『アエネイスミッション』[Aeneas Mission ]

建国の使命を抱くアエネイスのフアストミッションは自軍団自民族引き連れて炎上壊滅するトロイからの脱出である。

『トロイからの落人』  FUGITIVES FROM TROY   第7章  築砦  954

2017-01-27 16:11:07 | 使命は建国。見える未来、消える恐怖。
 『諸君!このあとの作業について説明する。君ら一同は、建造の場のドックス棟梁のところで綱引き競技用のロープを受け取ってきてほしい。運搬に人手が足りないと感じたら、ドックス棟梁に頼んで人手を借りてくれ』
 『委員長、綱引き競技に使うロープの太さ、長さはどれくらいですか?』
 『おう、ロープの太さは、そうだな、お前の腕の手首くらいの太さだと思ってくれ。長さは、3分の2スタジオンくらいだ』
 『ほう~、けっこう太くて長いですね。重量もそれなりと考えられますな。ドックス棟梁に頼んで人手を借ります』
 『おう。そうしてくれ』
 リナウスは一同と目を合わせる。
 『マッチス、君は表示立て札を仕上げてくれ。君と俺の二人で各所に立てる。表示する文字を書き入れて完成させてくれ。地面に突き立てる方を削ってとがらせる、それを忘れるな』
 『はい!解りました』
 『以上だ!さあ~、一同いいな。やるぞ。小休止は終わりだ』
 一同が一斉に立ち上がる、彼ら一同は建造の場へと歩を運ぶ、リナウスとマッチスは表示立て札の作業に取り掛かった。
 『マッチス、杭に取り付けた表示板に<1>から<6>までの数字を書き入れてくれ。出来上がったら二人で表示個所に建てる。場所はスタートのラインの後方だ』
 『はい、解りました』
 マッチスはテキパキと事を処理していく。
 『出来上がりです。立てましょう』
 『おう!』
 リナウスは、立て札打ち込み用のハンマーを手にして、表示場所に歩を運ぶ、まず、<1>の立て札を立てる。次の立て札を立てる個所は歩幅で決める。リナウスは、<1>の立札を立てた個所より、20歩の地点に<2>の立て札を立てる、その手順で<6>までの立て札を立てた。
 『おう、次は<スタート>と書いてくれ』
 『はい!』
 立て札が瞬時に出来上がる。
 『次は、<ゴール>だ』
 <スタート>と<ゴール>の該当場所に立札を立てる。
 『棒杭の余分があったな』
 『はい、あります』
 『2本持ってきてくれ』
 『解りました』と言って棒杭を取りに走る。
 『委員長、この2本は、地面に突き刺す部分の削り処理がしてありません』
 『そうか』と短く答えて、腰につけている剣を抜いて、手っ取り早く、突き刺す部分の削り処理をする。
 リナウスは、この2本の棒杭を立てる個所をすでに立てた棒杭を目安に目測で箇所を決めて地面に建てた。
 『これでよしだ。マッチス、表示立て札の作業これで終了だ』
 その時、遠くから『よいさ!よいさ!』の掛け声が聞こえてきた