『アエネイスミッション』[Aeneas Mission ]

建国の使命を抱くアエネイスのフアストミッションは自軍団自民族引き連れて炎上壊滅するトロイからの脱出である。

『トロイからの落人』  FUGITIVES FROM TROY   第8章  クレタ離脱  26

2019-05-20 08:37:52 | 使命は建国。見える未来、消える恐怖。
 アエネアスとスダヌスとの極めて大事な会談が終わる。
 次回の話し合いの約束を交わす、イリオネスは、ひとつの山を越したことを実感する。
 アエネアスの話の運びが巧妙であったことに舌を巻いて感心する。
 アエネアスと自分、そして、スダヌスの三人が共有していたイデー山の登頂のことに想いを馳せÞる。あの事がこんなにも強烈な印象となって、三人の胸中に存在していたことに驚いた。
 三人があの日あの時、目にした世界のありようについて、アエネアスが今日話したような想いを生起させ、抱いていたとは知らなかった。
 イリオネスは、そのことを耳にして、民族の長である統領としてのアエネアスを理解した。

スダヌスとの会談を終えて、アレテスの便船で帰途に就いた彼の見送りを終えたアエネアスが会所に姿を見せる。
 『おう、イリオネス、大変ご苦労であった。スダヌスとの最初の会談を終えた。確実に一歩前へ進んだ。これから事案を具体的に展開させるわけだ、忙しくなる。イリオネス、心して事に当たっていこう』
 『解りました。その覚悟はできています』
 二人は、遅い昼食を会所にてすませる、アエネアスがイリオネスを促して、イリオネスの宿舎へと向かう、道すがら話を交わす。
 『統領、さすがでしたですね。統領の話運びのうまさに感心しました』
 『俺もあの方向に話が展開していくとは考えてはいなかった。まさかだったよ』
 『スダヌスを加えて三人が、イデー山の山頂で体験したことをあのように共有していたとは知らなかったですな』
 『俺ら三人は、イデー山山行の友か、何かを命がけでやる、絆が強く結ばれる。いいことだな』
 『私ら三人は、イデー山山行の友であることですが、三人の間に何かそれ以上のものがあると感じています』
 『そうか、それは言えている。なあ~、イリオネス、想像もできない厳しい条件での体験をする、それを共有する。それが互いを結ぶ絆を強いものにすることは確かである。そうであると俺は思っている』
 『今言われたような条件下で共有する、したは、強力な絆で結ばれる!間違いのないことですね』
 二人がイリオネスの宿舎に着く、テーブルに就く、計画作業にとりかかる。
 イリオネスが想定される各事案ごとに区分けして、木板に書き込んでいく、順次、各事案について話し合う、その要点を事案ごとの木板に処理手順に基づいて書き込む。
 アエネアスがイリオネスに告げた。