なんだりかんだり

電動車いすで街に繰り出して感じたことを気軽に書きます。

多賀城市立図書館

2017年02月22日 09時43分16秒 | 日記

先日、多賀城市立図書館に本を借りに行きました。この図書館は、多賀城市とTUTAYAが提携を結び、TUTAYAが運営する方式のもので、去年の3月にリニューアルオープンしました。全国で3軒目だそうです。歴史の街多賀城に配慮してか「TUTAYA」ではなく「蔦屋」と表記され、本来の図書は、無料で借りれます。ただ、もう片方に「蔦屋書店」があり、書物や文房具が売ってます。もちろんTUTAYAなのだから、DVDやCDの貸し出しもします。スタバがあり、蓋つきであれば、全館持ち込み自由。コーヒーを飲みながら本も読めます。私は元々Tポイントカードを所持していたので、手続きが簡単でした。

多賀城駅前にTUTAYAとスタバがあるのはとても便利で、開館時間がam9:00〜pm9:30と長いし駅から、介護タクシーに乗り自宅に帰る時の時間調整にスタバで休憩したりしてました。二階のTUTAYAは、韓流の品揃えがいいと、友人の間では評判がいいです。車椅子トイレも広く、綺麗なのもうれしいです。エレベーターにも車椅子用のボタンがあるしね。

みなさんご存知のように私は、半年ほど字が見えない状態で、本が読める状態ではなかったから、本来の図書の部分は、スルーしてきました。目が回復して一番最初にやりたいことは、本を読むことでした。なので、大好きな北村薫さんの『鷺と雪』を借りてきました。(お嬢様とベッキー)シリーズの最終巻です。やっと本来の図書館として利用できたことがとても嬉しいです。でも術後間もないので、目を酷使してはいけないので、用心しつつ、字を愛でるように慈しみながら一頁ずつ丁寧に読んでます。

蛇足ですが、蔦屋の運営ではあるものの正式名称は「多賀城市立図書館」です。いろんなワークショップも開催してるみたい。詳しく知りたい方は「多賀城市立図書館」で検索してHPをご覧ください。私は多賀城市の回し者ではないので、これ以上は書きません。

復活‼︎

2017年02月15日 14時55分02秒 | 日記

8日に右目を手術、次の日に無事退院して、今日は坂眼科に出戻りです。でも経過は、良好みたい。皆さん心配して下さってありがとうございました。両目とも素晴らしく見えるようになりました。

8日に入院、次の日退院、また次の日通院というハードな日程をこなして、さすがに母は疲労困ぱいでしたので、10日は介護者T君に付き添ってもらいました。なので帰りは電車です。途中、たなばたけで野菜と漬物を購入。自転車屋さんで車椅子のタイヤに空気を入れたりしました。退院祝いにラーメンを食べようとなり、予定の店の向かい側の店になぜかはいりまして、入り口に段差がありお店の人を呼んで車椅子を上げてもらいました。ラーメンは「徳島ラーメン」で豚骨系、麺はまっすぐ、こってり系で普段ならスルーするとこ。白飯と生卵がお代わり自由。もやしのラー油和えがトッピングできました。まずまずの味ですが、おばさんの胃にはキツイかな。退院祝いだから追加で、チャーシューもトッピング、これは美味しかったわ。

そして、現在、パソコンも通常の状態で打てますし、通帳の残高もわかります。あまり一気に目を酷使すると良くないので、用心しながらコツコツと活動復帰を準備してます。まずは本を読みたいなぁー。私の気持ちを見透かしたようにネットショプから、オススメ本をメールしてきました。本当に「密林さん」は、マメなんだからあー。思わず「ボチッ」としそうなっちゃいました。寸止めできたけど。

只今、静養中!

2017年02月07日 14時04分39秒 | 日記

明日は右目の手術の日です。だから1日早い更新になりました。ご了承下さい。二週間前に行われた白内障の手術、それ自体は20分くらいのもので、簡単なんですが、その後の通院や目薬などによる自身でのケアが面倒なんです。1日4回のと2回の目薬を決まった時間に点眼しなければなりません。3日間は薬も飲みます

それにしてもなんでなんですかね、病院の病室は車椅子に対応しているとは言いがたく、廊下に畳んだ状態で置かれているため、移動の時はいちいち看護師に介助を頼まなければならず、めんどくさい。加えてナースコールをしてもすぐには来ないから(忙しいのは理解出来るが)トイレの時は困ります。車椅子用トイレは病室から遠いし。入院の時は、治療内容は何も心配ないけど、移動やトイレが一番心配です。自分で出来ることでも看護師が大騒ぎして飛んで来ます(笑)薬の説明は他の人より子供扱い的になされましたし。余計な神経を使わなければなりません。

まあ、今回は内容も手順も前回通りだから怖さはないけれど、意外なところで心配ごとが増えました。1月末に糖尿内科に行って今年初めての血糖値や、ヘモグロビンA1の測定をしたのですが数値が高く、薬が増えました。その数値だと手術をためらう医師もいるらしいです。それを聞いて、すごく焦りました。手術に向けて準備は整い、カウントダウンが始まっていたから、だから初心にかえって、食事のカロリーコントロールに勤めました。高くなった理由は自分自身がよく知ってますから。年末年始に羽目を外して間食などをしまくってましたから。油断大敵です。あと巷ではインフルエンザが大流行、一度罹っていても違う型のもあるから用心しなければならないということ、出来るだけ外部との接触を避けるのが、肝要とのこと。明日の手術に備えて、体調を万全に整えるため、自宅に引きこもり、静養しておりました。そのため多方面に義理を欠いてしまったけれど、仕方ないです。

総天然色の景色

2017年02月01日 13時29分40秒 | 日記


1月25月に白内障の手術をしてきました。今迄は、12色のクレパスで描いた景色を曇りガラスを通してみてました。携帯や新聞の文字が見えない、信号の色もわからないという状態でした。術後は、曇りガラスが外され、36色以上の総天然色の景色が戻ってきました。字も見えるし、スマホのキーも打てます。もうワクワです。今回は左目だけでしたが、それでも脅威の回復ぶり、早くやればよかったと思いました。まあ自分がこんなに悪い状態だとは思ってませんし、医師も手術を進めませんでしだからね。正直怖いじゃないですか。手術の事前説明でも「効果を望めないケースもあります」と言われてましたし。緑内障も患っているので、視力低下が緑内障のせいなら回復の可能性はないから、終わるまでは本当にこわかったです。来週は、右目をやります。それが終われば完全復活です。今は来週か楽しみですね。

現在、もともとの緑内障の目薬と、術後のケアとしての目薬の合計7本を朝晩5分の間隔を置いて、点眼してます。花粉の時期で、目が痒いのに、かけませんそれが少し辛いです。がんばりますけど(苦笑)