ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

湖南三山

2024-11-29 19:33:00 | お出かけ&旅
写真とお出かけ情報のブログに湖南三山紅葉の写真が載っていて、これは行かねば!と読んですぐに速攻。
天気良し、夫都合良し、車でゴー
常楽寺

長寿寺
その後、ランチの店が定休日やったり、時間遅かったり、カーナビ設定まちがえたり、雨に降られたりで3つ目の善水寺は拝観ギリギリ入って三山完了。
紅葉は京都より滋賀県がお勧め。
↑はスマホ撮り、一眼レフカメラ写真は後日に。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (takayan)
2024-11-29 21:03:04
hirarinboxさん、こんばんは。
早速湖南三山の巡拝に出かけられたのですね。
午後からは少しお天気も悪くなりましたが、雨も降ったのですね。
やはり紅葉は青空がよく似合いあますが、曇天も
落ち着いた色合いで良いこともあります。
最近のスマホの画像も画素数も多くなり一眼レフに迫る性能ですね。
でもやっぱりカメラは良いですね。
私の今回の撮影はフルサイズのカメラ2台と
14-24mm,24-70mm,70-200mmの3本のレンズを使いました。
先日アップした常楽寺の1枚は24mmで撮影しています。
京都も紅葉の名所が多いですが、あまりの人の多さで行けませんね。
湖東三山でも最近は多くの人で混雑です。
その点湖南三山は近くて出かけやすいです。
東近江市平尾町にある東光寺というお寺も隠れた紅葉の名所です。
2021年12月7日のブログに投稿しています。

一眼レフカメラの写真楽しみにしています。
返信する
Unknown (hirarinbox)
2024-11-29 21:15:52
コメントありがとうございます
おかげ様でギリギリの紅葉を楽しく撮れました
湖東三山は何年か前に行きましたが、湖南三山は初めて、常楽寺という名前も聞き覚えなかったのですが、takayanさんの写真一枚を見て速攻でした。
家からは常楽寺まで1時間少しで行けて、お寺も紅葉もとても良かったです。
また、良い所、きれいなお写真で、紹介よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿