![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7f/7af51ab20804f2b2c9833e76eb190f36.jpg)
ところどころに八重咲き水仙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d4/9fb88694b7f51ce4d5739f43fe474b2f.jpg)
「長居の水仙行かへん」とお誘いがあり、水曜日は習字のお稽古やからアカンわぁと一度は断ったけれど…
あまりのお天気の良さにウズウズ、ムズムズ、ムラムラ。
お習字は少し早引けさせてもらって、遅れて午後に長居植物園で合流。
今日は3月くらいの気温になると聞いたので、ダウンコートを止めて正解。
ぽかぽかと日向ぼっこしながら園内を歩いているだけで気持がよかった。
長居植物園は近くに長居障害者スポーツセンターがあるからか、車イスの人も多い。
車イスに乗ってカメラしている人も居た。
梅はまだ一輪二輪。ロウバイやマンサクが咲き始めていた。
あさってから下り坂になり、水仙の見ごろも明日くらいまでかもしれない。
思い切って出かけてよかったぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/41/663b8e44f4aaafabe0598f2d81937ca8.jpg)
4時を回ってボチボチ帰ろうかと地下鉄の駅近くまで来たら、娘から「今夜は帰る」メールが入った。
今、長居から帰るとこだと返信したら、近くを車で仕事巡回中なので拾ってあげると。
10分ほどで公園前で落ち合えた。
12月には梅田ではぐれてえらい目にあったけど、携帯電話のバッテリーも交換したばかりで充電バッチリ、今回はちゃんと会えた。
たまたま運がよかっただけかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/28/9d35f42c1eaceee70608b0f2d82e886a.jpg)
水仙もほっとかれへんけど、もちろん、本日還暦を迎える夫のこともほっとかれへん、ということで、帰りに、娘とバースデープレゼントを探した。
頭が薄くなって寒がってるので帽子と、クロックスのサンダル。
おしゃれ向きのはずの黒の鳥打帽は、どう見ても競馬場のオッサンにしか見えへんけど、見慣れたらサマになるのを期待して、笑って堪えて…見ない振りしよう。