東大寺の修二会を紹介する番組を観ました。
五体投地の業について
「大変で厳しい修行ですね」という問いかけがありました。
終りが見える辛さは辛さではない。
そう思うのです。
「先が見えないから闇」
「終わらないから絶望」
大変がないから、何とも言えませんが
「明けない夜はない」と言えるうちは
耐えられるのでしょうかね。
五体投地の業について
「大変で厳しい修行ですね」という問いかけがありました。
終りが見える辛さは辛さではない。
そう思うのです。
「先が見えないから闇」
「終わらないから絶望」
大変がないから、何とも言えませんが
「明けない夜はない」と言えるうちは
耐えられるのでしょうかね。
極楽の色を想像すると
菜の花、そして、コスモスでしょうか。
そして、中心には蓮の花
でも、変化しない色は退屈でしょうね。
うつろいゆくものこそ
本当にものなのですね。
諸行無常
そんな大げさないい方でなくてもいいけど
そんなものだと思いますね。
菜の花、そして、コスモスでしょうか。
そして、中心には蓮の花
でも、変化しない色は退屈でしょうね。
うつろいゆくものこそ
本当にものなのですね。
諸行無常
そんな大げさないい方でなくてもいいけど
そんなものだと思いますね。