クレドホテル函館さんで朝6時半に朝食取って、7時に出発。今日も5時半起床。










来た時とは別の海岸沿いルートを走って函館まで戻り、そのまま城岱スカイラインへ。























函館の東、恵山を目指します。
これは途中で見つけた海鳥たちの休憩岩↓

14%のキツい勾配を(バイクで)登って、

恵山展望台到着。

火口からは噴煙バンバン上がっとる🌋

鹿の親子発見。この後、子鹿は茂みに隠れてずーーっとこっちを覗き見てました。か、可愛い😆


14%の勾配を降りると、登ってくるときには気づかなかった観音様のお姿が。これは旅の恥を、いや、無事を祈らねばなりますまい。



デカいわ!

来た時とは別の海岸沿いルートを走って函館まで戻り、そのまま城岱スカイラインへ。


少し雲があるけど、城岱牧場展望台まで来ると函館の街が一望できる。夜は函館山とは逆の裏夜景が見られるという穴場。でも、昨夜は洗濯に忙しくて来られず😭


下道で穂別キャンプ場を目指す。
自宅から999.9km地点。ちなみに1000kmはあの赤い屋根の建物辺りかと。

この辺ね↓

この空の感じが北海道ですなぁ。


あのトンネルの向こうは多分、夏。

洞爺湖畔

に進撃の巨人?怖いから!

昭和新山って、たしか私有地にあるんだよねぇ。自宅の庭に火山がある方って、いったい・・・


シカに注意してバイクを走らせてると、

いきなり北海道感満載な風景が。



本日の穂別キャンプ場はバイクサイトがあるのでテント脇に愛車も駐車可😆

カレーライス食べて、ビール飲んで、

気持ち良くなって爆睡して。
夜中に起きたら満天の星だった(私は目が悪いので見えなかったけど、星空撮影用のアプリで撮ってみました)🌌


本日のルート↓

