![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0b/4a2ed7d855e73b9011c8d2d6d9c9e59c.jpg)
旅物語「よくばり台湾周遊5日間」
2019/12/1~5
12/5 最終日は雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e1/6c811ca2e291b79944e459841edaec8f.jpg)
台北ヒルトンホテルのクリスマスディスプレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f7/080f742d998ec9ea28b52d54766ca9f2.jpg)
台北市内観光だけなので、朝はゆっくり8時15分ホテル出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/06/598bad97523a536a6050b4837d45b6ce.jpg)
果物が豊富なのがうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/22/23180c1dc5bb9470671586b56e647b8b.jpg)
いつもどおりのチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0c/8f21915ae6153bae72bcf8cd925e0d74.jpg)
雨の中バイク通勤ごくろうさまです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d3/94966797c46618a141e2988a3d361e19.jpg)
忠烈祠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/2c91b8c0b5fbbffc2ab57fa743a7b86c.jpg)
彫像のごとくの立っている衛兵さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f7/59ab24f69342f6164ac92aeb4d59c913.jpg)
中に入って門を振り返ってみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d9/762dff71d5dc4e661b30e90bc522b609.jpg)
晴れていると、この中庭で衛兵交代式があるみたいだけど、雨なので軒下で交代だけ?
遠くてよく見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/78/acde760c868bb96115662746ce768c9a.jpg)
次、故宮博物館に行きます。
見学時間は90分しかないので、ガイドさんが効率よく連れ廻ってくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/55/f96e2f65e7172a155185d2d266bb0743.jpg)
超有名な「1 翠玉白菜」キリギリスが見える
「2 雕橄欖核舟」は見たのか見落としたのか、写真撮れなかったかよく覚えてない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/17/3257e1c2d8273530b306160aa3fd48e6.jpg)
同じような種に彫刻した代わりのを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/26d4dbb2d941c134e6fefef724eb3734.jpg)
「3 彫象牙透花雲龍紋套球 」
小さい玉石や固い種、象牙に彫刻しているものがたくさん展示されている。
よくもまあ、こんなに細かく奥のほうまで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/57/d7cd12c7bb7a5ba0616e04952516c706.jpg)
「4 肉形石(豚の角煮)」は国外貸出中で見られず
案内のポスター
館内すごい人なので、はぐれないように付いていかなきゃ…と思っていたら、ちょっと写真を撮ってる間に、友だちと離れてしまった。
現在地の右も左もわからない!
同じところばかりぐるぐるしてる!
ちょうど、同じツアーの年配のご夫婦も迷子になったようでくっついて行った。
とにかく一人じゃないので一安心だ。
5分ほどで友だちと遭遇。
「どこ行ったん、探したよー」って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/27/61902755ec429d85b277e7916c69cd45.jpg)
「5 毛公鼎」
上記の5つが故宮博物館の5大名宝だって。
そのほかにも美しいものがいろいろあります。
って、価値がよくわからないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e2/49476dde38f8c64bc181035f14bb8b1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/53/e57d980c1d1f512cf119771e0e691878.jpg)
かなりの本降りの中、蒋介石を中正記念堂へ。
台湾建国の父、蒋介石追悼のために建てられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/55/9cbbc76419720e9ebd51960423821598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d7/66224fd4650e2bcd90d16b2edcc18c7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ee/2391c275125e0eca8903759d0c939019.jpg)
ここで衛兵交代式を見ることができた。
目の前で手振り足振り一糸乱れず退場、カッコいい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/17/e6a25aec58ec6e9c2d5caf3388352af9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8e/a0cff349113e4628c7b28ecf83ab6f94.jpg)
昼食は点心料理の「金品茶楼」で最後の中華
おいしくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1d/bcd905ddc8a7e0d17c0c93c2f9360c06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/49/82ad3721a9b5e14ed87ea66b1457ee63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3d/e82b9f8261e926bae23cebd4b9ce882c.jpg)
台北桃園空港のビジネスルームで慌ただしくお茶タイム
17:25発チャイナエアラインのビジネスクラス
帰りの席は友だちとも離れて、CAさんの英語がよくわからず。
隣りの席のビジネスマンさんがに通訳してくれて助かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f4/20e4f1ece113b2c6e06a8f30e99d6ea6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3d/e82b9f8261e926bae23cebd4b9ce882c.jpg)
2時間半の飛行ののち、20:50にあっという間に関空到着。
5日間朝から晩まで目いっぱいの台湾、お腹いっぱいの台湾を堪能しました。
1.関空~日月潭 2.台中 3.台南・高雄 4.台東
5.太魯閣渓谷 6.十分・九份 7.台北~関空