてなし以外では牛タンは食べないのです。まあ、名物とはそんなものかも。

七夕が終われば「お盆」の準備。忙しくなります。

病院に行っても良くならない!

2018年08月01日 09時59分30秒 | 日記

本日8月1日、暑いですね。
このところ、肩から腕の付け根が痛いです。先月病院に行って、整形外科の医師に「腕が痛いです」と訴えたら「それは脳性まひのせいだから」と冷たく言われて何もしてもらえなかった。たしかに脳性まひの場合、筋肉や関節が硬直しやすい。んで、リハビリ外来の医師(年金関連の診断書の時に世話になり、脳性まひに詳しい)に話した。そしたら「確かに障害のせいもあるが、加齢のせいだから」と言われた。つまり俗に言うところの「50肩」らしい。まあこの医師は、一応、腕を触診してくれて「日常生活に支障が出れば別だが、そうでなければ、治療の必要はない」と診断した。まあ、一応湿布をくれたし。でも病院に行ったからといって症状が改善されるわけではないという、一例。強く訴えても、必要もなさそうな検査のたらい回しを
されそうなんでやめて置いた。なんか釈然としない、病院変えた方がいいのか?
それにしても、体の不調は増えて行くなあ、皆様も気をつけてお過ごし下さい。