なんだりかんだり

ごく私的な日常雑記です。

緊急事態発生

2019年06月26日 10時34分00秒 | 日記
昨日25日は私の59歳の誕生日でした。美味しいケーキを食べようと以前から楽しみにしていたのですが、なんと20日の木曜日に、突然母が足の痛みをうったえ、歩くことができなくなりました。母のケアマネジャーとヘルパーの主任さんに家に来てもらい、翌日の病院に付き添ってもらうことにしました。その日はあり合わせなものでなんとか食事したり、私が家の中で這い回って、最低限の用事を済ませました。翌日の金曜に整形外科に行った母の診断は「膝の軟骨がすり減っての痛み」でした。この症状は長引きそうです。運良く、母のヘルパーさんが来る日だったので煮焼きしないで食べらるものを買ってもらいこの週末を過ごしました。家の家事も、私の世話も介護の大半を母がやっているので、動けなくなることは家の中が回らなくなります。一大事です。
 
24日の月曜に相談に電話して、同時にヘルパー事業所に相談。緊急事態に「何をしてほしいか、何ができるか」を話し合いました。そして、ヘルパーさんにご飯の支度と、洗い物をしてもらう運びになりました。一日置きに、一時間半ずつ。母のも調理と洗濯がほんの少し増える見込みです。緊急事態に素早く対応して下さったヘルパー事業所には、大変感謝です。とはいえ、できなくなることは増えるので、今まで通りには行きません。とりあえず、最低限生きることはできるということですね。

雨は移動範囲を狭くし、体力を奪う

2019年06月19日 08時01分18秒 | 日記

昨夜(18日)の地震びっくりしました。3分前に母のガラケーから警報が鳴り響きました。宮城南部は震度4で揺れは強かったけれど、私の家は停電も断水もありませんでした。震源地は山形沖で、新潟や山形は最大震度が6強だったようです。

8年前の東日本大震災の時に実感したのですが、震度5までは基本、停電や断水は起きにくいんです。今回山形や新潟は震度6強ですから、停電が起きてます。ニュースによると高齢者の転倒によるケガが多いようです。今後一週間は地震の恐れがあるようですので、皆さまご用心ください。

さて、梅雨の時期中ですが、この週末(15日、16日)に大荒れの予報ながらどうしても外せない集まりや会議があり、雨の中出かけました。風が強く吹いたり、雨が強く降ったりしたんですが、雨合羽を着て重装備で、濡れ鼠状態でした。体力を奪われていることを実感し、土曜の夜は19時には就寝しました。次の日も風は弱まりましたが、雨は降ったり止んだりで雨合羽やレインシューズ着用は変わらず、その日は月例会で、会場は土足厳禁だったので、車椅子の車輪に付いた水滴を拭き取って貰うことが必要となります。その日は介護者がいたので拭いて貰うことが出来て助かりました。そして早く会議が終わり、晴れていれば寄り道可能でしたが、雨が心配で早々に帰宅しました。仲間との雑談や情報交換のチャンスでしたのに、雨に阻まれ悔しかったです。雨合羽はかさばるし、あまり着たくないし、傘で雨が防げない車椅子、介護タクシーは予約制だから、急にはよべないですし、歩ける距離なのにという思いがあります。いろいろな意味で雨の日の外出は疲れます。

SNSは百聞ツール

2019年06月12日 07時49分23秒 | 日記
梅雨入りしました。ホント肌寒い日が続いております。5月には真夏日の日もあり、早々に「冷やし中華、そうめん始めました!」のにです。今はニットのチョッキを羽織っています。こうも寒暖の差が大きいと体が付いていかない感じです。

さて「一見は百聞にしかず」と言いますけれど、気軽に外出が出来ない私は「一見」するための外出より「百聞」の方が簡単です。なので、世の中と繋がろうとしてSNSをやっています。Facebook、ツィッター、LINEとかね。Facebookは、共通の趣味があると繋がり易いです。私の場合「韓国ドラマ」や「嵐」というキーワードです。最近はこれに「純烈」も加わって来ました。共通の趣味は話が広がって楽しいです。そして、ツィッターは、集会とかニュースの情報を得るために使ってます。まあ、ビラを受け取るような感覚で、コメントは書き込みません。匿名が多いせいか、一旦論争を始めたら口汚く罵られたりするからです。いわゆる「炎上」って言う奴が怖いですからね。そして、LINEは連絡ツールです。あったこともない「友達」と長くコミニュケーションをとっていると、リア友より深い話が出来て来たりします。

昨日、そんなお友達から京都土産が送られて来ました。その方とは、mixiの「雨女」コミニティで知り合い、今はFacebookに移行しているお友達なのですが、何時ぞや私が「昔、キティラーでした」とコメントしたことがあり、旅行中に私を思い出してくれてのプレゼントらしいです。とても嬉しいです。これは「やってて良かった」例です。

会議の合間に

2019年06月05日 07時41分42秒 | 日記


私は気軽に外出が出来ません。介護者、介護タクシー、電車のスロープ対応、体調、天候などを総合的に判断しなければなりません。だから一回一回の外出はとても大切で、折角感がとてもあります。会議場の近くでイベントがあったり、食事できるところがあるととてもウキウキします。

電車を青葉通りで降りて、一番丁へと車椅子で移動しながら街を歩いていたら、羽生君が、国民栄誉賞授与式で着た「仙台平」の展示をしていまして、カメラに収めることが出来てラッキーでした。

この日はエルパーク仙台での会議があり、ここは三越定禅寺通り館の5階と6階にあるんですが、地下2階から4階までが三越のものです。早く着いた折には買い物が楽しめます。スーパーでなく百貨店なので、値段は高いのですが、コセコセしていなくって、「車椅子の後ろにかけて下さい」と頼めば対応してくれます。通路も混雑していなければ、車椅子で動き回れるし、便利なところですね。
更に5階のエルパーク仙台にも、カフェスペースがあり、小洒落たカフェメシを会議場のテーブルに出前してもらえます。この日の会議は女性の会議だったので、仲間とカフェメシを食べながらの会議となりました。凄く美味しかったです。会議の合間にこのようなお楽しみがあると得した気分になれます。ラッキーな日でした。