城郭脱線劇場
◆匿名様
長谷川先生のブログ読む
習慣があります。最初変
なブログだと思いました
◆匿名様
私は50名ほど引率して城
跡めぐる案内役してます
◆長谷川
羨ましい事ですね。私など
城跡講師してますが無料の
見学会開催して資料100部
印刷しました猫の子一匹
さえ集合されない日本一
無名の不人気講師です。
◆匿名様
ある城を三回探訪したんですが
会員がもう例の城行くのイヤダ
と言われて困惑しました。探訪
会では何度も行くと嫌がります
客散り、が発生するので注意!
ところが三回探訪したら二度目
はその城の堀を廻った。あるア
婦人が堀の巾が場所により違う
のは何故ですかと?質問された
私は気楽な性格ですから貴方の
気のせいですよと答えたんです
Aの様な形の城が正式と解答を
したのです適当と言えば適当
◆匿名様
三回目に探訪した時には堀幅
と土塁がとリンクして横矢が
ある事をア婦人が指摘されイ
婦人は「あらそんな事どうで
もいい事じやないの」と城跡
探訪は城跡を見る事は✖美味し
いお弁当や景色を楽しむ事と
城の構造云々についてこんな
場でツベコベ言うな空気読め
ない明後日さん遺構見たい人
と観光探訪をしたい人の口論
になってしまった。ア派イ派
が二つに分裂して困惑した!
◆長谷川
🔴城郭探訪
🔵城郭見学
これ元来分野やジャンルが
異なる別世界と言う訳です。
信号で言うと赤とアオです。
◆長谷川
私のブログ知ってますか?全然
読まれていない駄目ブログです。
めったに講師の仕事もない人間。
日本一駄目な雑種の野良猫状態。
🔴城郭探訪
🔵城郭見学
どっちの傾向の会なのか事前に
リサーチして別人格に変身して
二重人格者になる事をしてます。
高速道路を車で1で走行したら
車がギュイーンと泣きますから
その場面でシフトチェンジする。
◆イ婦人様
長谷川先生は
キッチリ城址を見学解説を
されるからCの様な城郭の
ビイスタが理解解釈可能に
楽しくできるようになる訳。
◆長谷川
まあまあア様イ様両者ケンカ
しないで仲良くして下さい!
大坂城は誰が立てたかのかな?
答えは大工さんが適当の正解。
楽しいですからケンカしない
事が城跡見学の第一条件です。
私の見学会なんか人気ゼロ!
もうふんだりけったりのワヤ!
なのに何故参加したい人の心全く
解らなくて反省を毎日してます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます