24日は本別公園静山キャンプ場→松山千春さんの家→足寄高校→糠平温泉→三国峠→上川町→新田牧場→襟裳岬→アポイ山麓ファミリーパークキャンプ場まで

千春の家

上川町まで降りて行く途中の橋の上


三国峠で雨に降られ、帰りの糠平温泉で荷物を乾かして

積み直し〜

長男が幼かった頃、連れてきたオーベルジュ・コムニ

今はコムニ(樫の木)だけが残っています。建物は跡形もなし。

襟裳岬近くのバス停。北海道のバス停はその土地土地でとても可愛い

ようやく着いたぜ、襟裳岬

襟裳に沈む夕陽






ガソリンスタンドで教えてもらったアポイ山荘で日帰り温泉としょうが焼き定食を頂きました。


本日のルート↓

記事は帰京してからゆっくり書くことに決め、とりあえず写真のみ。
中学3年生の時以来、ずっと来てみたかった足寄町

千春の家

足寄高校。青春をとりもどせ!

糠平温泉に向かう途中の道


もはや交通事故か痴漢と同等レベルのヒグマくんの扱い

三国峠に向かう途中の道

三国峠

にあったカフェ


糠平温泉に向かう途中の道


もはや交通事故か痴漢と同等レベルのヒグマくんの扱い

三国峠に向かう途中の道

三国峠

にあったカフェ

で買ったソフトクリーム

上川町まで降りて行く途中の橋の上


三国峠で雨に降られ、帰りの糠平温泉で荷物を乾かして

積み直し〜

長男が幼かった頃、連れてきたオーベルジュ・コムニ

今はコムニ(樫の木)だけが残っています。建物は跡形もなし。

襟裳岬近くのバス停。北海道のバス停はその土地土地でとても可愛い

ようやく着いたぜ、襟裳岬

襟裳に沈む夕陽






ガソリンスタンドで教えてもらったアポイ山荘で日帰り温泉としょうが焼き定食を頂きました。


本日のルート↓
