おーちゃんの 「目指せ。日本200名山!」  そして最近、いい加減な家庭菜園 (^^♪ 

日本百名山トレッカー(悪名高い?)を目指して人生後半ラストスパート!

100座完登後は、200名山を目標に!

奥多摩の川苔山に登る・・・その①

2020年01月17日 10時58分33秒 | いろいろな山  山行記録

令和2年1月16日(木)

新年となってから、まだしっかりとした山歩きはしていません。そこで奥多摩の川苔山に
登ることにしました。奥多摩駅から本仁田山を経由して、川苔山に登り、下山は、赤久奈
尾根を下って、川井駅に降りるコースです。



早朝の電車に乗り、奥多摩駅に到着。そこから本仁田山登山口に向かいます。ルートは
大休場尾根コース。橋を渡って進むと右手に日原川をはさんで奥多摩工業氷川事業所が
不気味にそびえています。これから自然にどっぷりつかるところなのにちょっと興ざめ
です。でも、町の基幹産業でしょうからこれもまたありなんでしょう。しかし自然との
調和は取れていないなあ・・・・



安寺沢の集落を過ぎると山日となります。ただただひたすらの登り。



天気は上々。ちらっと見えるのは石尾根だろうか。



花折戸尾根コースの分岐点。鳩ノ巣へのルートですがどうやら通行できない様子。



本仁田山の頂上が見えてきて到着。標高1224m。ベンチもある静かな山頂です。



山頂標というようなものはありませんでした。三角点はしっかり。



関東平野が見下ろせます。



光っているのは海。東京湾だろうか。


そして、富士山です。

富士山が見えると嬉しい。登って良かったという気持ちになります。得をしたな。



山頂ベンチでコーヒータイム。ビスケットをいただきました。



長居はできません。ここから目的の川苔山に向かいます。北側には少々積雪あり。



川苔山???その手前の鋸尾根。これはアップダウンがきつそう。巻道を進むことに。



石尾根遠望。



鋸尾根と巻道の分岐点。巻道には「悪路」の表示があります。まあ、大したことない
だろう・・・と厳しい登り降りの鋸尾根より楽コース???の巻道に。



右側が斜面のきつい(滑落したらただでは済まない)巻道で、つけられた木製の桟橋
も頼りなげで、たしかに緊張するところでした。特に、雪が凍り付いている桟橋には
滑らぬよう注意が必要でした。

鋸尾根との尾根道に合流。



西に向かって進むと、川苔山山頂が見え、標高1363mの山頂に到着しました。

その②へ 続く


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今シーズンの滑り初めは神楽... | トップ | 奥多摩の川苔山に登る・・・... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん)
2020-01-19 10:17:28
こんにちは。
富士山見えて良かったですね~
私も富士山見えると嬉しくなります。
積雪ある山は歩いたことありません。
お気をつけてくださいね。

兎に角、富士山バンザイ\(^o^)/
返信する
Unknown (おーちゃん)
2020-01-19 17:46:02
のんさん こんにちは
いつもコメントありがとうございます。
さて、富士山の件。富士山を眺める
目的で登りたい山がいくつかあります。
杓子山などは今の季節、行ってみたいと
考えています。私も富士山万歳です。
山頂でおでんを温め、一杯などできたら?
返信する

コメントを投稿

いろいろな山  山行記録」カテゴリの最新記事