読む本 2018-01-15 19:46:02 | Book&Art&TV 夏に図書館で予約しておいた本が、やっと借りられた。 『司馬遼太郎で学ぶ日本史』磯田道史 頑張って読まなきゃ。 帰宅して置いてたその本を見て、夫が「これ持ってる」と。 司馬遼太郎の本を読んでるのは知ってたけど、 「この本は磯田さんの本やで」と反論したら、2階から実物を持って来た。 去年の11月頃に買ったらしい。 このように夫の趣味嗜好に無関心なのがバレバレであるが、あ、これで、頑張って読まなくてもいい。 いつでも読めるし、いつになっても読まないか?